無ら里 カジュアルな風日記

メニューとかイベント紹介とか店内の気がつくまま。

本日のランチは5/6 ~9(火曜 )迄

2011年05月06日 | Weblog

           

      昨年の 書きとめ日記を調べてみましたら 

   昨年も やはり 5月になっても ストーブ を焚いていて それも 29日迄

   例年ならば とっくに 暖かくなって 開放したテラスでの 

   ランチが心地よい気候なのですが

   今年も  やはりストーブに 火を入れてました。

   店内全体が 暖かくなると 安心してお食事が楽しめます。

   そして いきなり 真夏日 でしたが、今年は どうなるのでしょうか?

    となりの森の緑が 日に日に 芽吹いてきてます。

    目にも優しい癒しの グリーンカラーです。

    芝生も順調に成長してきてます。

    気温が25度 以上になってどんどん 成長していくのなそうですが・・・・

       本日のランチの紹介です。

    ●  いわい鶏の南蛮漬け

    ●  山菜 のてんぷら抹茶塩

    ●  大根と大葉のさっぱりサラダ

    ●  古代米 味噌汁 セロリとカブと人参の一夜漬け

    ●  自家製デザートはいちごのクラフティー


     先日宿泊された お客様から 食器を頂きました。

     もちろん 売上金は少ないですが、被災地に送ります。

   

     3日前には 釜石で全て流されてしまい 帰のみ着のままで避難した

     80歳のおばあちゃんが、仮設に入りました と挨拶にいらして

     いただきました。 

     少しづつ 改善されて生活出来るようになってきているのが

     うれしく感じております。

     それでも まだまだ 長期戦です。

     無ら里 でも協力出来ることを、少しでも長く ご支援していきます。

     仮設住宅に入ると 更に 細々した 生活必需品が必要になります。

     支援物資が沢山 なされているとは思いますが・・・・

     今 早池峰さんが積極的に働きかけて 食器の 仕分けをして

     仮設住宅に お届けしようと していただいております。

     当面の必要なものばかりと思います。

     助かります。    の   一言が とても うれしく感じております。

     

 

     

    

   

    

   

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業連休のお知らせ

2011年05月06日 | Weblog
誠に

申し訳ございませんが。

5月10日 の 火曜日を、
臨時休業に致します。

5月11日と合わせて

連休を頂きます。

12日からは、通常営業です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする