![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5f/bf52272dcb1783deb094d2a87fc1a87d.png)
関東の方は金木犀が香って、紅葉も始まり秋の気配か、
ここ関西は、まだ金木犀は咲いてないし日中は30℃で半袖、
エアコンもかけたくなるくらいです。えらい違い~
小さな日本だけど、気温の温度差は東西でかなり違いますね。
さて、連休最終日ともなると老夫婦、会話も無くなりダンマリです。
お互い3食何の変化もなくてね。風通しが悪くなるわ~
もぉ~一杯いっぱいで、明日仕事ででかけられるのが嬉しいくらい。
どんなんや~? ハハハ
文鳥のCyiCyiでもいてくれたら、少しは気も和むのにな~残念!
息が詰まる・・・
そんな事ゆうてたら、罰が当たるとゆうもんでしょうか~?フンフン
今はお互い健康で、仕事にも恵まれて現役そのものだけど・・・
ありがたみが、も一つ分かちゃ~いない。
喪ってみてかな~嫌やな~それも・・・だからと言って変われない。
難儀でおます~よいしょ!もよぉ~せんし~
心の洗浄? あぁぁ~山に行きたいな~明日から又、一駅歩こう。
キッと体力落ちてるし、何が怖いかって体力落ちるのが辛いわ。
落ちつくのが、これではね~ハハハ 何処まで行ってもダメ相棒?
cyicyikatsuko
見ましたがうちの極小の金木犀は花がまだなんです。
穏やかな日々さんのブログを拝見してちょっと
安心しました。(^^)/
こちらは一時気温が下がって涼しくなっていましたが
また暑さが戻って来ました。昨日今日は夏みたいです。
我が家も二人であまり会話することもなくて無言も結構ありますよ。
夫が退職してから私はしばらく働いていた時はまだ
良かったですが、私も退職してからの家の居心地が悪かったですよ。
夫が家中の場所をウロウロ陣取っていて、私の落ち着く場所がない時も一時ありました。会話もなく居心地が悪かったから
どちらかが出歩いていたりしましたよ。今はこの一緒の生活に慣れて
それぞれの居場所ややり方もも落ち着いて、必要な時は会話したり
今は逆に居心地が良くなりました。やっと夫に感謝の気持ちも出て来ました。年月で変わりますね。
ヤマフジ
いつもコメントいただきありがとうございます~
金木犀、ここ大阪は大きな木も小さな木もまだ、
ぜんぜん花芽は見当たりません。
まだ冷え込みが足らないんでしょね~
今日も日中の新大阪駅は33℃、暑かったです。
ハナミズキの実も赤くなってませんよね。
大分、関東方面とは気温が違うようで・・・
私も気になってました。(苦笑)
いつもコメントいただきありがとうございます~
貴重なお話をお聞かせいただいて、ありがとうございます。
山あり谷ありですか~今は落ち着かれてよかったですね。
我が家は、自由人の男と勝手もんの女、いい勝負してます。ハハハ
まぁ~ここまで来たら最期まではと、お互い忍の字です。
家人の仕事がクリエイティブでデリケートなもんで、
当たられるのは、私ばかりとなり大変です。
勘トロ(鈍い)をもってしても、太刀打ちできない。
寡黙に救われてますが・・・「あんたに合う人おらん?」自論
一生の課題ですわ~(苦笑)