15日は黄龍へ行きました。


写真は黄龍に行く途中に、約4000mの道路から撮影した、雪宝頂(標高5588m)です。
標高が高いので酸素が薄い。 道路は工事中の箇所が多く渋滞が多い。

黄龍に着きました。 道端で松茸を売っていました。袋いっぱいで100元(約1500円)。 日本へ持ち込めば、何倍で売れるか? 松茸三昧も可能です。




黄龍の景色です。

遊歩道を歩いていると、荷物を背負った人が登ってきました。 この上にある休憩所に荷物を担ぎ上げています。 何kgの荷物でしょうね。

遊歩道は非常によく整備されていて歩きやすいです。 これは旧道の遊歩道のそばに新しく遊歩道を作っているところです。

黄龍の観光を終えて、川主寺に戻ろうとしたら地震復旧の視察で中央の幹部が来ていて、道路はそのために一般車両通行禁止。その幹部の視察の車両の一部が道路を通行中のようすです。道路には市民が出迎えています。


写真は黄龍に行く途中に、約4000mの道路から撮影した、雪宝頂(標高5588m)です。
標高が高いので酸素が薄い。 道路は工事中の箇所が多く渋滞が多い。

黄龍に着きました。 道端で松茸を売っていました。袋いっぱいで100元(約1500円)。 日本へ持ち込めば、何倍で売れるか? 松茸三昧も可能です。




黄龍の景色です。

遊歩道を歩いていると、荷物を背負った人が登ってきました。 この上にある休憩所に荷物を担ぎ上げています。 何kgの荷物でしょうね。

遊歩道は非常によく整備されていて歩きやすいです。 これは旧道の遊歩道のそばに新しく遊歩道を作っているところです。

黄龍の観光を終えて、川主寺に戻ろうとしたら地震復旧の視察で中央の幹部が来ていて、道路はそのために一般車両通行禁止。その幹部の視察の車両の一部が道路を通行中のようすです。道路には市民が出迎えています。