無ら里 カジュアルな風日記

メニューとかイベント紹介とか店内の気がつくまま。

お店の営業を再開しました。のですが・・・・

2011年03月19日 | Weblog

     毎日

     東北関東大震災のテレビの報道を、見て

      被災にあわれた方々の

    力強い復興の願いと団結力には、

    日本人は やはり 大和魂 と いうのが根強く 力強く あるのだ。

   と 思いしらされます。

      

   もう 暦の上では 春分の日 になろうとしています。

   近所の産直には お彼岸の団子が沢山並んでました。

   三陸海岸の方の あの雪は この時期に たいへん堪えてしまうでしょう。

   どうか 一刻も早い 復旧を願ってやみません。

 

    無ら里では。 出来ることは何かと考えました。

   

   2階の宿泊設備を、一時的に避難を希望している方に

    開放いたします。 すでに 災害対策本部には申請を出しております。

     まずは お電話で:  0198-24-2026

          email:   burari_hanamaki@yahoo.co.jp

          約 12畳位のスペースはございます。

          家族ですと 4人くらいは、 生活できると思います。

          お風呂も充分な広さがございますのでどうぞご利用下さい。

 

  

       更に テイクアウトのお弁当を、おつくり致します。

       この時期は 歓送迎会送別会 色々なご計画も 全てキャンセルです。

       だからこそ こちらから 暖かいお弁当を お届けいたします。

       お気軽に お問い合わせ下さい。

   すでに ご予約を頂いてますので、早めの ご連絡をよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする