Cycle Log

トライアスロンのトレーニング、レース、機材、その他色々

夜練、ランド坂

2017-06-22 | トレーニング


 明日は帰りが遅くなりそうなので、恒例(にしたい)の金曜ランド坂練習を木曜日に。
 余談だけれど、ナカガワ・エンドワッシャーを買ってみたので初装着。感想は、後日書くでよ。
 多摩川沿いの道を30分ほど走り、ランドへ。一本目は、タイム狙いの全力走。スタートから飛ばし過ぎ、半分で酸欠による手脚の痺れが出始め、いつもならラストスパートをかけ始める、巨人ファンが出待ちするところのあたりでかえってギアを落としてしまった。かと言ってケイデンスもやや下がり、這々の体で頂上着。前半飛ばし過ぎたのと、ギアを下げたのが反省点。残り10秒ちょっとなので、ケイデンス下げても体重で踏み切ってしまった方が良かっただろう(そしてギアを下げると一瞬ケイデンスが上がるので、かえって心肺が追いつかなくなる)。タイムも自己ベストタイの1分54秒と更新ならず。後退しなかっただけましかな。
 ただ、収穫もあった。シクロスフィアのランキングで、1minのMMPを更新して639w、上位3%、体重比でも上位6%。ずっとルーラー寄りの脚質かと思っていたけど、最近のデータを見る限りかなりパンチャー寄り。単に下手くそなだけかもしれないけど、スプリントは全然なく1000wに弱。

 ところで、木曜日夜のランド坂は、僕と同じようなトレーニングをしている人が結構いる、速い人も。
 ダンシングとシッティングで交互に登り、計8本。全て3分以内に収めたので悪くない。
 帰路も多摩川沿いを流し、22時前帰宅。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする