足掛け何年越し?でやっと。
落雁付き
3月15日までに完了しなくちゃならない野暮用のために、
コルセットをつけて出掛けました。
(3月に入ると混むんです。)
で、いつも定休日だったりで縁が無かったお蕎麦屋さんへ。
年に1回しか行かない所だから、長く憧れの店でした。
だってね、お店が見ての通り、蔵の様。
中に入ると、クラシックな雰囲気。
お店の女性も白くパリッとしたかっぽう着が美しい。
お茶の器も、蕎麦ちょこも素敵でした。
もりそばは2段がデフォルト。
辛口の汁で、美味しく頂きました。
蕎麦前のメニューもいろいろあって美味しそうだったけど、
時間が無くて断念。
次はわざわざ来たいと思いますた。
写真は携帯で撮ったのでボケボケ。
カメラは重いので、今日は持って歩かなかったのです。
グラム単位で荷物を減らさないと、腰に負担が・・・。
化粧品も持たないで出掛けたので、
化粧直しが出来ず、食後は・・・・。
早く本調子に戻りたーい!