福島多香恵のチェアロビクス日記

椅子を使った運動チェアロビクスの創案者、福島多香恵のフィットネス日記(チェアロビクスは当社の登録商標です)

いろんな涙

2009年07月06日 | Weblog
ラッキーは人間が大好きです。

昨日は、
ラッキーが大好きな、ご夫婦、
イタリアンレストランの経営者の方に
たっぷり挨拶していただきました。
お二人は、お店を退くということでした。
お二人とお別れかと思ったら、
おもわず、無意識のうちに涙がこぼれてしまいました。

ラッキーが小さい頃、
かれこれ6年前になるでしょうか?

お二人に会うのが嬉しくて、
ラッキーは毎回、
少しおしっこをしてしまいました。
「すみません!!!!」
というと、
そんな感激屋のラッキーが可愛いと、
なおいっそう可愛がってくれました。

また、
夜のお散歩で、
大きな犬に突然ラッキーが襲われたことがありました。
ラッキーは怖さのあまりうごめいて、
外れるはずもない、首輪が外れて、
逃げ出してしまったことがあります。

私は思わず、
「ラッキー!!!!」
と大騒ぎ。

そんなラッキーをつかまえてくれたのも、
お二人でした。
「あのときのラッキーママの叫び、すごかった!」
「絶叫してましたね。」
とお二人。
「でも、当然ですよ」
とさらに一言。

献身的に散歩をする姿がほほえましいと
思ってくださっていたようです。
ラッキーは大事なわが子ですから…。

今日はのレッスンでは、
一人だけ、うまく緩めきれなかった生徒さんがいて、
悔しい気持ちで歩いていました。
でも、よし!次こそはここを工夫して頑張ろう!
と思った矢先の出来事でした。

そういえば、
数日前、かつて、
一緒に働いていた先生の近況を
別の先生から歩きながら聞く機会がありました。

話をきいているうちに、
道の真中で、おさえきれずに、
涙がこぼれてしまいました

家族のために、
どんな仕事でも、
不平不満をいわずに頑張っている、
そんな先生の姿が目に浮かんで、
私の胸を打ちました。

私の涙など、
なんの役にも立たないのですが、
何かできることがあるかもしれない!
応援したい!と思うのです。