![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/60/056b6edd60b86f8ec86089649a10c51a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/78.gif)
おいしそうでしょう!たくさんいただいたのですが、写真を撮る前に、みんなのお腹に入ってしまっていました。(笑)
そして今日は、秋晴れの中、ちょっと車で出かけてきました・・秋を探しに?
いや、実は、遊びではないのがちょっと残念だったのですが、久しぶりに通勤以外でドライブしました。
車の窓から見る風景は、青い空に白い雲がぽっかりと浮かんで、風も気持ちよく、久々に楽しめたと思います。でもでも、街路樹などの広葉樹が先週の台風でばっさりやられていました。みんな枯れています。今年は紅葉が全滅でしょうね・・悲しいな。
出かける途中、「周防国府展」が今日までだったことを思い出し、ちょっと寄り道。場所は防府市アスピラートです。
遺跡調査で出土されたものなどが、たくさん展示されていました。そして、楽しかったのが「調査員のナイショばなし」という解説プリント。
堅苦しい言葉ではなく、でもとても詳しく丁寧に説明がされており、とても興味が沸きました。
そういえば、10月6日にOPEN予定のユニクロの店舗も、建築工事前には遺跡発掘調査がされていました。歴史のある街に住んでいるんだな~と、改めて感じた国府展でした。
お昼は山口にあるジョゼキッチンでランチしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/207.gif)
外から見るより席が多くて、それも2階は和室。1階にはテーブル席とカウンター・そしてテラス席まで。とても素敵な店内でした。お料理は『和風な洋食・洋風な和食』がテーマのようです。(おいしかったですよ~)
私が食べたのは「ジョゼランチセットB(肉料理)」。日替わりらしく、今日のメニュは・・
・前菜6点盛り
・牛肉と赤キャベツのワイン煮込み・湯葉添え・サラダ
・スープ(お味噌汁)とごはん
・コーヒー
以上で、1350円でした。ランチセットAは魚料理で、白身魚と蟹のグラタン仕立て(1200円)で、こちらもとてもおいしそうでした。迷っちゃいます。その他もたくさんあるので、また行ってみたいです。
夜も外食。今度は防府で、車塚に新しくできた焼肉屋さん『ちゅうてん』です。
マスターが現役の競輪選手で、私の同級生。でも、向こうは私のことは全然覚えてくれてなかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
なんでも小学校3年のときに転校したから・・との理由でした。あれ、そうだったっけ?
こちらもとてもおいしくて、お店もきれいなので、また行きたいな。主人は、焼酎「魔王」?のロックがおいしかったと言っていました。焼肉といえば生ビールというイメージでしたが、最近はいろいろなんですね。
結局、この土日は映画に行けませんでした。メイキングDVDで、我慢しておきます。