警告
スリに注意!
チューリッヒ中央駅の待ち合わせ場所頭上に下がっています。
この絵のオブジェも反対側にありました。
中央駅は大きく、どん突き駅です。
(正しくは何て言うんですかね?行き止まりで、列車はここで折り返します。)
国際路線の列車も乗り入れているし、たくさんの人が行き来しています。
そして、列車の時間や番線を気にしたり、
これからの旅に思いを馳せたり・・・。
気がそぞろになっているところを、スリが狙います。
長い指、鉤状になった指・・・各国語で表示されている。
こういう表現って面白いと思いました。
私は、ヨーロッパ(主にドイツ語圏)に慣れているので、
だいたい注意深く行動する方ですが、
それでも、改めて「注意しなくちゃ!」って、気を引き締めました。
さて、今回の短い滞在期間にドイツに住む叔母を訪ねました。
片道2時間で行ける場所なので、国際切符を買い、
Basel(バーゼル)で乗り換えて、日帰り旅行。
この叔母には、昔、
「チューリッヒは犯罪都市なんだよ。」と言われたことがあります。
彼女はいわゆる刑事ものが好きで、ドイツでもドラマをよく観ています。
そうすると、犯人に絡む場所がチューリッヒってのが多いそう。
国際線の入る駅だし、空港もある。
=高跳びしやすい。
実際にはどうか知りませんが、
駅の周辺の一部地域には危ない地域があると聞きました。
もちろん国や警察では、そんな状況を野放しにしている訳はない。
10年以上前に危険と聞いた地域も、再開発されているようでした。
さて、話を戻しますが、
叔母を訪ねた後、夕方発のICE(インターシティ・エクスプレス)に乗りました。
自由席だったので、空いている席にボーっと座ると音楽が聞こえる。
???
列車内は静かなはず。
前の席のお兄ちゃん達が、レゲエをデッキで聴いている。
でも、誰も何も言わないし、
そのゆる~い音楽が嫌じゃなかったので放置。
この列車、私が乗ったフライブルクから次は、
スイスのバーゼルドイツ駅に停まる。
(ややこしいが、バーゼルは国境都市で、駅はドイツ駅とスイス駅の2つがある。)
そこまで1時間弱。
ドイツ→スイスの場合、ドイツ側の国境警察が先に見回り、
次にスイス国境警察が見回る。
パスポートを提示させたり、荷物検査をするのだが、よっぽどでない限り素通り。
(特に、私のような見るからに善良そうな観光客はね。)←異論認めません。
ところが!
よっぽどの事が目の前で起きた!
レゲエのお兄ちゃん達、(2人)の前に、
ドイツ側国境警察(略してDP=ドイツポリツァイ)トリオが来て、
"Ausweis bitte."(アウスヴァイス・ビッテ)と言った。
ところが、ラテン系人種らしくて、解らなかったのか、反応が無い。
もう一人が"Passport."と言ったら、やっとのろのろと出した。
怪しい!と判断したのか、女性DPが携帯で照会。
「薬、持ってないよね・・・?」と男性DPは、一応軟らかく聴いている。
この時の私は、後ろの席でパタパタとしっぽを振っていて、
好奇心を抑えるのに苦労していたのは言うまでもない。
結局、お咎めなしで、解放。
ケルン(北ドイツ)で、レゲエ大会参加していたんですと。
ふ~~ん。
しばらくして、今度はスイス国境警察(SP)の若い2人組がやってきた。
一人は顔がいい金髪。
私は、こういうのが来ると、絶対に身構える。
見るからに容姿と仕事に自信があり、いけすかないタイプ。
こいつ、レゲエ兄ちゃん達を見ると、早速食いついた。
「パスポート見せて」(ここまでは普通)
そして、
"Wo ist marijuana?"(ヴォー・イスト・マリワ~ナ?)
(マリファナはどこにあるんだ?)
いきなりですかー!?(私の心の声)
それも何度も何度もニヤニヤ笑いながら聞いている。
兄ちゃん達、ピーンチ!
でも、逆らいません。
CDデッキの電池入れまで開けさせられ、
着ている物もポケットチェック、ボディーチェックは勿論。
靴も脱がされて、靴の裏までチェック。
(あ、靴下に穴が。。。)
バックパック(大きなリュック)や寝袋も・・・。
15分以上は調べてた。でも
結局、
何も出ませんでした。
お兄ちゃん達は、こういう扱いに慣れているみたい。
SPが悔しそうに、諦めて行ってしまったあと、
「やれやれ、仕方ないな・・・」みたいな感じでした。
私としては、あの天狗SPの鼻が折れたので、
ちょっと気分良かったです。
でも、スイスは自然豊かで美しい国と言うだけではないと、
ここでも改めて認識した次第。
入ってくる薬を防ぎたい。
(行きのドイツ入国はフリーパスだった。)
スリだって何だって、事件は起こさせたくない。
厳しい姿勢の一端を見た思いでした。
次回は、世界遺産観光です。
これでしょ!
フォンデューを期待した方、ごめんなさい。
夏なので、鍋ものは敬遠しました。
チーズものですが、私達のだ~い好きなラクレットです。
馬蹄形のお皿が素敵。欲しくなりました。
これで1人前100gです。
ワインはお勧めのドライから選びました。
よく見るとアウスレーゼですね。
遅摘みなのにドライ。ドイツワインとは違うにゃ~。
スイスワインって、美味しいのと日本で出会いにくいから、
現地で楽しむのは私的にには贅沢なんです。
ジャガイモは保温用小袋に入って・・・
小さなジャガイモにトロ~ンとね
ところで、100gで何枚あったのかしら。
私は1枚をジャガイモ1個に掛けて食べたいたのだけど、
最後の方で苦しくなってきた。
ダンナは
「バッカだなぁ~。2枚で1個よ。食べきれる訳ないじゃないの。」
と冷静なご判断。
だって、おイモ、小さいんですよ。
最後の方は、ご助言に従いましたが、早く言ってくれ!
これでも最小単位の量でして、ハム付き100g。
他のは120g~180gで、
食べきれる訳ないでしょ!!
因みに、チーズフォンデューは一人1鍋でサーブされてました。
昔は2人でも1鍋だったのにな~。
(その代り、鍋が大きかった。)
お店の外観“Restaurant Swiss Chuchi”
ウシ君がお出迎えしてくれます。
ウシ君はかわいいですが、店長と思われる人は可愛げが無いです。
でも、プロの仕事をします。
そういう人を、ニカッと笑わせるのが、私の趣味です。
一応、「また来てね。」と言っていました。
またいつか来てやるぞ!
まずは、なぜ巨大ブランコがヒントになったか?から。
それは、ココを見れば分かります。
あぁ、ジェネレーションギャップで分からない人がいたかしら。
でも、一番若い人が持ってたんですよ~。ふふふ。
実は、とかもヒントになってたんです。
はい、答えはスイス!
でも、滞在はチューリッヒという都会です。
ではまず、ご期待の“食いしん坊部門”から・・・。
ただし、ジャンク食が多いんですよ~。
けっこう暑くてねー。
ホテル・レオネックの朝食
まぁ、典型的な朝食のスタイルです。
スライスのソーセージとチーズとパン。
パンは大きいのを自分で切りますが、硬い!!
でも、とても美味しいハードパンでした。
他に自分でドボンと茹でるゆで卵。
(半熟5分、固ゆで8分)
ミューズリー(シリアル)、ヨーグルト、
ジュース、コーヒー、紅茶類、果物
充~分、お腹いっぱいになります。
チューリッヒ街中、ツォイグハウスケラー
ここは、HPやメニューに各国語があるくらい、
観光客御用達。
ま、てっとり早く、ビヤホール♪って気分の時に楽しい店です。
(店の説明、中の様子などにういては、また後日。)
で、食べたのは当然ソーセージとポテト。
長い!太い!旨い!!
お次は、またまたホテルのレストラン、
クレージー・カウの夕食。
(実は朝食と同じ場所)
ドッカーーーン!
ポテト大量!食べきれませーん!
↑は学生T君のチョイス。
完食!若いねぇ。
今度は、遠足で行ったシャフハウゼンのムノートで、
おやつ(ってかビールだ!)
(遠足についてはまた後日)
カナッペ類が美味しかったのに、画像なしでーす。
最後は、街中のオシャレなホテルのテラスで一杯。
おつまみにプレッツェルを出してくれて、嬉しかった。
お姉ちゃんが注いでくれたんだけど、ワインみたいに少しなの。
ふぅ~~ん。
この後、突然大雨になって、
テラス全員退避、
テーブルクロス、椅子の座布団の撤収で大騒ぎに・・・。
でも・・・、
申し訳ないけど、見ものでした。
次回はスイス料理。
ま、予想通り、お約束ってかぁ?デス。
今朝帰国しました。。。
眠気と暑さで朦朧としています。
行き先を当てよう!クイズ、応募ありがとうございました。
ぎりぎり1名様、
「世界、ふしぎ発見!」の坂東さんみたいな答えですが、正解ってことで、
後日、カプメイ便でお届けしまーす。
ホテルのレストランの壁
詳しくは、ちょっと待ってくださいね~。
(コメントのお返事も・・・。)
留守番のカプ&メイは元気だそうです。
夏休み先取り
私はともかく、ダンナは仕事です。
一緒に行こうって言うからさ~。(なんちゃって。)
行き先のヒントは、タイトルにあり。
当たった人、1名にお土産あげようかな。
来週末には帰国します。
いってきまーす!