ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

新米とホッケ

2019年09月19日 | 食べる
昨夜の夕飯。新米と、ホッケの干物。もちろん大根おろし付きね。(🍋あったらもっと👍) 



味噌汁は信州味噌で、大根と油揚げとネギ。キムチの漬物と、小松菜もポン酢をかけて〜

大型のホッケは、脂がのっていてたまらないね〜ケパさんと半身づつだから、大っきいよ。

子供の頃ホッケと言ったら塩ホッケ。
塩漬けされた干物〜
それを水の中で塩分を取り除き、煮物に入れたら、キュウリなどと酢の物にして食べて多ことを思い出しますが、
今のこの干物は、なんておいしく食べられるのでしょう。

更に新米。田舎にいた時は実家のお米を特にそれが何も考えず食べていた。ケパさんが信州は空気も水もいいから米も野菜も果物も美味いとと言ってくれる。ある程度の寒さもね。
今千葉に来て、お米は何を買おうかと悩んだ挙句、えい!


地元のお米だって美味しいお米あるはずと、あえて県米にしてる。田舎のお米はしっかりずっしりモチモチの米に対して
アッサリした米だけれど、
気に入って購入するのが「長生米の長生美人」
収穫は8月下旬なのだろう。9月初めに購入したら既に新米。信州での収穫時期はも少し後ね〜

ドルカス   



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜礼拝

2019年09月19日 | 教会のこと
船橋教会の水曜日は、午後1時半から礼拝です。昨日もね、いつものように集まり、いつものように賛美し聖餐を受け、メッセージ。


オフィスでの礼拝となるので、賛美は少し控えめにね。
メッセージは聖書講解が多いですね。

聖書ヨハネの福音書9章3節から、
テーマを「神のわざ」を、メッセージでした。


昨日はいつもよりちょっと短め^_^でしたね。

その後にお掃除をして、しばらく休憩して、夕方からはスタッフ祈祷会、感謝と賛美連鎖祈祷と続きました。
週の真ん中の水曜日は、恵みの日です。

ドルカス   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする