春ですからね!
第1回目はパスタの基本、ペペロンチーノ
しかも、桜をモチーフに美しく作りました。
でも、パスタ作りは秒速につくりあげなくてはいけません。
もう大変でした、ガス台の周りはパスタのお湯とニンニクオイルがとびちり
塩とこしょうとタカの爪が、ワインがお湯がと、そこら中大変な状態になりました。
お家ではもう少し手順よくできるようになりましょうね。
ああ~疲れたけど、桜のかおりがおよろしくって
イタリアンパセリがなくて、三つ葉にしたんだけれど
これがまた、香りがよろしくって、皆大変満足しました。
今日は初めてだったけれど、2皿も作ったのに
もう皆2皿とも完食していました。
本当に、パスタオイルの乳化が上手く行って良かったですね。
第1回目はパスタの基本、ペペロンチーノ
しかも、桜をモチーフに美しく作りました。
でも、パスタ作りは秒速につくりあげなくてはいけません。
もう大変でした、ガス台の周りはパスタのお湯とニンニクオイルがとびちり
塩とこしょうとタカの爪が、ワインがお湯がと、そこら中大変な状態になりました。
お家ではもう少し手順よくできるようになりましょうね。
ああ~疲れたけど、桜のかおりがおよろしくって
イタリアンパセリがなくて、三つ葉にしたんだけれど
これがまた、香りがよろしくって、皆大変満足しました。
今日は初めてだったけれど、2皿も作ったのに
もう皆2皿とも完食していました。
本当に、パスタオイルの乳化が上手く行って良かったですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます