去年の今日は・・
「四日間の奇蹟・1000人の先行上映会in下関」のあの日から、ちょうど一年です。
角島があんなに美しい島・海だということを、教えてくれたのがあの映画でした。
そして、人として大切なものは何か、ということをもう一度考えさせてくれたのも。
いつも思うことなのですが、佐々部監督はとても男らしくて、汗をいっぱいかきながら仕事されて、タバコもばんばん吸われて、見た目は全然「細く」ないのに、撮られる映像はとても「繊細」だと。
そして、心の中の一番奥深くまで、細い細い針が届くような、小さな痛みを私の胸にいつも与えるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4c/920414891b9830ec580acf7674cf0733.jpg)
「四日間の奇蹟・1000人の先行上映会in下関」のあの日から、ちょうど一年です。
角島があんなに美しい島・海だということを、教えてくれたのがあの映画でした。
そして、人として大切なものは何か、ということをもう一度考えさせてくれたのも。
いつも思うことなのですが、佐々部監督はとても男らしくて、汗をいっぱいかきながら仕事されて、タバコもばんばん吸われて、見た目は全然「細く」ないのに、撮られる映像はとても「繊細」だと。
そして、心の中の一番奥深くまで、細い細い針が届くような、小さな痛みを私の胸にいつも与えるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4c/920414891b9830ec580acf7674cf0733.jpg)