福島多香恵のチェアロビクス日記

椅子を使った運動チェアロビクスの創案者、福島多香恵のフィットネス日記(チェアロビクスは当社の登録商標です)

偶然の出会い

2008年04月09日 | Weblog
こんにちは。

今日は街を歩いていて、
偶然生徒さんと、
5人連続でお会いすることができました。
なんだか、とても不思議な感じです。

20代の若い生徒さんから、
70代の生徒さんまで…。

同じ地域で顔をあわせるのは、
当然のことといえば当然なんですが、
なんだか嬉しい私です。


人気ブログランキングへ

落書きの心理

2008年04月09日 | Weblog
おはようございます。

レッスンを行なう中で、
レンタルスタジオを利用する場合も発生してきます。

利用したときに驚いたのは、きれいだったスタジオの壁が、
何かで彫ってできた落書きで満ち溢れていました。
??????
ここって人のスタジオなのに、なぜ?

どういう心理で落書きをするのでしょうか?
生徒さんいわく、
最近は勉強ばかりで、そういう人がふえているんだとか…
そして、
注意するのもこわいとか…。

やってはいけないことを、
やらない理由について、
過去に友人が話していたことを思い出しました。

小さい頃に
「バチがあたるよ!!!」
といった抽象的なことであっても、
身近な人が制した経験の積み重ねが、
自制心をつくるんだと…。

怒るべき人がいることは、
とても良いことで、
小さい頃の、
そうした積み重ねを必要とする
旬のときがあるのです。

では、大きくなってから、
伝えても難しいのでしょうか?

いいえ、きっとそうではありません。
言ってもらえることはありがたいことです。
そのときはカチン!!!
ときたとしても、
大人は後でしっかり考えるものなのです。

でも、
見知らぬ人に注意するのは、
逆恨みもありうるので慎重に…。

こちらもポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ