きょうは音楽教室の発表会の撮影。
ピアノやバイオリンを演奏する生徒さんの個人写真は希望者だけなので、撮らない人の演奏中はその演奏を聞いてゆっくりできる。
曲目はクラシックから映画音楽、童謡、最近の歌謡曲まで、じつに多彩である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/3c9083020338f3c41c0cdcc370582279.jpg)
きょう演奏していた曲のなかで印象にのこったのは、葉加瀬太郎の「ひまわり」という曲だ。葉加瀬氏の曲はどれもステキだが、この曲もとてもうつくしいメロディなので、一度聞いたら耳から離れなくなる。
帰宅してYoutubeでオリジナルを聞いてみる。さいごに大勢の子どもたちと合奏する部分があって、なんだかわからないけど涙が出てきた。最近、酔っぱらうとどうも涙腺がよわくなる。とくに小さな子どもたちが一生懸命になにかする姿を見るとだめですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/4e/c2ed1a4b2373a86162e05f09c1b04742_s.jpg)
この子どもたちが戦争やテロで傷つかない平和な世界をつくりたいとだれもが思っているはずなのに、でも現実はそうはならない。
参議院選挙の開票速報では自民公明が改選議席の過半数を獲り、さらに憲法改正に賛成する議員数が2/3を超えたことを伝えている。いままでもそうだったけど、これでもうアベ政権のやりたい放題である。
うつくしい曲を聞きながら祈るしかないのか。
ピアノやバイオリンを演奏する生徒さんの個人写真は希望者だけなので、撮らない人の演奏中はその演奏を聞いてゆっくりできる。
曲目はクラシックから映画音楽、童謡、最近の歌謡曲まで、じつに多彩である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/3c9083020338f3c41c0cdcc370582279.jpg)
きょう演奏していた曲のなかで印象にのこったのは、葉加瀬太郎の「ひまわり」という曲だ。葉加瀬氏の曲はどれもステキだが、この曲もとてもうつくしいメロディなので、一度聞いたら耳から離れなくなる。
帰宅してYoutubeでオリジナルを聞いてみる。さいごに大勢の子どもたちと合奏する部分があって、なんだかわからないけど涙が出てきた。最近、酔っぱらうとどうも涙腺がよわくなる。とくに小さな子どもたちが一生懸命になにかする姿を見るとだめですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/2e/bf78496cfccb5766001924b9a61d0ba6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/33/9f3413117db1a6ddc3fbd3ff3f69543e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/4e/c2ed1a4b2373a86162e05f09c1b04742_s.jpg)
この子どもたちが戦争やテロで傷つかない平和な世界をつくりたいとだれもが思っているはずなのに、でも現実はそうはならない。
参議院選挙の開票速報では自民公明が改選議席の過半数を獲り、さらに憲法改正に賛成する議員数が2/3を超えたことを伝えている。いままでもそうだったけど、これでもうアベ政権のやりたい放題である。
うつくしい曲を聞きながら祈るしかないのか。