


先日の淀川にやって来てた水鳥たち、調べてみるとホシハジロ♂
間違ってるかもしれませんが、野鳥手帳で見るとこれに近い。
私の簡単デジカメでは、これがやっとの映像で悲しいかな?
身の丈の撮影ってことで、ハハハ
近づくと飛び立ってしまうから、遠くで見せていただく感じ?!
ゆっくりしてるのに邪魔したらあきませんね。
以前の大川ではこの時期はカモメがいっぱいきてましたが、
このカモメたちは人を余り怖がらなくて、人慣れしてました。
地元の人が餌を与えてたので、人は餌でインプットしてたかな?
さて、先日中学受験した坊ちゃんが、第一志望校に合格したと
わざわざ、私に報告にきてくださいました。よかったですね。
あと6年で今話題になってる、大学入学共通テストこれに向けて
親御さんはレールを引いたおつもりです。いやいや、人生そんなに
甘くない・・・子供の人生は子供が決める。
上手いこと子供さんの特質を生かして、成長して頂きたいですね。
夢は無限大!いいな~~過大な期待は禁物ですね。フンフン
親は美味しい食べ物と環境、お金の援助くらいしか手伝えない。
こんなコロナ禍の中、子供たちは大変ですね。親も大変!
みんな大変だ~cyicyikatsuko