旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

九州へ行って来ました(後半)

2013年11月30日 | 関西・四国・中国・九州・沖縄(内訳)

3日目は、柳川へ。私はサラリーマン時代に接客で来た事がありますが、妻は初めてです。妻は「水が汚いから船に乗らない」と。




これは、2000年に乗船したときの写真です。
 
「柳川藩主立花邸」は船着場に隣接します。私の故郷・横浜の洋館を思い出しますね。


 
宿は霧島温泉郷 「ふたり静」部屋タイプ:鳥・水の音 @¥28900 全室露天付き離れで単純泉です。僅かに硫黄臭がします。部屋は良いですがトイレと洗面が同室なのはマイナス。食事は創作系で半分は美味しかったです。画像が無いのですが広い貸切露天が無料です。
    

湯は、一昨年の霧島ホテルの硫黄泉の方が好みでしたが、「離れ」の割りに安いところが特徴でしょうか。青島へ向かいます。青島と鵜戸神宮こは2月にも訪れています。島の入り口の植物園では散水していました。宮崎は気温が高いですね。






青島神社は、元宮への道がジャングルっぽいのです。手前の貝殻は、 タカラガイを備えてお祈りする所です。事前に海岸で探しておくと良いでしょう。奥は皿を投げて範囲内に落下すると良いらしいです。私も妻も駄目でした。










堀切峠の道の駅は、私の行った道の駅の中ではBEST。景色が良いです。ソフトクリームは日向夏。
 
鵜戸神宮(うどじんぐう)へ。相変わらず良い景色です。宮崎の海沿いはドライブにも最適です。






妻が見事、"運玉"を入れました。私も締め縄の範囲内には入れることができましたが、中心の水溜りは無理。

手前に落してころがすのかと思いましたが、水溜りに直撃すれば跳ねないってことが判明しました。難易度高いわ~。私は、前回と合わせると40個くらい投げたのに範囲内は1個だけです。
 
サンメッセ日南は・・・ここに行くなら青島や、鵜戸神宮でお茶した方が良いかも。私的には。最後に宮崎神宮にお参りして帰宅しました。
  

コメント

九州へ行って来ました(前半)

2013年11月29日 | 関西・四国・中国・九州・沖縄(内訳)
妻との九州は4回目となります。目的は嬉野温泉です。

長崎空港から島原城へ。昭和の鉄筋製ですが、本物の"踏み絵"や"立て札(密告したら銀500枚)"が良かったですね。当時の隠れキリシタンGOODSが色々と展示してありました。
 
武家屋敷は、会津や角館に較べると屋敷が小さいです。
  
雲仙です。箱根の大涌谷、登別、草津の西の河原、奥日光と較べても広く、盛大に吹き上げていました。シューシュー♪凄い人出でした。隠れキリシタンを湯につけて拷問したそうです。




宿は、「雲仙 いわき旅館」源泉露天風呂付客室 @¥19800 湯は硫黄泉で最高です。部屋には露天が付きますが、大浴場の終わる23時には冷めてしまいました。朝には水風呂に。全く意味がありません。椅子が無いので終始畳みに座ります。
 
食事は過去最高の量です。画像の他に追加もありました。普通は食べ切れません。妻は残しました。刺身は新鮮で美味しかったです。伊豆の旅館の伊勢海老より味が濃いです。

翌日は、再び島原に戻って、「雲仙岳災害記念館」通称「がまだすドーム」へ。展示&説明内容は必要十分と思いますが、10年前?の3Dシアターは時代遅れで画質が悪いです。作り直して欲しいところ。
  
唐津城へ。これも昭和の鉄筋製です。元寇の際の元軍武将の鞍が見事でした。細工が細かくて。大変景色の良い城でした。お勧めです。
  
「曳山展示場」で"お祭り"「唐津くんち」用の曳山を見ました。ほとんどが江戸時代のものです。
 



「旧高取邸」は月曜が定休日で見れませんでした。気をつけましょう。
宿は「嬉野温泉 和多屋別荘」:【離れ】水明荘@¥36750 一昨年に宿泊して気に入りました。湯は重曹泉でツルツルです。水明荘は8室だけの離れで一般客は入れません。離れから川面にも降りる事が出来ます。
  
部屋にも露天が付きますが、水明荘専用の風呂(カードで入る)は、非常に広いです。内湯と露天でサウナも付きます。
  
食事は、美味しいのですが配膳は遅めで量も少な目です。帰りに荷物を運んでくれたのはココと加賀屋だけですね。コストパフォーマンスは高いと思います。お勧めです。


続く
コメント (2)

VTEC TURBO

2013年11月26日 | 車・バイク
【2013 Hondaミーティング】復活する「シビック TYPE-R」には新開発の2.0リッター直噴ターボ「VTEC TURBO」搭載・・・Car watchより

<抜粋>
現在開発中の3つのエンジンだが、2.0リッター直噴ターボは最高出力206kW(約280PS)以上、最大トルク400Nm、1.5リッター直噴ターボは最高出力150kW、最大トルク260Nm、1.0リッター直噴ターボは95kW、200Nmを発生する。2.0リッター直噴ターボの圧縮比は9.8となっており、熱効率改善のためのさらなる上昇余地があるという。この直列4気筒 2.0リッター直噴ターボは、次期「シビック TYPE-R」に搭載することを想定して開発している。

1.5Lは1400kgのアキュラILX。これじゃ重くて・・・。1.0Lのテスト車両は欧州シビック。これも辛そうです。ホンダといえば軽量スポーツ。1.0Lはビートに積まんの?FF用かな? 2Lは・・・トルクも400NmでMYギャランのシャシダイ以下です。これはイイヤ。

最近のホンダは元気が良いのに、妻は大のホンダ嫌い。辛いところ。
コメント (2)

平日昼間3割引き廃止

2013年11月25日 | 車・バイク
「平日昼間3割引き廃止=高速道路料金、14年度から―国交省」(時事通信-yahooニュース)

平日が休日の私には衝撃です。私の今月請求分です。この前ページは北陸ツアー分で往路は休日割引、帰路は平日割引でした。


◆ 仕事関連は、夜間・一般道に変更するケースも。平日の高速が空きます。

ほとんど平日に出掛けますので、年間約4万くらい増額となります。宅急便は夜間割引で関係無さそうですが引越しは値上がるでしょう。
ガソリン代・高速代を考慮すると、身近な温泉が有利です。首都圏からですと、"戸倉上山田&那須"より"草津・湯元中禅寺湖"がお得に。
コメント

Rの訳はROADだな

2013年11月24日 | 車・バイク
先日、トヨタの中古車で見つけました。アイシスを見たお店に置いてありました。一目で見て"低い"のが分かりました。ランクル100のローダウンも見かけますしね。


◆ 明らかにローダウン(調べたら地上高155mmなので純正比45mmダウン)
◆ トヨタのお店で改造車売るのか。普通は業者に流すのでは?

純正車でした。パジェロミニR、走行4万、4AT、FR、185/65R15 ジムニーJ2と同じですね。売れなかったでしょうね。通常仕様で四駆に入れなければ同じようなものですから。

下りの峠道は飛ばせないし(MYジムニーで転倒しそうになった)、登りは遅いし。視線の高さなら1BOXやワゴンRもありますから。でもリジッドのジムニーよりはマシかも知れません。
-----------------------------
マツダCX-5をローダウンしたら、カッコイイかも。幅があるから倒れ難そうです。
コメント (2)

アイドリングストップの動作変更

2013年11月23日 | 車・バイク
コムエンタープライズ製です。スズキ車の設定が無いのが残念です。開発中らしいので期待しましょうか。


現行型は、タント・イース・セレナ・ノート・ホンダNシリーズですね。ダイハツよりスズキのエネチャージ車用の方が、売れると思うんですけどね。"みんカラ"のワゴンRスティングレーのレビューにも不満が多いですし。

このままでは、次期購入候補はタントかムーブになりそうです。それよりはワゴンRが欲しいのですよね。
 妻が良いならFITハイブリッドですが。
コメント

続・試乗

2013年11月22日 | 車・バイク
続・試乗です。ソリオ・バンディッドに試乗しました。

◆ 「エネチャージ」+「13km/hアイドリングストップ」は、停止直前のアクセルを緩める行為でエンジン再始動となります。再始動で前に出ようとする為、ギクシャクします。アイドリングストップの停止は、キーONで毎回設定となります。
◆ ESP(トラクションコントロール)は、「エネチャージ」+「13km/hアイドリングストップ」モデルにしか設定されません。ワゴンRスティングレーも同様です。
◆ 新車種も気になりますが、同じでしょうね。非常に不快なのでスズキ車は、除外に決定しました。

◆ スプラッシュと同じエンジンで50kg軽いのに、何故か50-60kmあたりからの加速が、鈍く感じました。街中では、MYジムニーの方が速いですね。

--------------------------------------------------
5ナンバー幅のスライドドア車も候補です。ノア・ヴォクシー・セレナは大きすぎ。ポルテは下見で却下済。アイシスはスライドドアに強度不足の事例があるので却下。私のコーナリングに耐えられない。

シエンタの下見
◆ この車の特徴は、設計が古いので4WDがダブルウィッシュボーンなことです。現行のヴィッツやソリオはトーションビームです。安いですからね。しかし4WDにはVSC(トラクションコントロールが付きません)。
◆ ドアが予想以上に重いです。2列目のシートは硬いし3列目はバスの補助席ですね。3列目は畳んで2列目の下に入ります。
◆ センターメーターです。シエンタのドラポジなら運転席側にナビを設置できそうです。


アイシスの下見
◆ 強度不足で候補外だが、ドアが軽い。ミニバンより背が低いからドアが小さい?縦に長い車ですね。買い物には不便かな。


--------------------------------------------------
☆ 軽ならターボ・トラコン・サイドエアバッグは必須でしょ。
☆ ekカスタム(DAYSでも)の4WDにはトラコンの設定がありません。
☆ スズキの13kmアイドルストップは嫌いです。
 

--------------------------------------------------
次回は妻同行で、シエンタ・ラフェスタ(旧型)・タント・ムーヴを一気に見ます。

続く
コメント (4)

WINTER MAXX SJ8

2013年11月21日 | その他(旧マイカー)カスタマイズ履歴
スタッドレスの買い替えです。BSのDM-V1は2010年購入で3シーズン使用、奄美にも使ったので7分山です。4年経っても新型が発売されていないので、Webで調べてみました。ダンロップのWINTER MAXX SJ8の評判がマズマズなようです。

◆ BSは発砲ゴムの特許をH26迄、持っている。
◆ BS・ヨコハマが凍結路に強く、ミシュランはドライの舗装路に強いらしい。
◆ 型が新しいのはDUNLOP WINTER MAXX SJ8で、ヨコハマのジオランダーI/T-Sが次点。

で、BSかヨコハマがスタンダードなのですが、"舗装路に強い"らしいのでSJ8にしてみました。通販で@¥8500でした。BSより安いです。簡単に評価してみます。
 
※ 舗装路は、BSのDM-V1と変わらない。サイズが80偏平なのが原因かも知れません。A/T-Sより反応が"かなり"鈍いところも同じです。
※ 右の画像のような、下り凍結気味のコーナーでは、流れるのが早いように感じました。横からの力に弱いと思います。
※ こりゃ3年使えるのかな。BSが"無難"と感じました。


-------------------------------
「TK-PROJECT サイドガードバー」です。ディスコンですがオークションに出品されたので落札しました。新品は¥25000だったのですが、落札価格は¥17000。錆びていたので塗装屋で錆び止+塗装、重くて自分では着けられないので近所の整備業者に頼みました。

以前の奴とは、取付強度が全く違います。板材でなく溶接角材なので。交差点での、横からの衝突時には役に立ちそうです。
コメント (2)

人間ドック勧め(2)

2013年11月20日 | 病気
先日の人間ドックの結果、6項目が再検査または要治療でした。腫瘍系は大丈夫でした。食道と肝臓の腫瘍は小さくなってました♪PSAは座ったままの仕事ですと、高目にでるそうです。
 
循環器(私)や糖尿を患うと、様々な数値が滅茶苦茶になります。病の温床のようなものです。長生きは・・・私の場合、今が最後の遊び時ですね。。レントゲンの不明瞭は腫瘍の他にも肺炎や結核を疑われます。心筋症による循環機能の低下でも写るらしいです。
 

さて、今回意外だったのがコレ。再検査で「緑内障」でした。

通常は視野が欠けるので分かるそうですが、右目の自分から見て9-12時の部分なので、左目の視野が補って気が付かないそうです。矯正視力は右0.9左1.2でした。

放置すれば悪化するので早期発見で良かった。自覚症状で病気に気付く時には、相当に進行しており、そこから元の状態に戻すことは、ほぼ不可能とか。

最初の目薬(タプロス)は効果が無さそうなので来月は別の薬になります。4種類くらいの目薬を試して駄目ならオペです。
コメント

気が付かないうちに無保険(任意保険の継続)

2013年11月19日 | 車・バイク
知り合いがいるので東京海上で3台纏めて契約しています。H17に事故を起こした際のサポートは良好でした。東京海上は直契約ではなく、代理店契約となります。私の担当は100%出資の代理店(東京海上本社と同一ビル内)です。

-------------------------------------
通常、契約の切れる2ヶ月前に案内が届きます。各種プランと価格が記載された奴です。



赤矢印には以下に記載されています。私はFAXを送ってから、TELで依頼します。



-------------------------------------
保険証が届いていない事に気が付いたのが、10月中旬でした。驚いて代理店へTEL「すでに失効しているので、割引も継承されません」。東京海上本体へ問い合わせても「データが御座いません。未契約かと」

マジ?東山温泉・奥只見・北陸ツアーの全てが無保険だったのです。事故ってたら大変な事になっていたよね。

申し込んだのに、手配されていなかったのは損保会社のミスですが、こんな一文も。たぶん私が事故を起こしていたら裁判で争っても満額は支払われなかったかもね。




-------------------------------------
今回は、代理店or東京海上側のミスを認めて貰い、割引は継続できました。事情が認められれば180日間は大丈夫らしいです(Web情報によると外資系損保は30日とかもあるみたい)。

長年の慣習で油断しました。「保険証が届くまでは、きっちり自己管理しないと駄目です」
コメント (2)

メガネが温泉で錆びる

2013年11月18日 | 日記
特に酸性泉・硫黄泉・ナトリウム泉です。湯元館の主に伺ったところ、車のメッキエンブレムは直に黒く腐食するそうです。

必ず、水洗いするのですが腐食しますね。フレームはチタンやステンレスなのですがネジや鼻当てが駄目です。上が錆びた奴、下が買ったものです。シリコンだかウレタンの材質も変色します。正面から見える部分で目立ちます。
 
私は通販で購入します。大きさや材質が選べますから。

これは、温泉用に「眼鏡市場」で購入したもの。安物は色々と不具合がありますね。レンズは速攻で外れるし、鼻当ても特殊な形状でした。フレームを選ぶ際には注意が必要です。
コメント (2)

コペン ミッションオイル交換

2013年11月17日 | 車・バイク
オートバックスの工賃が¥3000で、作業に1時間以上も要したので自前で交換しました。280Z~S13シルビア時代は自分でやっていました。金が無かったので。

デフやミッションオイルは、ディーラーや専門店か自前がお勧め。オートバックスは高いし技術的にも駄目です。「やり方分かんないの?」「済みません。まだ慣れていないもので・・・」だもん。

コペンは1度、自分で交換していたりします。45分掛かりました。ジャッキや馬(リジッドラック)等の道具を駐車場へ運ぶのと片付けに10分なので、実質30分です。工賃+OIL通販=¥4000の節約です。
 
1)まずエンジン掛けっ放しで道具を運びます。(少し走ればすぐに暖まります)。
2)ジャッキアップで馬入れて、片輪外して上側ボルトを緩めます。
3)オイル処分箱を置いて、下ボルト抜いてから上ボルトを完全に抜いちゃいます。オイルの箱は、流れ出る方向に合わせて置きましょう。
4)テープを巻いて下ボルトを入れて、上ボルトからオイル入れて盛大にこぼれたらボルトで締めて終了です。

<ポイント>
1)オイル缶は、ちゃんと固定しましょう。倒して流した奴がいます。流すと乗れません(昔だけどね・・・涙)

2)前回は灯油ポンプを使いました。引っ越したのでオイルサーバーを買いました(古いの移転時に捨てちゃった)。庭に放置できないと、灯油ポンプはダラダラ流れて匂うし汚いです。サーバーは僅か¥1650です。

3)大体抜けたら、ジャッキで更にボルト側(写真側)を10cm程上げます。オイルが切れやすいのです。ちんたら待ってられないので。
コメント (2)

戸倉上山田温泉&富岡製糸工場へ行ってきました/戸倉上山田温泉 ホテル亀屋本店

2013年11月16日 | 甲信越・東海・北陸(内訳)
妻の休みに合わせて、軽井沢アウトレット目的での一泊旅行です。

宿は戸倉上山田温泉「ホテル亀屋本店」@¥26250 温泉浴室付103号 建屋は古いですが部屋はリフォームされています。「アルカリ性硫黄泉」で硫黄臭あり(別所に似ています)。しかし舐めても酸味がありません。僅かにツルツルします。
 
奥に見えるのが浴室で、庭が見えます。寝室と繋がっている上に掛け流しの湯量が多いので、喘息の方にお勧めかも。仕切りを少し開ければ加湿器代わりになりそう。亡父が酷い喘息でしたので。妻は湯が気に入ったようでした。
 
夕食の量はかなり多いです。味は私的には相場。妻はNGだそうです。貸切露天が1回無料です。4ヶ所あるので借りそびれは無いでしょう。湯量が多く、盛大に掛け流されていました。
 
「じゃらん」では「人手不足」「料理」に厳しいコメントが多いですね。夕食会場は手一杯なのでフロントへTELして飲み物を注文、鍋の火も自分で呼びに行く始末。帰りは車を取りに行く方が1名だけなので3台待って断念、自分で駐車場へ行きました(笑)

繁華街の雰囲気が、何となく四万みたいな・・・。戸倉上山田は渋と別所に挟まれ、都心からは草津と同距離です。

「智識寺」には重文「十一面観音像」があるそうですが閉じてます。受付も無人で寂れた感じでした。車も私のだけ。紅葉は散り際でした。
 

帰路、富岡製糸工場【もうすぐ世界遺産?】へ寄りました。「仲町まちなか交流館」隣のコインパーキングから徒歩で10分程でした。受付の建屋もイイ感じです。予想以上にお客さんが多くて吃驚です。
  
昭和60年代まで操業していたそうです。設備も機械化されています。明治初期の操業ラインは最初の建屋での写真鑑賞となります。現在設置されているのは、その後に機械化された近代設備です。

その隣の繭倉庫です。ここはボランティア?の方が説明してくれました。なんか、手入れされていない感じでしたね。



操糸場です。







女工館(フランス人女性技術教官用)です。この辺りの並びの建屋には、入れません。外から建屋を見るだけです。

寄宿舎。奥は女工用です。煙突のある釜場も含めて、ほとんどの場所に入場できません。もっと整備しないと駄目な感じです。それでも近隣であれば一見の価値があると思います。


コメント

FIT3 ハイブリッド試乗

2013年11月14日 | 車・バイク
前回は試乗できませんでした。"DCT乗り"としては気になるので一人で試乗へ。

国産車のDCTは、GT-R・エボ10・ギャランRAと走り寄りの車ばかりでした。国産初の"たくさん売れる車"での採用となります。

<感想>◎
◆ DCTの欠点は低速のギクシャク。しかし低速はモーターの担当なのでスムーズ。踏切待ちで実感。
◆ 予想以上に速い。中速域までの加速が良い。0-100kmならスイスポやFIT-RSに近い(勿論、モーター補完状態で)。ここ一発の加速で、高速の追い越しとか楽。
◆ モーターの支援が切れても110PS・1140kgであり、峠で苦戦することも無い。
◆ CVTみたいに"回転と加速感のズレ""変なエンジンブレーキ"を感じない。トルクが30kgもあるので"静かに加速"する。
◆ 静かなので、エンジンが止まったのが分からないくらい。軽のアイドリングストップとは次元が違う感じ。
◆ 買い物で使いやすいサイズ。40Lタンクで航続距離も凄い。

<感想>×

◆ Sパッケージを選ばないとパドルが付かない。フロアシフトが無いので選ぶしかない。RSのエアロが嫌でも付いてくる。詳細はコチラ。
◆ MYギャランや依然乗っていた初期型ヴィッツよりも、フロントクォーターの視界が悪い。最大の欠点。
◆ カックンブレーキ(PADで対応可能でしょう)
◆ 私が運転した経験のあるDCT車は、エボ10・ギャランRA・ゴルフ6GTIだが、FITは最もショックが少なく、レスポンスも鈍い。これは力が無いからなのか設定なのかは不明。

総じて、非常に気に入りました。お勧めできます! 妻と同行した時と違って営業もフレンドリーでした。これならコペンの代わりに欲しかったのに残念です。年が明けたらまた説得しようかな。

ちなみに納期は4月。5ヶ月待ちだそうです。フリードも同様だそうです。これじゃ外車並です。先日の営業が"売る気無し"だった理由でしょうね。

コペンで試乗に出向きましたが、帰路、MYコペンが"遅くて"ガッカリしました。
コペン 94.9PS 11.5kgm 840kg、FIT 139.5PS 30kgm 1140kgです。パワ-ウエイトレイオは8kg台で大差無いのですがトルクは2.4倍です。

続く
コメント (2)

もう雪です

2013年11月13日 | 車・バイク

12日AM9:00の奥日光のライブカメラ画像です。本当は南会津の林道(田代・川俣)を目指したかったのですが、断念しました。田代は11/15~7/25は閉鎖となります(山開き除く)。

舗装峠は、6月~11月末の冬季閉鎖まで通れるのですが、開通初めは小砂利が残っています。梅雨や11月以降は夜露で濡れていたりで、紅葉時期ともなれば平日でも車が多く、以前の私は11月以降であればコース主体でした。コースを止めたので、ピークは梅雨明け~10月と僅か4ヶ月間です。

林道は、北海道が6月末~ですが7/1は渓流解禁です。お気に入りの田代山は7/25~。林道の平日は空いているので6/末~11/中と5ヶ月あります。舗装峠と林道は、攻略時期が重複します。

要するに11月~6月までの積雪・封鎖の少ないドライブコースを開拓しないと。奥武蔵グリーンラインみたいな。今年の冬は「温泉」「舗装林道」がテーマです。


LiveCamJapan(ライブカメラ一覧)
コメント