あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

この悔しさをバネに

2018年07月07日 | スポーツ
おっさんジャパンの裏で…進まぬ世代交代、若手の悔しさ
おっさんジャパン。先発の平均年齢が高く、そう皮肉られながらも、日本代表はワールドカップ(W杯)ロシア大会で16強まで進んだ。ただ結果的には、世代交代が進まなかったことになる。2016年のリオデジャネイロ五輪に出場した若手4人は出場機会を得られずに、ロシアを去った。

 出場時間0分。23歳のGK中村航輔(柏)とDF植田直通(鹿島)、25歳のDF遠藤航(浦和)とMF大島僚太(川崎)に突きつけられた現実だ。リオ五輪に出場した23歳以下主体の日本代表では主力を担った。「リオからロシアへ」を合言葉に代表入り。日本にゴールが生まれれば、ピッチ脇まで飛び出して喜んだ。だが、ベンチを温めるだけに終わった。

 4年前のブラジル大会で、全く同じ経験をした選手がチームメートにいた。12年ロンドン五輪組の酒井宏樹(マルセイユ)、酒井高徳(ハンブルガーSV)だ。

 ブラジル大会で1次リーグ敗退が決まった翌朝、自主的にグラウンドに向かった。「俺ら何の力にもなれなかった。このままじゃだめだ」「次は俺らが引っ張っていかないと、日本のためにならない」。ボール回しをしながら、そう声を掛け合った。

 ロシア大会では、酒井宏は主力として、全4試合フル出場した。酒井高は1次リーグ第3試合ポーランド戦でフル出場を果たした。酒井高は「ブラジルで負けた瞬間から4年間、『しっかりやっていこう』と思ってやってきた」と振り返る。

 リオ五輪組の4人は、世界との距離、過酷な移動、独特なスタジアムの雰囲気を肌で感じ取った。何より世界一の大会を目の前にして、ピッチを踏めなかった悔しさを味わった。

 中村は言う。「素晴らしい経験ができたのは良かった。次のW杯は4年後。とても長いですけど、短い。一日一日を全力で生きていく」。その舞台となるJ1は18日に再開する。(吉田純哉)


正直に言えば、川島選手よりも中村選手の方が良かったのではと思っている。

経験はないが、今の日本のGKの中ではナンバー1である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本中寝不足?私はまだまだ大丈夫

2018年07月02日 | スポーツ
日本対ベルギー BS中継なしで深夜3時でも視聴率30%か

7月2日深夜3時(日本時間)キックオフで、サッカーW杯決勝トーナメント1回戦の日本対ベルギー戦が行なわれる。2013年11月の欧州遠征で3対2と逆転勝ちを収めるなど過去の対戦成績は2勝2分1敗で日本がリードしているが、5試合中4試合は親善試合。1試合は2002年の日韓W杯のグループリーグ初戦で、鈴木隆行と稲本潤一のゴールで2対2の引き分けとなった試合だ。

 現在FIFAランク3位のベルギーに日本がどこまで戦えるか注目の一戦はNHKで深夜2時45分から生中継される。キックオフが深夜3時とあって、視聴率は期待できそうにないと思われがちだが、過去W杯では深夜や早朝帯でも高い数字を残している。テレビ局関係者が話す。

「2006年のグループリーグ3戦目のブラジル戦は、NHKが中継。深夜3時30分から5時(キックオフは4時。ハーフタイムまで)の視聴率は22.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同)。5時から6時は37.2%でした。2010年のグループリーグ3戦目のデンマーク戦は、日本テレビが深夜3時から5時までの放送分(キックオフは3時30分)で30.5%を記録。5時から5時40分の時間帯だと40.9%でした。

 2006年は1分1敗で迎えた3戦目の相手がブラジルで、既にグループリーグ突破が厳しい状況。2010年は1勝1敗で3戦目は決勝トーナメント進出の懸かった重要な一戦でした。深夜なので、キックオフの30分の違いも大きいですが、日本代表の置かれた状況も数字に反映されたのではないでしょうか」

 深夜帯とはいえ、30%を超えるかどうかが1つの目安になりそうだ。

「グループリーグのセネガル戦は24時からの中継で、日本テレビが30.9%でした。2010年南アフリカ大会の決勝トーナメントのパラグアイ戦は23時キックオフで、TBSが57.3%を取ったことを考えると低いように見えます。

 ただし、セネガル戦はもう1つの中継局であるNHK-BS1が7.1%も取った。だから両方合わせた実質的なセネガル戦の視聴率は38.0%と考えられます。

 このように、いまやBSの数字は無視できないどころか、地上波に大きな影響を与えています。しかし、今回のベルギー戦はNHKが中継するので、BSと数字を食い合うこともない。

 前半終了で同点以上、後半ももつれる展開になれば、視聴率は期待できる。年々テレビの世帯視聴率は下がっていますが、今回は決勝トーナメントですし、W杯が始まってからの盛り上がりを考えれば、30%は期待してもよいのではないでしょうか」(同前)


30%が期待されるとは、さすがワールドカップの視聴率である。

日本戦の他にも、早い方の試合はほとんど観戦しているし、27:00キックオフの試合も2試合観ているが、まだまだ私の体調は大丈夫そうである?

だが、こんな日に限って仕事が出てしまい、すでに東北道を北上中であり、ベルギー戦は途中のサービスエリアで観戦出来ればと思っている?

ガンバレ!ニッポン!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人事を尽くして天命を待つ」より賭けに出た?

2018年06月29日 | スポーツ
川淵氏「腹が据わってる」西野監督の時間稼ぎ采配評価

日本サッカー協会の相談役で、元Jリーグチェアマンの川淵三郎氏(81)が29日、自身のツイッターを更新。サッカー・ワールドカップロシア大会で28日、日本代表が強豪ポーランドに0−1で敗れるも、フェアプレーポイントの差で2大会ぶり3度目の決勝トーナメント進出を決めたことを喜んだ。

 H組で国際連盟(FIFA)ランキング61位の日本は、西野朗監督(63)が先発メンバー6人を入れ替えた最終戦で同8位のポーランドに敗れた。1勝1分け1敗で勝ち点4から伸ばせなかったが、勝ち点や得失点差などで並んだセネガルを今大会から導入された「フェアプレーポイント」2差で上回った。しかし、試合終盤に1点を返すのではなく、守備陣を中心に選手間でボールを回し続けた消極的なプレーにスタジアムはブーイングの嵐。時間稼ぎに終始したことが試合後に批判を集めた。

 川淵氏は「残り10分以上ある時点でボール回しを始めた時頭にきた。コロンビアがリードしているとは言えセネガルが一点取ったら終わり。自力で勝ち取れよ!」と本音を漏らした上で、「しかし監督は日本が一点食らうと全て終わる。ボール回しで時間を空費してコロンビアの勝利を信じた方がトーナメント進出の確率が高いと!名監督誕生!」と西野監督の采配を評価した。

 続けて「一点差で仮に負けても決勝トーナメントに進出する可能性が高いと判断しての作戦がピタリ的中した。残り五分位ならいざ知らず10分以上ある中で。しかしこれが裏目に出たら西野監督は一生 批判を浴び続ける事になる。その覚悟を持っての決断は誰にも出来るものではない。西野監督は本当に腹が据わっている」と強心臓ぶりに驚いた。

 日本はベスト16で唯一のアジア勢として、7月2日(日本時間3日未明)の決勝トーナメント1回戦で同3位のベルギーと対戦し、初の準々決勝進出を目指す。


グループリーグの3戦が、決勝トーナメントに進出する為の戦いである限り、どんな戦い方でもルールにのっとっていれば、批判される筋合いはないのではと思うようになってきた。

生で観ていた時は、 「人事を尽くして天命を待つ」で戦って欲しかったのだが・・・

こうなったら、ベルギー戦に勝ってギャフンと言わしてやれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PKやり直しに疑問

2018年06月11日 | スポーツ
サッカー、異例のPK戦やり直し決定 審判がルール誤る

日本サッカー協会は11日、6日に名古屋市で行われた天皇杯全日本選手権2回戦のJ1名古屋―JFL奈良クで、「審判による競技規則(ルール)の適用ミスがあった」とし、3回戦進出チームを決めるPK戦をやり直すと発表した。両チームとも協会の決定を受け入れたという。過去に例のない事態に、協会は「ジャイアントキリング(大番狂わせ)を前面に出して(大会を)プロモーションしながら、ミスが起こった。非はすべて私たちにある」と謝罪した。PK戦の実施日時などは未定。可能な限り同じ条件で、1人目のキッカーから蹴り直す。

 協会によると、試合は延長戦まで終えて1―1で決着がつかず。奈良クが、6人目までもつれたPK戦を5―4で制した。だが、奈良クの4人目のキックについて、主審は助走の際にフェイントを入れたと判断。競技規則に従い、「失敗」と判定すべきだったが、やり直しを命じ、キッカーは2回目も球を枠の中に蹴り入れた。奈良クの4人目のキッカーが失敗だった場合、2人連続の失敗。名古屋は4人目まで全員成功していたため、PK戦は4―2で名古屋の勝ちだった。

 試合翌日、外部からの指摘でルールの適用ミスが発覚。同協会は、ルール改正などを決める国際サッカー評議会(IFAB)と協議。その上で、11日に臨時の天皇杯実施委員会を開いた。委員20人のうち、大会主催者のNHK、共同通信社の代表を含む13人が出席し、▽名古屋の勝ち▽PK戦のやり直し▽当初の結果通り奈良クが3回戦に進む――の案で多数決を取った。


審判の、 競技規則の適用ミスがあったと認めたのなら、奈良クの4人目を失敗と判定し先に4人成功していた名古屋の4ー2での勝ちとすべきだと思う。

日本サッカー協会は、 両チームに妥協案を受け入れてもらったに過ぎないのでは・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥肌が立った

2018年02月16日 | スポーツ
66年ぶりの連覇へ!羽生、17日フリーは22番滑走 午後1時43分ごろ登場予定

◇平昌五輪フィギュアスケート男子

 平昌五輪フィギュアスケートの男子ショートプログラムが16日に行われ、羽生結弦(23=ANA)が完全復活。4か月ぶりの実戦となった五輪の舞台で111・68点をマークするなど、最高のスタートを切った。

 午前10時から行われる17日のフリー。羽生の滑走順は最後から3番目の22番で午後1時43分ごろに登場する予定。羽生に続き107・58点で2位につけた元世界王者のハビエル・フェルナンデス(スペイン=26)は23番滑走で同1時51分ごろに、自己ベスト104・87点に迫る104・17点で3位の宇野昌磨(20=トヨタ自動車)は最終24番で、同2時ごろのスタート。

 80・05点で20位と出遅れた田中刑事(23=倉敷芸術科学大大学院)は第1組の5番目の滑走で、演技開始は午前10時41分の予定。

 最終組の滑走順とスタート時間は以下の通り。

19番・ドミトリー・アリエフ(ロシア) 午後1時9分

20番・金博洋(中国) 同1時25分

21番・パトリック・チャン(カナダ) 同1時34分

22番・羽生結弦 同1時43分

23番・ハビエル・フェルナンデス 同1時51分

24番・宇野昌磨 同2時


やってくれるだろうとは思っていたが、まさかの完璧な演技に釘付けになってしまった。

気付けば、鳥肌が立ちっぱなし。

明日も、完璧な演技で金メダルを期待したい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に惜しかったと言える銀メダル

2018年02月12日 | スポーツ
高木美帆 1500メートルで銀!個人種目では日本女子史上初も金にわずか0秒20差

◇平昌五輪スピードスケート女子1500メートル(2018年2月12日 江陵オーバル)

 平昌五輪は12日、スピードスケートの女子1500メートルが行われ、高木美帆(23=日体大助手)が1分54秒55をマークし、スピードスケートの個人種目では日本女子史上初となる銀メダルを獲得した。優勝は1分54秒35をマークしたイレイン・ブスト(31=オランダ)で、高木との差は、わずか0秒20差だった。

 小平奈緒(31=相沢病院)は1分56秒11で6位、菊池彩花(30=富士急)は1分58秒92で16位だった。

 高木美は10日の3000メートルで5位に終わったものの、1500メートルは今季ワールドカップ(W杯)4戦4勝と、最も得意とする種目。スピードスケートの日本女子は、10年バンクーバー五輪の団体追い抜き(穂積雅子、小平奈緒、田畑真紀)で銀メダル獲得しているものの、個人種目では史上初の快挙に。メダル獲得も98年長野五輪500メートルで銅メダルを獲得した岡崎朋美以来、20年ぶりとなった。

 かつて天才少女と呼ばれ、10年バンクーバー五輪でスピードスケート史上最年少となる15歳で代表入りも、14年ソチ五輪では代表入りを逃した23歳。挫折を乗り越え、3大会越しでメダル獲得の悲願を成就させた。


ワールドカップ4連勝で臨んだオリンピックで、金メダルを期待されていての残念ながらの銀メダルは、本当に惜しかったと言って良いだろう。

小平奈緒選手や高梨沙羅選手のように、安定した実績上位者ならメダル候補と評価しても良いのだろうが、たまたまワールドカップ等で1勝したような選手を、視聴率の為にマスコミがあまりにも過大評価し、観る側に過度な期待を抱かせるのはいかがなものだろうか?

と、オリンピックの度に思ってしまう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまで来ると凄いとしか言いようがない

2018年01月11日 | スポーツ
「51歳でも成長を望んでいる」。“キング・カズ”契約更新に海外メディアも驚がく

J2の横浜FCは11日、FW三浦知良の契約更新を発表した。「キング・カズ」の契約延長は、日本のみならず、世界中で注目されている。

 来月51歳の誕生日を迎える三浦は、2017シーズンに12試合に出場して1得点を記録。Jリーグ最年長得点記録を持っている。

 三浦の現役続行は、例年のように国外のメディアからも注目を集めた。

 イギリス『BBC』は、「記録破りのキャリア」と記し、プロ33年目を迎えるベテランを称えた。『ロイター通信』も「キング・カズ」の契約更新を伝えている。

 三浦はかつてジェノアでプレーしており、イタリアにもこのニュースは届いている。『プレミアム・スポルト』は「元ジェノアの三浦知良は、サッカーを辞める意向がない」とした。

 スペイン『スポルト』は「三浦は来月で51歳になるが、まだ“成長”を望んでいる」と、公式サイト上で残したコメントにも注目している。

 ヨーロッパだけでなく、アメリカやアフリカでも報じられている三浦知良の契約更新。「キング・カズ」はどこまで記録を破り続けるのだろうか。


もちろん、 イチローやスキージャンプの葛西選手等も凄いが、選手寿命の短いサッカーでプロ33年目を迎える「キング・カズ」は別格だと思う。

何よりも、まだ成長したいと思い続けている事に感銘を受ける。

今年も、Jリーグ最年長得点記録を塗り替える活躍に期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベルの違う試合を観た?

2017年12月23日 | スポーツ
“伝統のクラシコ”は首位バルサに軍配! レアルとの勝ち点差14に。3-0完勝で今季無敗継続

レアル・マドリー 0-3 バルセロナ リーガエスパニョーラ第17節】

 現地時間23日にリーガエスパニョーラ第17節の試合が行われ、4位レアル・マドリーはホームに首位バルセロナを迎えて対戦。

 試合開始して2分、コーナーキックからクリスティアーノ・ロナウドが頭で合わせてヘディングシュートを叩き込む。これはオフサイドの判定となり先制点とはならなかった。続く11分にはゴール真正面でフリーのC・ロナウドに決定的なチャンスが訪れたがシュートを空振りしてしまう。

 対するバルセロナも39分、クロスボールにパウリーニョが頭で合わせてゴールを狙うがGKケイラー・ナバスのファインセーブにより得点ならず。42分にはカリム・ベンゼマがポストに当たるヘディングシュートを放つなど、前半はマドリーペースの時間帯が続いた。しかし得点はなく、0-0で前半を折り返す。

 後半に入ると一転してバルセロナのペースに。すると54分、後方でセルジ・ロベルトが相手のパスをカットすると、そこからボールを繋いで攻め上がったバルセロナはパス回しからマドリーの守備を崩しルイス・スアレスがゴールを決めた。

 さらに64分、バルセロナが連続してシュートを放つと最後はダニエル・カルバハルが手で止めてレッドカード退場。バルセロナにPKのチャンスが与えられ、このPKをメッシがしっかりと決めてバルセロナに追加点。

 さらに後半アディショナルタイムにもアレイクス・ビダルが駄目押しの3点を決めた。結局、バルセロナが3-0と完勝し今季無敗を継続している。バルセロナとマドリーとの勝ち点差が14に広がった。

【得点者】
54分 0-1 ルイス・スアレス(バルセロナ)
64分 0-2 メッシ(バルセロナ)
90分+3分 0-3 アレイクス・ビダル(バルセロナ)


正直言って、いつも観ているJリーグの試合とはレベルが違い過ぎて唖然とするしかなかった。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終節は勝って欲しかったが・・・

2017年11月12日 | スポーツ

JFLのヴァンラーレ八戸は、 柱谷哲二氏を監督に招聘し観客動員数も3万人を超えてクリア、後は4位内の成績を残せばJ3昇格と後一歩のところまで迫ったが、残念ながら昇格は来季へと持ち越された。

FC大阪が勝った為、今日の試合に勝ったとしても5位が確定していたが、やっぱり来季に繋げる為にも勝って締めくくって欲しかった。

これから、監督やら補強の問題が山積みだろうが、来季の昇格に向け最善の策を講じる事を期待する。

八戸からJリーグへ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終節の奇跡に僅かな望み?

2017年11月05日 | スポーツ


今日の試合(対東京武蔵野シティFC戦)は、ホームの為動画配信は無く公式ツイッターで確認するしかないので、何度も何度もツイッターを見て気を揉んでいた。

そして、現在4位のFC大阪とは勝ち点3差ではあるが得失点差15差もあり、試合結果次第ではJ3昇格が無くなってしまう。

結果は、ヴァンラーレ八戸が1-0で勝利・FC大阪は引き分けで勝ち点差1で最終節を迎える事となった。

J3昇格に必要な観客数は、残り1,169人とこちらは条件をクリア出来そうなので、後は最終節対栃木ウーヴァFC戦に絶対に勝たなければならない。

J3昇格には、FC大阪が対東京武蔵野シティFC戦で引き分け以下という厳しい状況だが、僅かではあるが望みがある限りは声援を送りたいと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする