ハナミズキの花が咲きだすと、遅霜の心配がなくなるそうで、花って自分たちの体感温度を知ってるんですね。ハナミズキはこの後1カ月近く花がもつので、寿命は長いですね。さて、花の命の長いのと短いの、どちらがお好きですか~人それぞれで・・・植物の寿命にも、それぞれ意味があるんでしょうね。
さて、今日は只の日曜日じゃなくて「昭和の日」 ですって、以前はたしか~「みどりの日」 やっと此処に落ち着いたようで、昭和天皇も苦笑いされてるでしょうね。私たちの頃はもちろん「天皇誕生日」 だったんですもんね。あれから24年も経ってしまったんですね。早いな~終戦の時、マッカーサー元帥に「私は、国民が戦争遂行するにあたって、政治、軍事両面で行ったすべての決定と行動に対する全責任を負うものとして、私自身を、あなたの代表する諸国の採決に委ねるためお訪ねした。」 って、仰ったとか言うのを、読んだ事があります。日本国民を救うおつもりだったんですね。私が教育を受けた頃は国民の象徴になられていたので、さっぱり分かりませんが、昭和天皇を忍んでみたりして・・・さてさて、昭和は遠くなりにけり! ゴールデンウイーックにいよいよ突入ですね。cyicyikatsuko