あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

裏金議員を落とすための野党の選挙区調整はできる?

2024年10月06日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20241006-567-OYT1T50154
 石破首相(自民党総裁)は6日、派閥の政治資金規正法違反事件で収支報告書に不記載があった議員について、党の重い処分を受け、かつ説明責任を十分果たしていない6人を次期衆院選で非公認とする方針を公表した。それ以外についても、地元から公認申請がない場合などは追加で非公認とするほか、公認しても比例選の重複立候補は認めない。

 首相が同日、党本部で森山幹事長らと会談して対応方針を決めた。

 新たな方針では、党の8段階の処分のうち上から4番目の「選挙での非公認」より重い処分を受けた議員は非公認とする。「党員資格停止」1年間の下村博文・元文部科学相、西村康稔・元経済産業相に加え、同6か月で処分期間が終わった高木毅・元国会対策委員長が対象となる。

 「選挙での非公認」より軽い「党の役職停止」であっても、処分期間が1年間と継続中で、国会の政治倫理審査会に出席していない議員も非公認とする。萩生田光一・元政調会長、平沢勝栄・元復興相、三ツ林裕巳衆院議員が該当する。

 それ以外の不記載議員も、地元から公認申請がなかったり、党の情勢調査の結果が厳しかったりすれば公認しない方針で、首相は同日の会談終了後、記者団に「結果として相当程度の非公認が生じるが、国民の信頼を得る観点から公認権者として責任をもって最終的に判断する」と語った。

 一方、不記載議員については公認したとしても比例重複は認めない。党の役職停止1年間だったものの政倫審に出席した松野博一・前官房長官、武田良太・元総務相をはじめ、出馬を目指す現職議員で最大37人が比例復活の道を閉ざされる見通しだ。

 首相は「候補者が選挙区で退路を断って有権者の審判に当落を委ねることとする」と強調した。この対応にともない、首相のほか、森山氏、鈴木総務会長、小野寺政調会長、小泉進次郎選挙対策委員長の党四役も重複立候補しない方針を決めた。

 不記載の問題を巡って自民は4月4日、党の調査で不記載が分かった議員ら85人のうち、不記載額500万円以上などの39人を処分した。


 端っから、野党共闘は無理ではあるが裏金議員の選挙区調整は出来ると思う。

 裏金議員どころか、石破首相や党四役も重複立候補をしないようなので、石破首相が落選するようなことが起きるかもしれない。

 私は、裏金議員がいる選挙区の有権者が羨ましいくらいです。

 裏金議員は、一人残らず落選させましょう。
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「防災庁より補正予算が先だ... | トップ | 「れいわ新選組」最低でも倍... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事