旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

2019年4月 林道と赤城北面道路/猿ヶ京温泉 ル・ヴァンベール湖郷(こきょう)

2019年04月17日 | 関東編(内訳)

4/14-15(日月)ソロドライブです。13土曜に"あらまあ"さんから「林道に雪ないぞ」とメールを戴きました。10日に雪が降ったのですが路肩に残るのみで走行に支障無し。ダート区間を往復で28km程走りました。
  
雨がポツポツ降っていましたね。猿ヶ京の宿へ。宿の詳細は前回に詳しくUP済です。今回の106号室は堀炬燵でお薦めです。予約サイトでは「和室 開放感ある湖側の角部屋(9畳+広縁+部屋食)2名@15,740円」がソレです。飯は価格相応に不味いのですが、源泉掛け流しの貸切露天が4ヶ所あって宿のコスパは最高です。朝食は稚鮎と湯豆腐で良いです。当日は僅か3組でした。
  
「赤城北面道路」へ。4/5に登った時より山が雪で白いです。ひかり苔Pの路肩にも雪が積もりました。コーナーは濡れており、快適ドライビングには向きません。まあ、軽四にはちょうど良いです。
 
一台も走っていませんでした。4/22の週は夫婦で遠征するので次はGW開けですね。でも車が増えちゃうのよね。

「赤城南面千本桜」へ寄ります。平日でも15分程並びました。土日は行きたくありませんね。
 
まず全体の分かる写真から。テントは店舗やフリマです。桜は赤城山の斜面に沿って咲いているのです。
 
トイレの接地台数が多いのはGOODです。最も酷かったのは、秩父の「天空のポピー」でした。 渋滞50分にトイレは30人待ちです。女の子が泣いていました。ここは2基に対して5人しか並んでいません。
  
菜の花畑に屈んで撮影するのですが、人が多いのでタイミングを合わせなければ首が写ってしまいます。
 
ゲーセンのモグラ叩きを思い出しました。




例によってスマホで検索してそば屋赤城山麓 いろり庵へ。 美味しいのですが、10名も入らずに満席になる狭さです。個人宅兼店舗ですね。1,100円 店主と会話したい方には、特にお薦めです。
 

 gooブログはリニューアルして使い難くなりました。サイドバーの文字は何故に小さく表示するのかな。PCだと見難いのです。

コメント (6)

桜が残っている

2019年04月12日 | 関東編(内訳)

吉見町(埼玉県央部)の「さくら堤」です。なんと4/4に、かなり咲きつつあった桜がしぶとく残っています。見物できる程に。

   

葉桜ですが充分観賞に耐えます。
   
8年目のギャランの内装を弄ったらバキッ!と。今迄何度も外した場所です。樹脂の劣化ですね~。古い車はコレがあるのですよね。パジェロミニに昔に自分で作ったシフトノブを付けようと思ったら、メキッ!と。泣ける。
  
昔にドリルで穴開けてタップでネジあてた物です。
 
続きは明日にしよう。

コメント (2)

2019年4月 武蔵丘陵森林公園の桜

2019年04月08日 | 関東編(内訳)

自宅からは50分位だが、帰路は仕事帰りとバッティングすると1時間20分掛かる場所です。ソロだし早めに出発。玉川温泉がリニューアルしたので寄ってみる。

 
2012年のコメントの「脱衣所は埃玉に髪の毛と清掃不十分」が改善されました。綺麗になって休憩コーナーも2ヶ所あります。しかし「露天には垢(温泉成分?でも硫黄泉じゃないよね)みたいなものが多数浮いていた」は変わらず。

昼時なので検索上位の蕎麦屋「橋倉屋」へ。テーブル席もあって広いです。コシが強いので細麺なのね。美味かったのですが、麺つゆは先日の赤城の店の方が好みです。しかしこれで1,150円は安い。コスパは圧勝です。
  

さて、「武蔵丘陵森林公園」です。南口が桜に近いです。







若い木も植わっているので将来が楽しみですね。ネモフィラも見に来ようかな。ここは空いているので気持ち良いです。
 

コメント (2)

2019年4月 赤城北面道路 日帰りドライブ

2019年04月06日 | 関東編(内訳)

昨年は4/9が初日でしたが、今年は4/5となりました。"みんカラ"にUPしている方がいたので走れるのかと。足回りを脊椎固定に合わせて柔らかめにSETしましたが、NO.23のコーナー(登坂側はちょっとジャンプ気味となる)で車体の腹を打ちました。下りは車的にも得意ではないのですが(車重が重い)、柔い足が底付き間際までロールして凸凹が吸収しきれていませんね。

まあ、歳ですからホドホドに走っておきますかね。
 
チェーン無しで登り切れますが、上部は濡れていて駄目ですね。ひかり苔のPから下となりますが、半分以上はDRYですので楽しめました。この時期は20分に1台位しか車が来ないのです。観光客は南面から登りますので。2時間程走って「赤城神社」に参拝です。橋は工事するそうで歩けなくなりました。
 
気持ち良さそうに見えますが風が強くて寒いです。手水に水がありません。参拝客も疎らです。混むのはツツジの季節からかな。
 
南面に下って蕎麦を食って帰宅しました。蕎麦屋 「桑風庵(そうふうあん)」です。
 
コシが強い。前回の蕎麦屋も美味しかったがココも良いですね。道沿いに蕎麦屋が5-6軒は並んでいるのです。これは1.5人前2000円です。前回の店「空っ風家」は美味しくて安いのは良いのですが、椅子が木株で尻が痛かったしなー。
 
 

余談ですが、地元の桜は遅かったです。昨年は3/29で満開でしたが今年は4/4でした。

 

 

コメント (4)

福島浜通りの林道/いわき湯本温泉「古滝屋」

2019年04月02日 | 東北(内訳)

3/31/~4/1(日~月)ソロドライブです。脊椎固定の調子を探る&ショックアブソーバーの慣らしが目的です。
乙次郎林道です。福島第二原電の西寄りです。ダート約9.0km バイクの轍がありましたね。


南下して木戸川ダムへ。いつもCLOSEの木戸川林道のゲートが開いていました。しかし閉じ込められると怖いな。いつも通りに東進します。

七曲林道は途中までトラックに均されていました。日曜で良かった。

七曲林道と木戸川林道は接続した12.6kmのダートです。通常は、木戸川側は閉鎖されているので、他の車と会ったことがありません。頂上部の路面は終始こんな感じです。

木戸川ダムに近い所は良路です。魚がいそうです~
 
木戸川ダムのゲートに到着。日没が近いし開いているので、今回はここから出ました。
 
宿はいわき湯本温泉「古滝屋」 8,800円 軽食付き 震災前は立派な宿でした。今は食事無しONLYで2Fに居酒屋が出来ました。今回は金庫も使えました。部屋が広いのでグレードアップしていますね。前回の宿泊を記録していました(前々回は記録が無いみたい。震災後に経営が変わったのかも知れません)。
 
源泉掛け流しですが、0時で終了。露天は塩素臭有りですが、内風呂が広いのです。僅かに硫黄臭がします。

朝食は、軽食でサラダも御飯もありません。席数が少ないので休前日は"待ち"かも知れません。防煙袋は良いですね。私は自前で持っていますが。

初めて駅前を覗いてみました。足湯の硫黄泉が宿より濃いな。前回のヤキトリ屋は満席でした。

この店しか残されていません。あとは寂れた感じのラーメン屋と寿司屋2軒しか営業していませんでした。

メヒカリのフライは良いです。刺身はハマチだけ。温玉ソバサラダがお薦めです。ソバが手打ちで美味い。あがりも十割蕎麦で。

いわき勿来ICから横川目兼林道へ。ダート6.9kmです。

四時川林道は釣り客の車だらけでした。4/1が渓流の解禁日だったのです(チーン)。しかもまともにBACKできない爺ばかり(泣) ダート7.5kmでした。

横川仏具林道5.5kmで帰宅しました。

ダートは僅か41.5kmでしたが、背腰の調子は把握できました。良路で45km/h前後、悪路はMAX30km/h弱ですね。これ以上は痛みます。北海道はどうするかな~。高速100km巡航は4500rpm弱で煩いし考え時ですね。

全走行 約600kmでした。

コメント (2)