元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや22年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆an idle complaint

2006-08-29 08:52:08 | soccer
●中学
にて引続きサッカーをやっている息子のプレーを見に先日かみさんと大会の行なわれた青山中に行った。
小学校時代とくらべて若干広くなったフィールドにこれまた若干背の伸びた中学1年坊主達が駆巡っていたが、日ごろテキサスの練習や試合を見ているのとあまり違和感が無い。
なんでだろう?と考えていたら、
1.あたりがあまり強くない
2.声がほとんど出ていない
3.ボールをもっていない子の動きが悪い
4.攻撃しているのにディフェンスラインがあまり上がってこない

お受験をくぐりぬけてきた彼らは、どの子もおそらく小学校時代にとても上品なサッカーをやってきたことだろう。
まあ、怪我をしない程度にプレーをしているのはそれはそれでもいいのだが・・・・
思わず「声を出せ~前へ~前へ~」なんて
いつものようにコーチングともならないような声を叫びたいのを、グッと抑えて試合終了までをイライラとながめていた。隣に座っていたかみさんも私がフィールドに入っていくのではないかとヒヤヒヤしたのではないか・・・
まあもう中学なんだしと家に帰ってきた息子にも愚痴はこぼさずにいた。

ところでこの中学1年の大会、25分ハーフだった。きちんと3級のおっさんが主審をつとめていたが、このあまりダーティさがない試合なら、日ごろ小学生ばかり相手にしている私でも審判がつとめられそうな気がした。

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。