
今年は成人式のニュースがテレビで流されて、去年とは少し違った
開かれたお祝行事となったようでうね。せっかくの成人式だから
出席するしないに関わらず、イベントはあった方がいいかな~~
今の20歳、しっかりした受け答えに、ビックリしますわ。
私の成人式の頃は、甘ちゃんでしたわ~やっと選挙権が持てる
嬉しさの割には、考えがも一つしっかりして無くてね。ハハハ
お酒が飲める~何じゃらホイ!でした。それが大人の入り口みたいな
何考えてるのか・・・お恥ずかしい次第です。(苦笑)
初めて下戸と分かったりしてね。飲めもしないくせに、意気消沈⁈
さて、穏やかな暖かな成人の日となって、2022年の4月1日から
改正民法の施行によって、成人年齢が18歳に引き下げられます。
2023年は変わり目で18歳、19歳、20歳の同時開催になるらしい。
日本財団の調査によると、75%もの18歳が20歳での成人式を
希望しているとか? なんだかな~?
そもそも、近年国民投票の投票権年齢や公職選挙法の選挙権年齢が
18歳に引き下げられたことをきっかけなんだから・・・そこがな~
問題でおます~おかしな事になってます。20歳でいいのにね。
cyicyikatsuko