(1)~(3)を通しての大物は、ショックアブソーバー・タイヤです。小物は、補強パーツ類と灯火となります。
※ フォグランプLED→イエローハロゲン化 LEDフォグは明るいのですが、霧では反射して使えませんし雪も解けません。用途重視でダウングレードです。「純正イエローコーティングレンズ」 20,790円 左が標準装備、黄色が本品。手持ちHIDを入れて照らしてみた画像です。スポット的な配光でパジェロミニやジムニーとは異なります。



H11→H8へは一部を削ります。ニッパーとカッターを使いました。



※ スモール→デイライト化 中止しました。純正LEDの輝度が不足しているからです。 86なども同様のレビューが数多く見受けられました。外車のLEDは明るいので使えるのです。 「IPF ポジションランプ ハーネス デイランプ XW-03」 3,598円


※ 小物 「純正 ドアハンドルエスカッション」 9,720円 取付予約は1ヶ月後とのこと。自前で作業しました。ほとんどのパーツは自分で出来ますので。

※ ドライブレコーダー 「VANTRUE N2 1080P フルHD 前後カメラ」15,990円 中華ですが取説が国産以上に立派で液晶も綺麗でした。30fpsで60HzのLED信号に対応しないハズなので後向き専用で使用。 購入後、録画が勝手に終了する不具合が発生。返品を考慮していましたがソフトの新Verが5/2にリリース。現在のところは、何とかなっています。

GPSユニットは別途2,000円ですが機能していません。スピードは記録しない設定も可能。但し、降圧ライン付の電源ケーブルが1,200円で購入できますので駐車中の撮影も可能です。横の線はリヤウインドの熱線です。室内画像、右側がボケています。レンズが水平に取り付けられていないのでしょう。



ダブルレンズモデルは数少なく試しに購入しましたが、サブレンズはHDRでも屋外が"真っ白"で見えません。結局、品質にバラツキがある中華製品そのもの。この価格なら日本メーカー製が買えるのでお勧めできません。ダブルレンズを買うならシングルx2台がお勧めです。
※ 「テンパータイヤ」 パンク修理剤がデフォルト仕様です。寸法は、T135/80D16が622mmでフィット。次点はT125/70D16 590mmです。T135/80D16でPCD100x4穴は、カローラフィールダー4WDくらいしか設定がありません。プリウス用を落札(5,400円)、ホイールは別途調達予定です。これは入札ミスです(苦笑)

※ クッション 「エクスジェル (EXGEL) mini PUNI」 5,328円 無いよりマシではあります。MRワゴンから使っていたフルサイズ品は助手席へ。冬の使用を踏まえています。フルサイズは持ち運べませんが、本品は公園や観劇用ですので畳めます。中程に置かないと機能しない大きさです。小さすぎて斜めになりやすく、段差を尻に感じます。

ちなみに、エクスジェルを冬に車内に置き去りにすると翌朝は冷たくて座れません。
※ クッション 「ボンフォーム 45X48cm 軽普通車用 5345-43BK」 1,775円 結局、安価な本製品を使うことになりました。薄いので毎年交換になりそうです。


全約45万で"ほぼ終了"となりました。例によって"失敗パーツ"も購入してしまいましたが、予算内に収まっています。