TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

日経平均も16000円台に入りました。

2020-03-19 12:24:39 | 

日経平均も16000円台に入りました。そろそろ買場?もっと下があるか?、いまだに先が見えないのは、不安ばかりつのります。逆に言えば、チャンスでもあるので、銘柄選択を集中的に調べてみようと思います。リーマンショックの時に下げが少なく回復が早かった銘柄などは参考になりそうです。現在、年初来安値16,552.83円です。テクニカルやファンダメンタルズを重視すると、Amazonやアリババのような大化け銘柄は高すぎて買えません。今回はジャッジメンタルアプローチでリスクを取ってみようと思います。

今回のコロナショックの影にあるのは、原油価格ではないかと思っています。ロシアとサウジのシェール潰しが今のところアメリカに打撃を与えています。どうなるか? CLOの債権の多くはシェール企業といわれていますが、破綻すると大変なことになります。農林中金がCLOを約8兆円持っているらしいです。

取り敢えず、コロナに関しては、武漢以外は沈静化しているようなので(中国の発表が正しければ。)、日常が戻ってくるのは、そう遠くないかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルスのパンデミックリスク

2020-03-13 07:33:59 | 

 コロナの影響で公共交通も人が少ないです。株も2万円割れが続いています。買いに入りましたが、もっと下がありそうです。純資産倍率も1倍割れなので、理屈的には買いだと思いますが、どうなるのか?先が見えません。
グローバルに経済活動の収縮が始まります。ITバブル、リーマンショックのような10年前後に1度起こる調整ではないような? 今起きている異常な債券バブルの崩壊はもう少し先のような気がします。


ウォーレン・バフェットによるバークシャー・ハサウェイの株主へ宛てた年次書簡には

「明日、株価に何が起こるかわかりません。時折、市場の大幅な下落、おそらく50%以上の規模の下落があります。」と、昨年の終わりの予測ですが、手元資金は1,280億ドル(約14兆2千億円)あり、またもやバフェット爺さんの一人勝ちが見えてきます。大底のバーゲンハンターは、いつトロール漁船を発動するのでしょう?

バフェットの目論見は、コロナショックは引き金にすぎず、本当の危機はこれからであり、中央銀行バブルの崩壊に焦点を当てているのでしょう? いつもながらバフェットの見識は凄すぎます。

私もエリオット波動の記事で予測はしていましたが、まさかコロナウィルスがトリガーになるとは思いませんでした。予測して当てる事と儲けることは全く違います。現在は下げの3波(ABC波)のA波の可能性もありますが、上げの4波の下げにも見えます。いつが底になるか全くわかりません。

これまでの危機は、金融危機→債務危機→産業危機ですが、今回はパンデミックリスクで、今のところ金融危機は起きていません。

もしかするとコロナショックとモンスターモラルハザードバブル(アブノーマルエコノミー)の崩壊が合わせ技でやってくる可能性もあります。恐ろしいことになりそうです。

ちなみに、楽しみにしていたF1の開幕戦の中止は、仕方ないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリオット波動

2018-12-27 18:27:17 | 

2018年も、もうすぐ終わりです。2011年に株に全財産投入しましたが、金融、不動産株だったため思ったほどのパフォーマンスではありません。追加購入もしてしまった事が平均取得単価を上げてしまいました。ここのところの下げですが、エリオット波動で言う上げの5波動の4波目の下げであれば、まだ5波が残っています。既に5波を打ったのなら、下げの3波に入るのか(リーマン級)ちょっと心配です。1波の頭はとりやすいですが、3波のアンコで欲をかいて買い増し売損ねて、5波の尻尾についていってドスンが最悪のシナリオです。下げの3波に入るまでに現金化しないといけません。ドスンが来たら、安売りバーゲンセールでトロール漁船発動です。





2002年の終わりから株の全力買いをし2006年に売りましたがピークは2008年です。
底は2009年で、3年予測が外れていました。2011年まで株は買いませんでしたので6年ぐらいボーっとしていたんですね。

そうだ2002年にグルメ雑誌を買ってお店訪問し始めた時期です。2002年にアユートに3,4回行って2006年に白島クレドで働き始め、アユートの場所はヴィアンビニュってフレンチになっていて、しばらくするとアユートに変わっていて一切入店が出来ず、いつの間にかペローになっていました。 思い出しました。

2016年頃からドスンが来ると思っていましたが、2年のズレです。今は上げの5波を打って、下げの3波に入っているのであれば、損害がこれから出そうです。上げの5波の4波なら、まだ助かります。

さて、どうなりますか? 神のみぞ知る



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井住友建設のパフォーマンスが悪い!

2017-05-06 21:29:05 | 

三井住友建設のパフォーマンスが悪い!・・・21%の利益しか出ていない。

横浜パークシティLaLa横浜の杭打ち偽装問題が後を引いている。

犯人は旭化成建材だが、旭化成の名がつくかぎりには旭化成全体の問題だろう。

旭化成そのものの体質と疑いたくなる。

損害賠償は旭化成グループで全額出しなさい!

一時は災害にも強いとネットでへーベルハウスを絶賛されてたが・・・・。

このありさまじゃ無関係の旭化成ホームズもとばっちりだ!

噓つきは東電の始まりと言われていたが、嘘つきは旭化成の始まりだ!

インチキ事件から無関係の旭化成ホームズは2桁減収が続いているそうな!

インチキ杭打ちもどのくらい日本中でインチキしているか、今後損害賠償はどのくらいになるか?

東芝どころじゃないのでは?。

三井住友建設株を持っている者としては、無関係の旭化成ホームズが2桁減収って話は気分がスッとした!

 見苦しい旭化成建材のゴミ会社、みんなに迷惑をかけている。

旭化成の名の付くものは信用しない。

へーベルハウスは絶対買わん! 

プロスペクトの子会社のササキハウスで家を建てるぞ!・・・ここも株主を大切にしない会社だけど・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マネーショートを観て当時が蘇ってきた。

2016-03-31 16:35:30 | 

ベアー・スターンズ破綻までのドキュメント。
(正確には2008/5/30にJPモルガン・チェースに救済買収)
CDSのショートで400%以上のリターンをあげる人。
映画を見ながら当時の自分が蘇ってきた。

当事ソロス、バフェットは警告していた。
バフェット指数はITバブルでは使えたが、リーマンショックではバフェット指数は全く使えなかった。
詐欺であっても実際に売り買いがありGDPにカウントされていたからだ。
1月にライブドアショックで2番天井、新潟県中越沖地震辺りで株価ピークを付け、金融危機に向かう。

当時は、自動車のすさまじい増産の波が来て、隣の会社は新しい生産設備の導入をし、フル回転していた頃だ。

会社を辞めてパソコンに張り付き、資産の一部をスイングしながら売却。
暴落を待つが、待てど暮らせど、いつまで待っても暴落はしなかった。生活費の困窮。
安全のため内需のNTT系列で派遣社員として働く事にする、給料も半分になり最悪の状態に落ちた。

救いだったのは、派遣社員の年俸で毎年100万貯金すると豪語するおっさんと知り合った事だ。
実際にそんな事が出来るのか?行動をチェックした。
食事はスーパーの一番安い半額弁当
旅行は知り合いから買った2000円のパジェロで山にいき、たらの芽を摘んで天ぷらにする。
いつも同じ服を着る。
ちゃりんこで行動。
(2000円で程度の良いパジェロを買ったのが凄い、信用という名のレバレッジを使ったと言うことだ。)

自分でもマネをして
スーパーで毎日400円を湯水のように使いまくりストレス発散。
二つの服を交代に着る。
昼食は半額弁当を買って会社にもって行く、又はカップめん
旅行は行かないが、楽しみは本を借りるか中古本を読む。
PCはジャンクを落札し、なおして使う。
高いVisualStudioはやめてオープンソースに変更。

確かにお金を貯めることが出来る。
まるでビジネスセンスの全くないバフェットのようなおっさんを観察出来たのは収穫だった。

それから半年ぐらいで暴落した、2年ちょっと予測がずれていた。
トレーダーだったら資産を食い潰しクビだったろう。
ちなみに、上司2人は株に夢中、不動産株で300万以上吹っ飛ばしていた。
 霧の中にいるような感覚だったが、みずほ、三菱UFJ、セブン銀行、大和、野村證券を全力買いした事を覚えている。

 人並みの年俸をもらっていた時も、出来るだけ貯金をしなかったのは大反省だ。
こつこつ貯金をしていれば必ずチャンスは来る、東日本○○○も買いに入れた。

リーマンショックから10年たち、結局仕事を失った。(何故か10年表彰してもらった)
契約を切られセンタ廃止、200人まとめて失業の羽目に至る。

もし神様がいるとしたら・・・
 いつまでぬるい事をやっている
 とっとと次の暴落に備えろ
 ・・・とのメッセージかもしれない。

ついている奴は徹底的についている、神のアルゴリズムは本当にあるのかもしれない
選挙前までに資産30%の現金化が現在のミッション、18000円で売却予定。

前回と同じように生活困窮に至るだろう。
仕事が決まっても暴落に耐えられる、内需、消費財の仕事以外はNG・・・どうなる事やら?

映画のついでに earth music&ecology の店舗を覗いてみた。
ユニクロの次に来るのはココらしいが、店舗を見ただけではその凄さはわからなかった。
アクセサリーからスニーカーまであり、値段も高くないからいいらしい。
なんだかなー・・・店を出て ZARA も見たが、結局よくわからなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株が不調だ!

2016-03-22 16:08:08 | 

株が不調だ!
105.7%なので利益は出ているが・・・。
バフェットをもう一度考えてみる。

バフェットは1930年に生まれている。
1947年にペンシルベニア大学ウォートン・スクールファイナンス学科に入学し、中退。
ネブラスカ大学リンカーン校に編入、ネブラスカ大学を卒業。
コロンビア大学のビジネススクールに進学、1951年に大学院で修士号を取得。

---- バフェットスタイル ----

*マーケット本格参戦したのは1950年代以降。
*この次期からのダウ平均は右肩上がり。
*すばらしい銘柄を買い続ける。
*80年代に長者番付の常連になる。
*この辺りで存在を知る。
*しかし調べれば調べるほど、その凄さを知る。

当然日本は右肩上がりではないのでバフェットのマネをしても資産構築は出来ない。
円は基軸通貨でないため円高で輸出はぼろぼろ。


---- バフェットスタイルの応用 ----

日本は右肩上がりではないため、バフェットスタイルの何が応用できるか?

*マーケットが30%下がると買いに入る。
*買いに入るため資産の現金化が必要。
*絶好のタイミングで購入できた株は、永久保有。
*不祥事を起こし下落した企業の業績を調べ、問題なければ買いに入る。

他語録は沢山あるが日本で使えそうな方法はこの辺りか?
下落時に買いに入った場合、損益分岐点を下げる事が出来る。
これだけでは資産構築も難しい。


---- すばらしい銘柄 ----

すばらしい銘柄と口癖のように言っているが、すばらしい銘柄をどうやって探すか!


1) すばらしい銘柄を探す

 ファッションはデザイナーズブランド全盛期!
地元にユニクロというジーパン屋があった。
山口の会社で広島に上場、何が良いの?
ただのジーパン屋でしょ!
だってみんなDCブランド着てたでしょ。

 1986にトールマンをベネトンが回収、メキシコでベルガーの初勝利。
ナニーニの初勝利、ピケとモレノの涙の1-2フィニッシュ、シューマッハチャンピオン獲得.
ロリー・バーン、ジョン・バーナードの革新的なマシンデザインでスタイリッシュ。
プラモデルも買ったしアパレルの世界展開も気付いていた。
 街に原色の服を着た人たちが沢山いたしショップも沢山あった。
当然ベネトンを徹底的に調べた。
日本のベネトンは何処だ!・・・。
ユニクロはジーパン屋の認識のままであった。


2) 二匹目のドジョウ

だったらクロスカンパニー?ストライプ?(アースミュージック&エコロジー)の上場待ちか?
二匹目のドジョウはいるか!
目新しいアイデアか?世界に羽ばたけるか?


3) やばくないか?

 昔アイビーファッションのVANがあったのをギリ覚えている。
一世を風靡したが1978年に倒産、現在はVANジャケットブランドで細々運営されている。
1947年会社設立だから、倒産まで寿命31才

1984年6月 ユニクロ第1号店を広島市中区に出店、現在32才。
イスラム圏、インド、アフリカと展開が見込まれる。

---- 結論 ----

すばらしい銘柄と気づいたときには既に遅い。

とりあえず18000円回復したら資産の30%現金化をして暴落にそなえるしかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする