●商法の成り立ち
から頭に入れるという感じの講義で始まりました、最終後期授業。
そのわが国の法の成り立ちの受け売りではないけれども
「日本は祝日が多いそうだね」と問いかけてきた、かみさんに、
「明治維新以降、法のもとでなんでも縛りつけようという感じだった日本は休日も法律で強制したような感じになって、逆に任意にとれるという企業の有給休暇が取りづらい感じだよ」
という会話をした。
というこのシルバーウィーク
19~21日は完全に地元のお祭モードですごし、神輿にかかわって堪能
22日はほんのちょっぴり学校に行って勉強
で昨日はかみさんと神楽坂を散歩してきたのでした。
残念ながら、のっけからメインとかんがえていた、鰻屋が定休で、はてと困ったものの、そこは神楽坂、古民家を改造したお店なんかもあって、いろいろと立ち寄り、最後は「紀の善」の抹茶ババロアで閉めて(締めて?)帰ったのでした。
から頭に入れるという感じの講義で始まりました、最終後期授業。
そのわが国の法の成り立ちの受け売りではないけれども
「日本は祝日が多いそうだね」と問いかけてきた、かみさんに、
「明治維新以降、法のもとでなんでも縛りつけようという感じだった日本は休日も法律で強制したような感じになって、逆に任意にとれるという企業の有給休暇が取りづらい感じだよ」
という会話をした。
というこのシルバーウィーク
19~21日は完全に地元のお祭モードですごし、神輿にかかわって堪能
22日はほんのちょっぴり学校に行って勉強
で昨日はかみさんと神楽坂を散歩してきたのでした。
残念ながら、のっけからメインとかんがえていた、鰻屋が定休で、はてと困ったものの、そこは神楽坂、古民家を改造したお店なんかもあって、いろいろと立ち寄り、最後は「紀の善」の抹茶ババロアで閉めて(締めて?)帰ったのでした。