2/15-16(木-金)に恒例の飲み会を致しました(リーマン時代の先輩とサシです)、まあ私は飲まないのでウーロン茶ですが。大船駅は人出も大きくお店もそれなりに並んでいます。店は徒歩5分の「わび茶」で太刀魚が美味しかったです。今が旬ですものね。
大船には鎌倉観光の安ホテルが多く、旧正月で賑わっていました。ロビーとか中国人で一杯です(T_T)
当然、南京虫は想定の範疇となります。欧米では靴に卵を産みつかれて繁殖するケースも多いとか。毎日生むそうです。一度繁殖したら駆除は困難です。昔はDDTで駆逐出来ましたが。
◇ 即座に全てビニールで包みます。靴もです。4袋要りました。
◇ 寝巻類は備え付けを使うか持ち込んだら廃棄します。
◇ ベッドと絨毯は危険です。朝風呂して風呂場で着替えの靴下と靴を履きます。
◇ 帰宅したら靴底と玄関の床を氷結系殺虫剤で処理します。卵には殺虫剤が効かないとか。
◇ 持ち込む殺虫剤は、メトキサジアゾン・プロポクスル・プロフラニリドが有効です。広く使われているピレスロイド系は効きません。
◇ 写真のゴキジェットプロはメトキサジアゾンです。
上野駅公園口です。上野東京ラインにも、でかいスーツケースを通路に置いた中国人が多かったです。ま~混んでましたわ。
国立博物館では「遮光器土偶」が3/3迄展示されています。妻の要望で見に行きました。写真では分かり辛いのですが石英みたいな光る素材が含まれていますね。
平安時代の骨壺(国宝)です。4/14まで平泉の中尊寺金色堂の仏像を展示しています。お堂も須弥壇もありません(写真は1mくらいの模型)
須弥壇は8KCG画像で見せていますが・・・修正大なのか綺麗すぎて”作り物”感があります。長所は仏像を間近で拝観できることです。展示の無い螺鈿の須弥壇も見事ですので、現地での拝観がBESTかな。妻も同感でした。
法隆寺館の梅を見に寄りました。ちょうど満開でした♪
法隆寺館には30cmくらいの仏像が(ほとんど重文)、50体程並んで壮観です。一度は寄りたいですね。