今週は寒いなか、R大学へバイクで通っている。
片道18キロは40分ほどの道のりだ。
ヒートテックの下着を着込み、冬用のジャケットとグローブを着けるとほとんど寒さを感じることはない。
いや、スピードが出るとやはり寒いので、60キロ以上は飛ばさずにのろのろと走っている。
車とおなじスピードで流していても、信号待ちで追い抜けるのでけっこう進んでいく。
もう若いころのようにムチャな運転はしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/f9/29d14d641d91b176f1a54587b87dbf0b_s.jpg)
いまさら書くほどのことでもないけど、ゆっくり走ると燃費がよくなる。
250ccの単気筒エンジンだが、ガソリン1リットルでなんと31キロも走る。スーパーカブなみだ。
それにのんびり走っていると身体もあまり疲れない。
そして一番のメリットは事故にあう確率が少なくなることだと思う。
前方でなにか飛び出してきてもすぐ停まれるし、万が一転倒しても助かる可能性は高い。
免許証の更新時に見せられるあのビデオで、スピードと制動距離の関係がバイクに乗っているとたしかによくわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/b9/3389c79503ce7a8bc081e8de6b38f3e1_s.jpg)
里芋は水から約10分下茹でして、それから味をつけてイカを入れ、弱火でさらに15分ほど煮る。
いわしの煮ものはカレー粉を少し入れると、エスニックな味になってたのしい。
片道18キロは40分ほどの道のりだ。
ヒートテックの下着を着込み、冬用のジャケットとグローブを着けるとほとんど寒さを感じることはない。
いや、スピードが出るとやはり寒いので、60キロ以上は飛ばさずにのろのろと走っている。
車とおなじスピードで流していても、信号待ちで追い抜けるのでけっこう進んでいく。
もう若いころのようにムチャな運転はしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/9d/f625227e06241dd8081baeccf05cccc5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/6b/a40300c013caac96bdbcbe8065fc215b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/f9/29d14d641d91b176f1a54587b87dbf0b_s.jpg)
いまさら書くほどのことでもないけど、ゆっくり走ると燃費がよくなる。
250ccの単気筒エンジンだが、ガソリン1リットルでなんと31キロも走る。スーパーカブなみだ。
それにのんびり走っていると身体もあまり疲れない。
そして一番のメリットは事故にあう確率が少なくなることだと思う。
前方でなにか飛び出してきてもすぐ停まれるし、万が一転倒しても助かる可能性は高い。
免許証の更新時に見せられるあのビデオで、スピードと制動距離の関係がバイクに乗っているとたしかによくわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/b9/3389c79503ce7a8bc081e8de6b38f3e1_s.jpg)
里芋は水から約10分下茹でして、それから味をつけてイカを入れ、弱火でさらに15分ほど煮る。
いわしの煮ものはカレー粉を少し入れると、エスニックな味になってたのしい。