あっという間に明日は総選挙!
もちろん日本のことです。
韓国の大統領選候補者関係の記事を書きかけ中ですが、まだ明日の投票先を決めかねている人のために、記事の完成より優先して、参考となりそうなサイトを紹介しておきます。
そういえば、「朝日新聞」にも「自分にピッタリの政党・候補は? 相性判定サイト花盛り」という記事がありましたね。(→コチラ。)
それです。
私ヌルボがためしたものは→コチラと、コチラ。
一応、なるほどな、という判定結果ではあります、と思います。
しかし、この手の相性判定サイト、たとえば特定の政党に合致した場合のポイントを高く設定しておくと、その政党が「アナタにピッタリ!」という判定が出やすくなるのでは・・・、とも思ったりもしましたが、ま、少なくとも上掲の2つについてはそんなことはなさそう。
まだ決めかねている人だけでなく、すでに決めている人もやってみてください。
あ、それから最高裁裁判官の審査についても、たとえば→コチラのサイトが参考になると思います。
ホントは、こういうのだけで手っ取り早く結論出しちゃいけないんでしょうけどね。
しかし、世間には顔や知名度でなんとなく決めたり、熱心さ、誠実さや話し方で決めたり、およそ政策とは関係のない要素で投票している人がけっこういるようなのだなー・・・・。
最高裁裁判官の審査の方は、何もわからないので、全員無記入とか全員×とかにしたり、先頭の1人にだけ×をつけたり、という人の方がむしろふつうかも・・・。
それに比べると、安直ながらも相性判定サイトの結果で決める方がまだマシ、なんでしょうかねー・・・。
もちろん日本のことです。
韓国の大統領選候補者関係の記事を書きかけ中ですが、まだ明日の投票先を決めかねている人のために、記事の完成より優先して、参考となりそうなサイトを紹介しておきます。
そういえば、「朝日新聞」にも「自分にピッタリの政党・候補は? 相性判定サイト花盛り」という記事がありましたね。(→コチラ。)
それです。
私ヌルボがためしたものは→コチラと、コチラ。
一応、なるほどな、という判定結果ではあります、と思います。
しかし、この手の相性判定サイト、たとえば特定の政党に合致した場合のポイントを高く設定しておくと、その政党が「アナタにピッタリ!」という判定が出やすくなるのでは・・・、とも思ったりもしましたが、ま、少なくとも上掲の2つについてはそんなことはなさそう。
まだ決めかねている人だけでなく、すでに決めている人もやってみてください。
あ、それから最高裁裁判官の審査についても、たとえば→コチラのサイトが参考になると思います。
ホントは、こういうのだけで手っ取り早く結論出しちゃいけないんでしょうけどね。
しかし、世間には顔や知名度でなんとなく決めたり、熱心さ、誠実さや話し方で決めたり、およそ政策とは関係のない要素で投票している人がけっこういるようなのだなー・・・・。
最高裁裁判官の審査の方は、何もわからないので、全員無記入とか全員×とかにしたり、先頭の1人にだけ×をつけたり、という人の方がむしろふつうかも・・・。
それに比べると、安直ながらも相性判定サイトの結果で決める方がまだマシ、なんでしょうかねー・・・。