午後車が混む前に出掛けようと、ケパさんに誘われてホームセンターへ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/aa43709e1506a8bd33a177b252d9d503.jpg?1597413567)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/27/2f77e0086742adcf4ee01ff32d730233.jpg?1597414231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3e/da7f63aee548a1bbe61e53b45056f7cd.jpg?1597413966)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/91eba2a774da873134b61f662a4ea991.jpg?1597414787)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7d/dfd0ade38a54a6271c80229106ad4640.jpg?1597414128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/0f5d521ef169b5227e7a6f4cee4fe5a1.jpg?1597414391)
公園は格好の愛犬自慢の場所〜ではなく、ワンコアたちの社交場です。
買い物を済んで、私の望んだ寄り道は、
谷津干潟。
今日はバラ園や公園のある北側に来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/aa43709e1506a8bd33a177b252d9d503.jpg?1597413567)
干潟に近い場所まで来て、満潮の干潟を目の前にしたら、なんと潮風が涼しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/27/2f77e0086742adcf4ee01ff32d730233.jpg?1597414231)
東を見たなら、干潟が十分に水面が上がっているのがよくわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3e/da7f63aee548a1bbe61e53b45056f7cd.jpg?1597413966)
対岸に見える自然観察センターを囲む林の木々の一部に、
白いものが点々と見えて、何かなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/91eba2a774da873134b61f662a4ea991.jpg?1597414787)
どんなに目をこらしても私には確認出来ないけど、どうやら白い野鳥。しらさぎ?らしきが木々に止まっているみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7d/dfd0ade38a54a6271c80229106ad4640.jpg?1597414128)
更に西を見れば、日没にはまだ早いけれど、時間になれば見事な夕焼けを思わされた。
この夕焼けを見たかったのだけれど、
5時半閉鎖の🅿️。残りわずかな10分程の時間は公園を回って帰ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/0f5d521ef169b5227e7a6f4cee4fe5a1.jpg?1597414391)
公園は格好の愛犬自慢の場所〜ではなく、ワンコアたちの社交場です。
親子でキャッチボーしたり、お散歩の老夫婦、サッカーリフティング、更にヨガなど、それぞれに過ごされてます。勿論マスクかけてね
ドルカス