下ネタを思いついてしまったので。
飛行中、客室乗務員に操縦かん触らせる…機長ら行政処分へ(読売新聞) - Yahooニュース
同社の発表によると、この機長は昨年12月14日朝、仙台発の便で使用するため旅客を乗せずに中部国際空港を飛び立ったフォッカー50型機内で、業務に備えて乗り込んでいた23歳と24歳の女性CAを「勉強しよう」とコックピット内に呼び入れた。
機長は2人を3~5分間ずつ副操縦士席に座らせると、自動操縦を解除して操縦かんを左右に動かし、機体を傾かせるなどした。手動操縦にすると、副操縦士席でも機体の操作が可能だが、同社は「2人とも操縦かんを触った程度」としている。機長は「操縦かんに連動した機体の動きを体感させたかった」と話しているという。
=====
いや、だから何、というわけでもないが。
ありがちな妄想では…
機長「一緒に勉強しよう」
CA 「何をすれば…」
機長「いいかい、この『操縦桿』を触ってごらん」
CA 「これですか?ヘンな形ですけど」
機長「手動でお願いします」
(何がじゃー!!)
CA 「こうですか」
機長「はう」
……
後日調査された時の機長のコメント
「『操縦桿』に連動した●●の動きを体感したかった」
同、CAのコメント
「『操縦桿』を握った程度」
◇◇◇
イカン、いかん、遺憾~~
当ブログのイメージが…
遂に堕ちるところまで堕ちてしまいました。
下仁田じゃない下ニーターだけは避けてきましたが、とうとうやってしまった…
ありきたりでつまんないでしょう。
でも、元の記事内容というか記述が可笑しいんだもの。余計な想像が膨らんでしまいましたよ(笑)。
飛行中、客室乗務員に操縦かん触らせる…機長ら行政処分へ(読売新聞) - Yahooニュース
同社の発表によると、この機長は昨年12月14日朝、仙台発の便で使用するため旅客を乗せずに中部国際空港を飛び立ったフォッカー50型機内で、業務に備えて乗り込んでいた23歳と24歳の女性CAを「勉強しよう」とコックピット内に呼び入れた。
機長は2人を3~5分間ずつ副操縦士席に座らせると、自動操縦を解除して操縦かんを左右に動かし、機体を傾かせるなどした。手動操縦にすると、副操縦士席でも機体の操作が可能だが、同社は「2人とも操縦かんを触った程度」としている。機長は「操縦かんに連動した機体の動きを体感させたかった」と話しているという。
=====
いや、だから何、というわけでもないが。
ありがちな妄想では…
機長「一緒に勉強しよう」
CA 「何をすれば…」
機長「いいかい、この『操縦桿』を触ってごらん」
CA 「これですか?ヘンな形ですけど」
機長「手動でお願いします」
(何がじゃー!!)
CA 「こうですか」
機長「はう」
……
後日調査された時の機長のコメント
「『操縦桿』に連動した●●の動きを体感したかった」
同、CAのコメント
「『操縦桿』を握った程度」
◇◇◇
イカン、いかん、遺憾~~
当ブログのイメージが…
遂に堕ちるところまで堕ちてしまいました。
下仁田じゃない下ニーターだけは避けてきましたが、とうとうやってしまった…
ありきたりでつまんないでしょう。
でも、元の記事内容というか記述が可笑しいんだもの。余計な想像が膨らんでしまいましたよ(笑)。