作年は3月に手術しましたので冬の外出が減ってしまいました。石和温泉も2年振りです。久々に「久遠寺」を訪れました。日蓮宗の総本山です。年内に身延山ICが開通するようですが、日曜なのに車がほとんど走っていませんでした。妻との訪問は2回目ですが私は4回以上です。
まずは、ロープウェイで奥ノ院を目指します。リベット打ちの古い車両でビビリました。床とかも木造で昭和56年製でした。40年近い骨董品ですが安全なのか? でも世界最古の木造ゴンドラにも乗ったのでした(1897年製プラーターの観覧車)。
頂上からの富士山は少し遠いのですが、ガスって無ければ富士川が良く見えます。
奥の院です。「思親閣仁王門」は昭和10年築。阿吽の像は更に新しいのかな?
手水に水はありません。北側展望台からは遠くに雪をかぶった観音岳etcが見えます。麓には鈴蘭林道や小武川林道があります。韮崎の西の方ですね。今年は雪が少ないです。うーん、奥の院参拝は特にお薦めはしないかな。
降りて「本堂」へ。昭和築で内部も派手でした。wikiに画像があります。赤いのは明治14年築の「祖師堂」で内部が最も絢爛豪華で彫刻も見事でした。ともに撮影禁止です。
振り返ると「五重塔」(平成20年築)が見え、「三門」からの階段があります。前回は妻と登りました。
更に奥にも様々な建屋が見えます。「仏殿」の内部です。
「報恩閣」が入口となっており、通路で各建屋が繋がっています。雨でも参拝しやすい構造です。
ここは「納牌堂」の一部なのかな?位牌が並びます。
大きな「客間」が4つ程ありました。彫も見事です。奥の院以外にはお金が掛かっています。全て含めると2時間位の参拝時間となりました。
宿は定宿の「石和温泉 慶山」 前の週までは@1.9万でしたが暖かくなると値上がります。露天風呂付客室≪昌客殿≫ @23,760円 和洋室(5畳+2ベッド)ですが、同じ価格で9畳+2ベッドも御座います。前回は9畳でした。 11時OUTです。
部屋付半露天は密閉可能なので冬もOK。二人が足を伸ばせる広さで盛大に掛け流されています。アルカリ泉でツルツルします。大浴場は塩素臭有りなので私は入りません。鍵・洗面も2つ、浴衣も2枚、専用喫煙室が付きます。
料理も美味いです。量は少な目ですが別メニューで注文可能です。前回頼んだ鮑刺は無くなっていました。天婦羅とステーキは目の前で調理してくれるので出来立てです。大型旅館ですが、朝夕食とも個室なので煩い外人にも悩まされません。≪昌客殿≫前提で"かなりお勧め"です。
観光地は、かなり制覇しています。昇仙峡、ワイナリー(6ヶ所かな)、博物館美術館、公園庭園、神社仏閣etc。 で、信玄餅の「桔梗屋」へ寄りました。平日の午前中なのにバスも入って観光客が多いです。信玄餅の黒蜜を詰めている所です。
餅が器に入れられ梱包されるまで見れます。楽しめました。休まずに信玄餅を包んでいたら腱鞘炎になりそうです。
こちらは「信玄棒」です。自由に見れるのは良いですね。ツアー形式は人数が多いとゆっくり見れませんから。
お菓子の芸術。レストランもあります。
売店です。限定ソフトは釈迦堂PA(上り)でも食べられます。
余談ですが、先日グリコの工場見学に申し込みました。ローストポッキーが焼かれるところ程度しか見れないし(写真も禁止)、VTRや子供向けクイズ(ボタンを押す)が長くてガッカリでした。山梨のサントリー白州&各ワイナリー&桔梗屋は"お勧め"です。
まずは、ロープウェイで奥ノ院を目指します。リベット打ちの古い車両でビビリました。床とかも木造で昭和56年製でした。40年近い骨董品ですが安全なのか? でも世界最古の木造ゴンドラにも乗ったのでした(1897年製プラーターの観覧車)。
頂上からの富士山は少し遠いのですが、ガスって無ければ富士川が良く見えます。
奥の院です。「思親閣仁王門」は昭和10年築。阿吽の像は更に新しいのかな?
手水に水はありません。北側展望台からは遠くに雪をかぶった観音岳etcが見えます。麓には鈴蘭林道や小武川林道があります。韮崎の西の方ですね。今年は雪が少ないです。うーん、奥の院参拝は特にお薦めはしないかな。
降りて「本堂」へ。昭和築で内部も派手でした。wikiに画像があります。赤いのは明治14年築の「祖師堂」で内部が最も絢爛豪華で彫刻も見事でした。ともに撮影禁止です。
振り返ると「五重塔」(平成20年築)が見え、「三門」からの階段があります。前回は妻と登りました。
更に奥にも様々な建屋が見えます。「仏殿」の内部です。
「報恩閣」が入口となっており、通路で各建屋が繋がっています。雨でも参拝しやすい構造です。
ここは「納牌堂」の一部なのかな?位牌が並びます。
大きな「客間」が4つ程ありました。彫も見事です。奥の院以外にはお金が掛かっています。全て含めると2時間位の参拝時間となりました。
宿は定宿の「石和温泉 慶山」 前の週までは@1.9万でしたが暖かくなると値上がります。露天風呂付客室≪昌客殿≫ @23,760円 和洋室(5畳+2ベッド)ですが、同じ価格で9畳+2ベッドも御座います。前回は9畳でした。 11時OUTです。
部屋付半露天は密閉可能なので冬もOK。二人が足を伸ばせる広さで盛大に掛け流されています。アルカリ泉でツルツルします。大浴場は塩素臭有りなので私は入りません。鍵・洗面も2つ、浴衣も2枚、専用喫煙室が付きます。
料理も美味いです。量は少な目ですが別メニューで注文可能です。前回頼んだ鮑刺は無くなっていました。天婦羅とステーキは目の前で調理してくれるので出来立てです。大型旅館ですが、朝夕食とも個室なので煩い外人にも悩まされません。≪昌客殿≫前提で"かなりお勧め"です。
観光地は、かなり制覇しています。昇仙峡、ワイナリー(6ヶ所かな)、博物館美術館、公園庭園、神社仏閣etc。 で、信玄餅の「桔梗屋」へ寄りました。平日の午前中なのにバスも入って観光客が多いです。信玄餅の黒蜜を詰めている所です。
餅が器に入れられ梱包されるまで見れます。楽しめました。休まずに信玄餅を包んでいたら腱鞘炎になりそうです。
こちらは「信玄棒」です。自由に見れるのは良いですね。ツアー形式は人数が多いとゆっくり見れませんから。
お菓子の芸術。レストランもあります。
売店です。限定ソフトは釈迦堂PA(上り)でも食べられます。
余談ですが、先日グリコの工場見学に申し込みました。ローストポッキーが焼かれるところ程度しか見れないし(写真も禁止)、VTRや子供向けクイズ(ボタンを押す)が長くてガッカリでした。山梨のサントリー白州&各ワイナリー&桔梗屋は"お勧め"です。