カプメイの独り言

2シャム猫的お気楽生活

乱れ髪の理由

2007-03-12 00:35:30 | ちょっとそこまで

ありゃりゃ?いつの間に・・・

なんちゅうことない、いつものニャンズなんですが、
後ろに座ってるメイの後頭部に御注目ください。
右耳後ろはベッチャリ濡れて乱れてます。
こりは、何かと言いますと、
カプが日の当るいい位置を取ろうと思って、
メイに胡麻擂り舐め舐めをした跡なんです。
あら、舐めてくれるの?アリガトウ。
なんて顔してウットリしてる隙に、前の位置を取られたんですな。
で、メイが後ろ。
カプはそういうの、いっつもチャッカリしてるんです。

さて、話は変わりますが、
金曜日に久し振りに渋谷へ行きました。



友人に誘ってもらって、招待券でガデス!
映画では観た事がありましたが、ライブは初めて。
カルメンの踊りには迫力があり、
ホセの長い手足の動きが美しくて素敵でした。

で、久々の渋谷なんだから、アフターは飲み~~
ま、当然でしょ、花金だもの。(古い!)
 ←これだけ飲んだ。
&サラダ、サラダ、ピザ、チーズ♪

おまけに引いたくじで1等当てて、1000円分の食事券ゲット。
ラッキー!

4月15日までにまた飲まなくっちゃ。
ららら~~~

この夜、は超ご機嫌だったのですた~。
色気ゼロだけどね~。ホホホ。


えっへん!

2007-03-09 00:09:12 | Thanks!

おいらは偉いんだぞ!


そうなのきゃ??
目が点になってるけどなぁ~。



ご報告が遅れました。
火曜日にあったガラポン抽選@発表会ホール
なんとか会場を押さえることができましたっ!
今回は、先々月とは違い、20人中9番をゲット!
通常なら楽勝モードですが、
先の順番の人が、休日2日間全日取ったぁ!!
ゲェ~~~~!
一時はダメかと思いました。
でもギリギリセーフ。
順番が回ってきたとき、
希望の数日内で最後の1コマが残っていました。
と、言うわけで一安心。

応援してくださった皆様、ありがとうございましたー!


イタリアの知恵?

2007-03-04 23:42:42 | 食いしん坊

問題です。
コレは何でしょう?



答え:銀のハサミ型トング

しばらく使わなかったら、変色してしまいました。
緑青も見えるので、洋銀だと思います。
デコボコしてるので、磨きにくいなぁ~。
で、ドイツに住む叔母に教わった方法を試してみることに。。。

パスタを茹でます。
トマトソースを作ります。
お昼に美味しくいただきます。
ごちそうさま



ちゃうちゃう、そうやないねん。
重要なんは、スパゲティーの茹で汁や!!
ボールに(或いは鍋ごと)とっておいて、
そこへトングをドボン!
しばらく放置しておきます。

汁が冷めたころ、トングを取り出し、
アクリルタワシで擦ってみると、
あ~~ら奥様
キレイなトングに再会出来ました~。



キレイになったトングは、
ラップの服を着て、仕舞われましたとさ。
出番はいつかな~~?



おまけ



土曜日の独り夕食は、
石神井にあるイタリア総菜店アユートでテイクアウト。
手前左:ゴボウと(玄米)のサラダ
右:エビと(雑穀)のサラダ
奥:ラタトゥユ
小さい器:ガーリックトースト
( )内、逆だったかも。
パスティスで、陽気にやってたら、ハゲタカを観るの忘れちまった!


再放送、絶対にやってくれー!
ちゃんと受信料払ってるんだから、お願い!


春なのね~♪

2007-03-03 16:24:38 | ちょっとそこまで

近くの神社に咲いていました。
幹線沿いにあるのですが、まだ自然が残っています。



さて、練馬区では、板橋区から独立60周年ということで、
「何かせにゃぁ」って考えたんでしょうな。
多くの漫画家や、東映撮影所があることから、
アニメキャラクター・フラッグを作り、
区内の商店街に吊り下げました。
練馬区アニメフラッグについて

で、お散歩の時に、全種類撮影♪



知らないのが2枚あるんですが、
他のはテーマソングが次々浮かびます。
「狼少年ケン」は好きだったなぁ。

♪ボバンバ・バンボン・ブンボバン・バババ・・・
・・・・走れ狼少年ケン♪

あぁ、懐メロの世界へ突入していく。
年かのぅ~~。