9月の月末に3日間も世間から遠ざかっていたのだが、様々な動きがあったらしい。 日韓交流おまつり2019 in Tokyo 日比谷の日韓交流おまつり、けっこう賑わってて、行ってきて良かったです?? pic.twitter.com/0qRDiOjumw 政治はごたごたしてるけど大丈夫そう。 【日韓交流おまつり】公明党・赤羽一嘉国土交通大臣「韓国は日本に文化を伝えた恩人のような国」https://t.co/jyLFSo9ZNR https://t.co/jyLFSo9ZNR 政治家を引退したこの人がこんなコト言ってるからって、自民党を見直しちゃダメなのよ あなたには 共産党が本気出してきた?? 志位和夫委員長は山本太郎と共に歩むことを宣言しました https://t.co/iyAsG3LRNB
かつては日比谷公会堂とか最近では日比谷野外音楽堂などで、憲法、原発、沖縄、そして安倍政権が強行採決した悪法の数々に関する集会が開催されてきたが、会場内外の参加者を合わせても1万人には手が届かないことが多かった。
それが、日韓問題で両国政府が出口を見いだせないままこう着状態になっている最中、日比谷公園に7万人も集まったお祭りがあったという。
「“日韓交流おまつり” 2日間で7万人余 過去2番目の来場に」
【190929 GWSN(公園少女 ????) Full @ 日韓交流おまつり 2019」
秋晴れのもと、開催中!
パフォーマンス、サイン会、体験会など。
いろいろな食べ物、飲み物も。
是非とも日比谷公園へ!
シークレットコンサート、とりを飾るのはONF! pic.twitter.com/pu76oIwvZV
「日韓関係が悪化する中、影響を懸念する声もありましたが」「スポンサー企業や会場のブースの数は、例年とほぼ同じで、来場者数は過去2番目に多い約7万2000人でした」
“日韓交流おまつり” 2日間で7万人余 過去2番目の来場に https://t.co/M3hDsDxqjb
さらには、こんな人も・・・・。
どうやら嫌韓騒動の経過をまとめると、騒いでいるのはネトウヨと安倍政権であり、損しているのは日本の企業と両国の観光業ということになるようだ。
ところで、懐の深い自民党では国会議員を辞めると改心する人も度々メディアに登場するようである。
「『憲法9条は世界遺産』=自民・古賀氏、改正反対の著書出版」
(これって、小泉純一郎が引退後に脱原発を言い出してるのと一緒で、「現在の自民党の応援」にしかなってませんねん)https://t.co/PUX0vqm74R
友好国の戦争から中立であるための国際法の知識と
日本は世界で一番戦争をするアメリカの「自由出撃」を許す唯一の親米国であることの自覚が欠落しています
権力の側に居ながらあなたを日米関係の変革に向かわせなかったのは何が原因か
よーくお考えなさい
https://t.co/WrEOBRPx3j
何を「今さら!!」と感じている人や違和感を持った人もいるだろうが、岸田派名誉会長の古賀誠が臨時国会を前にして、安倍政権を牽制しているつもりなのだが、そもそも参院選で結果を残せず、狙っていた幹事長の椅子も逃した岸田文雄政調会長はすでに「終わった人」なので、岸田派に対する影響も期待できない。
「終わって」はいけないのが今の野党であるが、なかなか国民に訴える場が無く、あえて街頭で国民に広く訴えるような行動も参院選後は一部を除いて行っていなかったようである。
消費増税を前にしてようやく動きがあったらしい。
「消費税廃止をめざし緊急に5%に減税を 日本共産党、「よびかけ」発表 志位委員長が会見」
ずっと「消費税減税なんて絵空事」と思っててごめんね????
かつては受け入れられない主張だったかもしれないけど、民意もだいぶ変わってきたと思うよ!#消費税減税 https://t.co/vB2Yg8pFQL
志位和夫委員長が「5%減税」カードを切ってきたことにより、消費減税において不揃いの野党が「共産とれいわ」のタッグチーム」が誕生したようなので、今後はますます野党共闘の主導権争いが「れいわ・共産」vs「元民主党」と明確になったので市民連合にとっては頭の痛い所であろう。
今朝のニュースで昨日の「増税前」の庶民の姿を追っていたが、軽減税率の対象外のアルコール類を大量に買いながら、一緒につまみ類やペット茶も大量に運んでいる高齢者を見ると、増税後の複雑な税率も理解できず、ポイント還元の恩恵にも縁遠い人たちが多いうことに改めて驚く。
ちなみにオジサンも「折り畳み携帯」なので「○○ペイ」からは完全に見放されている。
さて、過去の消費税のほとんどが企業の法人税の減税分として穴埋めされていることは周知のことなのだが、その低くなった法人税すら払っていない大企業がある。
<純利益1兆円のソフトバンク「法人税ゼロ」を許していいのか?> 2019.09.30 週刊現代 ■社内で株を回し租税回避 「日本はAIにおける開発分野で、完全に後進国になってしまった。このまま目覚めないと、やばいことになる」――。 |
純利益が1兆円以上もあるソフトバンクが「法人税ゼロ」だったというニュースが驚きを以て迎えられています。財界の回し者でもない限り怒りを覚える人が大半でしょう。しかし、そんな大企業に「せめて中小企業並みに税負担を」という当然の指摘を「馬鹿げている」と一蹴した人間が、安倍首相なのです。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) 2019年9月30日
ソフトバンク→純利益1兆390億円でも法人税ゼロ
— 大神ひろし (@ppsh41_1945) 2019年9月30日
アマゾン日本法人→法人税ほぼゼロ
トヨタ→2008年~2012年度の法人税ゼロ
グーグル日本法人→35億円申告漏れ
一般庶民→10月1日に消費増税
大企業が納税しないため、一般庶民にシワ寄せがきているのが日本という国。https://t.co/O8hnPuk6QL
『金持ちから1円の税金を取るのは、貧乏人から1万円を取るより難しい』と言ったりしますが、本来であれば消費増税をするよりも、こうした法人税の抜け穴をふさいでいくことで増収を見込むべきだと思います」https://t.co/z0fb1l1gTs
— ??headlandっち-崎?????? (@headland_h) 2019年9月30日
ソフトバンクってこんな会社。。。。
— みやび (@fmtake_uw) 2014年11月25日
『税金を払わない巨大企業』(富岡幸雄著、文春新書)。日本の巨大企業は様々な税逃れの手口で納税を免れており、巨大企業がちゃんと法人税を払えば消費税を上げる必要など全くないことがよく分かる。 pic.twitter.com/zVvljwxC5H”
「重税にあえぐ庶民から、さらにカネを吸い上げるだけの企業ばかりになったら、それこそ日本は終わりだ」・・・これは決して自然現象でも自然災害でもなく、明らかな安倍政権の意図的な政策なのであり、こんな人災により日本を終わりにだけはしてはならない、とオジサンは思う。