昔、京都の二条陣屋を予約拝観した折に、風呂に案内された。
身分の高いお武家様を迎えるにあたって、数々の仕掛けを施された陣屋である。
殺風景な風呂の板張りに、トンボが描かれてあった。
案内の方はそのトンボを指して「お殿様の目休めにと描かれたものです」
色もすっかり褪せてはいたが、その心意気は胸にひたと伝わった。
毎日の家事を特に大事にしたい。
多いときは毎日毎日、三度の食事を作り続けることも多い。
そういう時こそ自分なりの「目休め」を!

雑誌のフィガロにあった一枚のモデルのフォト。この動きがとても好き!
いつも使う道具の間に、小さめの観葉植物を。
壁には、市販のビニールテーブルクロスをカットして、水よけ用に貼り付けました。
でも、水はビニールのしたから入り込んで壁にシミをつけています。
今度は下にアルミの薄いのを貼ってから、再度気に入った柄のクロスを貼り直しましょう。
この柄はもうありませんでした。
使い勝手がいいのは、シンプルに尽きる。
フックが1本錆びて付いていたので、フォームセンターで後2本買い足して、水切りもすっきりと。
スポンジ使いは止めて、100金の泡立てネット。

業務用のステンレスソース保存ポットは、今は生ゴミ入れ。
ステンレスなので汚れがすぐ落ちて、清潔。
残りの2つは干し椎茸やココアを入れています。
まな板を2つにカット。使い勝手が数段アップ。

ガス台と冷蔵庫の間。
調理中少し光が足りないことが冬場あります。
スポットライトをつけました。
冷蔵庫の側面は利用価値が高いです。



下には子猫のレモンちゃんが箒にじゃれています。
集合住宅なので、以前の方々の使い方がシンクに刻まれていて、見るも無残な状態です。
それをどうするか、いつも悩みの種でした。
地元のスーパーに2枚380円で売っていたビニールの敷物を発見。
白く見えるけどベージュ系です。

2枚目はミニドレッサーのガラス板の上に。これでメイクが明るく映えてやりやすくなりました。

もう一つのお気に入り。
それこそ、ささやかな楽しみ。毎日目に触れては選んで良かったと思う、売れ残りのカーテン。
裾上げしました。

ブラックに近いダークグレーです。銀ストライブが入っていて、これがモダンです。

優れものの容器、ランドリー用に買ったのですが、風呂湯を汲んでベランダのガーデニングに毎日使いです。
下の椅子は手作りで、最近グリーンに塗り替えました。
小さな幸せと、ささやかな楽しみに囲まれています。
次々と見つけていきたいものです。
身分の高いお武家様を迎えるにあたって、数々の仕掛けを施された陣屋である。
殺風景な風呂の板張りに、トンボが描かれてあった。
案内の方はそのトンボを指して「お殿様の目休めにと描かれたものです」
色もすっかり褪せてはいたが、その心意気は胸にひたと伝わった。
毎日の家事を特に大事にしたい。
多いときは毎日毎日、三度の食事を作り続けることも多い。
そういう時こそ自分なりの「目休め」を!

雑誌のフィガロにあった一枚のモデルのフォト。この動きがとても好き!
いつも使う道具の間に、小さめの観葉植物を。
壁には、市販のビニールテーブルクロスをカットして、水よけ用に貼り付けました。
でも、水はビニールのしたから入り込んで壁にシミをつけています。
今度は下にアルミの薄いのを貼ってから、再度気に入った柄のクロスを貼り直しましょう。
この柄はもうありませんでした。
使い勝手がいいのは、シンプルに尽きる。
フックが1本錆びて付いていたので、フォームセンターで後2本買い足して、水切りもすっきりと。
スポンジ使いは止めて、100金の泡立てネット。

業務用のステンレスソース保存ポットは、今は生ゴミ入れ。
ステンレスなので汚れがすぐ落ちて、清潔。
残りの2つは干し椎茸やココアを入れています。
まな板を2つにカット。使い勝手が数段アップ。

ガス台と冷蔵庫の間。
調理中少し光が足りないことが冬場あります。
スポットライトをつけました。
冷蔵庫の側面は利用価値が高いです。



下には子猫のレモンちゃんが箒にじゃれています。
集合住宅なので、以前の方々の使い方がシンクに刻まれていて、見るも無残な状態です。
それをどうするか、いつも悩みの種でした。
地元のスーパーに2枚380円で売っていたビニールの敷物を発見。
白く見えるけどベージュ系です。

2枚目はミニドレッサーのガラス板の上に。これでメイクが明るく映えてやりやすくなりました。

もう一つのお気に入り。
それこそ、ささやかな楽しみ。毎日目に触れては選んで良かったと思う、売れ残りのカーテン。
裾上げしました。

ブラックに近いダークグレーです。銀ストライブが入っていて、これがモダンです。

優れものの容器、ランドリー用に買ったのですが、風呂湯を汲んでベランダのガーデニングに毎日使いです。
下の椅子は手作りで、最近グリーンに塗り替えました。
小さな幸せと、ささやかな楽しみに囲まれています。
次々と見つけていきたいものです。