旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

栗原川林道・秋鹿林道他榛名湖近辺

2017年11月28日 | 関東編(内訳)
昨日8:30に出発。そろそろCLOSEしそうな「栗原川林道」へ。今年は7&8月と入院していたので退院後2回目の林道行となります。毎回トンネルの画像なので、今回は違う場所で。結構、岩場ですね。
 
皇海山登り口のゲートを過ぎると日陰には残雪が。

田代山、茂来山、帝釈山(北側)と同じく登山で有名なだけあって、基本的に良路です。しかし、見通しが悪いのはココだけですね。このビッグホーンには参った。10km/hで走っていたので休憩で時間を潰しましたが、すぐに追いついちゃう。路面が荒れていると5km/h、MTBの方が速い(苦笑)。譲らずのお爺さん。

仕方なく抜かせて貰いました。

「秋鹿林道」へ。昨年より良路でした。

万沢林道は、"あらまあ"さんが先日行った時に、ゲートが閉まっていましたし・・・榛名に抜けて帰ることに。「杖の神峠線」へ。

ここは、ジャンピングスポットばかりですね。枝が多くて車が傷だらけに。イタズラされた車の傷も分からなくなりました(笑)

「杏ヶ岳線」は県33側から2.6kmで舗装工事中・通行止でした。この林道は関東では珍しく見通しの良い林道でした。
 
この布施稲荷神社付近でGOOGLEカーと擦れ違いました。いつ頃MAPに反映されるのかな~

全走行は、埼玉県央部から380kmでした。

足回りを、ノーマルバネに戻しました。30mmUPサスは荷重を掛けて沈んだ時でも、ピッチングが出るので不愉快でした。KYB-SRショックが負けていたのです。大きめのギャップでは底打ちっぽく"ガシーン"とショック大ですが、こちらが好みかな。

この辺りはパーツの豊富なジムニーが懐かしいですね。しかし、私の場合は生活林道しか走らないので独懸(ストラット)でも良いのです。
コメント

PC掃除

2017年11月27日 | PC・カメラ・家電製品etc
ブリッジ冷却FANが、少々鳴くので取り外しました。サイズの「mini-KAZE」今でも売っていました。なんと10年近く動いてくれました。良い製品です。


ついでに掃除しました。毎年、年末に必ず掃除します。


2009年構築のWindows7で「メインPC」なのです。OSのHDDはSSDに換装(我が家はリビング用・ノート・Web用も全てSSDです。速くなりますよ)。電源・CPU・グラボ・CPUファンは交換しています。ケーブルも背面取り回しでないし、ゴチャゴチャしたミニタワーです。

~~~~~
問題は「Web用PC」で今時「i3-4370 3.8G」、遅いわ~。新しいCPUも発売されましたし刷新時期かな。
コメント

小布施~妙義/野沢温泉 住吉屋、蓼科高原 たてしな薫風

2017年11月17日 | 甲信越・東海・北陸(内訳)
11/12-14(日~火)の2泊3日、夫婦旅行です。今回は宿を2週間以上前から予約済でした。

実は前回の「松之山温泉」でも微熱が出ていましたが今回もです(泣)。何とか薬で捻じ伏せて午後に出発。
宿は、「野沢温泉 村のホテル 住吉屋」 部屋は「初雪」夕食時一品追加、お土産「野沢菜漬」付 @23,220円 × 2人+馬刺2,139円

古い建屋ですが、改装されています。「温泉」を部屋風呂に提供する部屋は僅かで、しかもユニットバス程度の大きさです。wi-fiは届きませんでした。加湿器は貸出なので申し入れましょう。湯の出は細いので、到着したら事前に出しておきましょう。硫黄泉です。
   
食事は「かなり美味い」です。5万クラスで通じますね。個室です。最近食べた馬刺の中では、最も美味しかったー。
      
欠点は風呂の広さです。野沢は外湯がメインなのです。内湯は快適でしたが露天は半身浴。男性は、夕食後~翌日は3枚目の2人しか入れない内湯のみとなります。しかも夜中はぬるくて駄目。館内の風呂は部屋数に対して不足しています。
  
外湯巡りの厳しい冬以外がお勧め。この価格でこの料理の美味さは希少。但し、外湯が面倒な人にはお勧めできないかも。朝食後にお茶SETが下げられるのは困るかな。

前後しますが、宿に到着してから付近を散策しました。野沢は3回目の宿泊です。スキーシーズン以外は若干、寂れ気味ですね。
宿の真ん前で湯気を上げているのが「麻釜(おがま)」です。中には地元民以外は入れないようです。他所と較べて閉鎖的ですね(湯の峰温泉etc)。「湯沢神社」は江戸時代のものですが傷みが激しいです。
   
外湯の代表、「大湯」 今回は入りませんでした。いや、混んでいると熱い湯しか空いてないので(苦笑)。後ろは前回の宿「さかや」です。大浴場は広くて良いですね。しかし大ムカデが出たなー。鳴子や別所温泉にも出ましたけどね。温泉街は昔と変わりませんが、結婚前に泊まった民宿は無くなっていました。
 
「小布施(おぶせ)」です。長野では集客力のある観光地です。まずは「岩松院(がんしょういん)」へ。



北斎の天井に描かれた「八方睨み鳳凰図」を説明付で見学します。
  
「福島正則霊廟」中には墓石がありました。50万石から4万5千石に。亡くなった後は御取り潰しです。

「北斎館」です。北斎の版画は非常に繊細で細かいものでしたね。一見の価値はあります。

「栗の小径」を通って豪商の館「高井鴻山記念館」へ。下に栗が敷いてある小道です。
   
「日本のあかり博物館」ここは面白いですし結構広いです。昔の行燈や初期の電球等の"明るさ較べ"の部屋もあります。
 
観光バスも多く結構な人出でした。「日本のあかり博物館」を出ると栗菓子屋の「竹風堂」があります。「栗おこわ」が名物とか。通りには「小布施堂」があり「朱雀」なるモンブランっぽい奴が人気です。朝から整理券を配るそうです。
  
私は、小さい方の「小布施堂」のドラヤキの餡が美味いと思いましたが、妻は「竹風堂」の栗入りドラヤキが美味しかったそうです。

宿は「森の隠れ宿 たてしな薫風」部屋は露天風呂付客室『くろゆり』30,240円×2名 この部屋にはリスニングルームが付いています(使わないけど)。半露天は十分な広さで快適、湯量も豊富です。僅かに酸っぱく、少しツルツルしました。窓が無いので冬は寒そうです。加湿器は頼めます。
   
12部屋中、4部屋が温泉付です。内湯・露天合わせて3-4人でMAX。貸切露天には3人かな。満室時には風呂が狭いかも。半露天付の部屋をお勧めします。
  
食事は美味しいです。芦ノ牧温泉以降は4軒連続で"美味い"と書いていますが、全体では"今一歩"の評価がほとんどなのです。たまたまですね。食後にコーヒーが頼めてラウンジで飲めます。朝食の味噌汁は、食べ終わってから出たので口を付けませんでした。
    
帰路は麦草峠を通りました。頂上は気温2℃、ミゾレでした。

ここは紅葉しないのね。

「下仁田ネギ」です。下仁田と言えばコンニャクが有名ですが、小渕優子議員が政治資金規制法違反の疑いがあった時にニュースで流れましたよね。報告書に「下仁田ネギ購入額260万」とあったと。良い宣伝になりました(苦笑)

「妙義山」です。

「中之嶽神社(なかのたけじんじゃ)」駐車場の奥に見えます。
   
「縁切り玉」ってのがありました。

今の私には無理だな・・・

「妙義神社」には寄りませんでしたが、重文で彫刻も見事ですし風情もあります。見ていない方は是非。
コメント (2)

POLO 売却

2017年11月10日 | その他(旧マイカー)カスタマイズ履歴
タイヤ&ホイールを元に戻して、レーダー探知機を外して売却しました。2年間余りの使用期間でした。


ギャランの代替えにしたかったのですが、デュアルクラッチDSGは、三菱のSSTより"連続したマニュアル操作"の際のレスポンスが気に入りませんでした。試乗では見抜けませんでした。
  
横浜在住時代から続いた4台体制は終了です。任意保険も解約しました。当面は現状のままですが、3年後にギャランの保証が終了したらスイフトMTが候補です(元気なら・・・)。

スズキのXBEEがCVTでなくATターボの場合は、パジェロミニに入れ換えるか悩むなー。まあ、体調次第かな。
コメント

イグニス スタッドレスタイヤ購入

2017年11月10日 | イグニス(現マイカー)メンテナンス
ブリヂストンのVRX2を先月に購入しました。69,480円 175/60R16・送料込・純正ホイール流用・ヤフオク
 
純正タイヤは10,000円で売れました。

タイヤ空気圧監視システムを購入してみましたが流石は中華安物、粗悪品でした。7,599円

2.3kのところ、2ヶは2.6k、1ヶは2.7k、1ヶは2.8kと表示。使い物になりませんでした。確認に使用したゲージは、エーモンとモンスタースポーツ製。Amazonプライムの対象ですので、速攻で返品しました。
 
圧力を測定するキャップは、芯が押された状態ですので常時圧が掛かっています。劣化等で抜けるので短命なパーツかも知れません。

スノーワイパーはSETで約5,000円と結構なお値段でした。イストで初めて使いましたが効果はありますね。次からは夏用で我慢しようかな。運)2,848円 助)2,220円
コメント

清津峡/松之山温泉 ひなの宿 ちとせ

2017年11月08日 | 甲信越・東海・北陸(内訳)
11/6-7(月-火)の夫婦旅行です。結婚30周年イベント7/10回目となります。

「清津峡」は1998年以来の2度目となります。R353から清津峡の下流が見えます。



晴れの15時頃なのですが、峡谷全体が日陰なのです。

トンネルは700m近くあります。
  
見学ポイントは4ヶ所です。
 
自殺の名所「東尋坊」は30%が生還するそうですが、ココは無理っぽいです。



突き当りです。

20年前でも歩けませんでしたが、岩場には遊歩道の名残が見えます。


「ひなの宿 ちとせ」【山ぼうし】和室10畳+専用露天風呂  @28,080円(大人)× 2名
設備・湯質も問題なく、食事も美味しいです。仲居さんは笑顔が無く説明も最低限でした。総じて"お勧め"です。 広々とした造りで畳敷きです。
    
湯は、ナトリウム+硫黄泉で、香りに癖があります。羅臼の宿「まるみ」の自家源泉と似た香りかなー。源泉掛け流しですが97℃なので加水します。食事は個室です。白いのは銀杏、肉は豚ですが少し脂身が多かったかな。若い人には良いのかも。
   

「松之山温泉」って昔は栄えていたようです。



「天仁寺温泉」は今の「東山温泉」、「小河内原湯」は奥多摩湖の底、「湯川尾湯」は「伊香保温泉」です。
コメント