![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4a/17408ae4abae4d9904f1a219110d1e58.png)
殺生石です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8f/c6d7b356e852074f197269c651c18d1a.png)
なんかいろいろ物語があるようです。
といっても、クマルは観光に来たわけではないのでスルーします。
なんといっても、今回は免疫力をあげることが目的ですから。
なので、殺生石の真ん前にある、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/3298abddcd8c2d06e3f138e4ff79ad7a.png)
鹿の湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
にやってまいりました。
ここ、今回が2度目。
以前は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
のハシゴをしたとき、2軒目として訪れました。
この
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
、ガイドブックにも載っている、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/287b7ff94afafa74ad1ef765a4dcc235.png)
チョー有名な温泉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/bc95dc0cd8ba6b3d4f198298455985b9.png)
前回は、まず最初にマニアックな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
「ピラミッド温泉」に行きました。
【
ピラミッド温泉】←HP(ピラミッドパワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
……だから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0f/e36e8d2f328dfc6fc24a8b095e41d698.png)
あ、でも今回は免疫のためなので、うそくさいのはマジ勘弁。
なので、モノホンの温泉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/01da84cc8666dc46210c2fc8fd7bb6a2.png)
ここの温泉、ほんとすごい効果なんだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/32/34e3be5574dfcc809ab95cf79544c655.png)
こっちが民宿街なんだけど、この辺りに住んでいるヒト、けっこう大変。
まずシルバー製品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
だから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/39920829c1ecfd9c49d17fe01b2ce05d.png)
空気中に硫黄の成分が溶け込んでるとでもいえばいいのかなぁ。
たとえばシルバーリングとか、お湯につけなくても(たとえズボンのポケットに入れておいたとしても)真っ黒クロ助になっちゃうんだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2f/dc1240ce2942f2203f94baf3fcb026e1.png)
湯元温泉源、なめんなよ! って感じ?
【
那須温泉 鹿の湯l千三百年続く静寂と癒しの湯】←HP
効果のある入浴法
①入浴前に手桶で200回頭からかぶり湯します。
②腰まで1分、胸まで1分、首まで1分。これを繰り返します。
③1日の入浴回数最高で4回(約15分)
④何度も出入りして手桶でお湯をかけるのは逆効果
⑤湯上りに身体を冷さないこと
こんな作法があったのね?
前回はぜんぜん知りませんでした。
湯船は41、42、43、44、(45は無し)46℃まで(女子は)。男子は48℃まであります。
クマルがんばってかぶり湯100以上やったぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
火傷するんじゃないかって思うほど熱いお湯だったんだぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
正直200回はムリだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/2c/ab2cd855b9d2ee59c1d02c4b317feebb_s.jpg)
ぼくは20回が限界でした
そのご44度で、れいの入浴法をまもり、4回繰り返しました。
ふだん、けっこう長っ風呂のクマルだけど、こんだけのことでマジへこたれそうになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/2c/ab2cd855b9d2ee59c1d02c4b317feebb_s.jpg)
ぼくは42℃オンリー
洗い場とかないんで、洗髪とか身体洗うのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
で、温泉成分を身体に付着させたままお風呂からあがるんだけど、これ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
の常識らしい。
う……なんか免疫力UP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
してきたぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b6/b5abc5d7c3d9a8a58701659062a04cf5.png)
殺生石なんてスルーして、酒屋に行ってくれるかしら?
なんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
じゃなくって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
な気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/2c/ab2cd855b9d2ee59c1d02c4b317feebb_s.jpg)
…………(運転手)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b8/ba1f0eca24beaefb991931ba64cebc32.png)
サッポロビールが多いのね? なぜかしらん???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/2c/ab2cd855b9d2ee59c1d02c4b317feebb_s.jpg)
那須にはサッポロビールの工場があるからだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
(……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
)
つづく。。。