今年のブーゲンビリアには花がたくさん付きました。買ってきたプラ鉢のまま、もう何年過ぎたでしょう。
遅々とした成長ですが、剪定する必要がないので楽チンです。
ブーゲンビリアという花を知ったのは、小柳ルミ子の”星の砂”という歌の歌詞に出てきたからです。名前の響きが良くって、どんな花だろう、と思っていましたが、しばらくして実際の花と出会いました。
一見、赤い花に見えますが、近くで見ると葉っぱ見たい、と感じました。赤い部分は苞葉といわれる葉っぱの変形らしく、他の植物にもよくあることです。
色合いはさすが南の国の花。南国の花と思っていたので、栽培は難しいだろうと、店頭で眺めるばかりでしたが、昨今、何でも安価に入手できる時代となり、そのときは何気なく手にした一鉢です。
大きな棘があり、真夏を少し過ぎたくらいに満開になるようです。実際に栽培して分かりました。
大木?と思えるくらい生長したブーゲンビリアのあるお宅も、時々見かけます。
そうだ!コンパクトな植木鉢も良いのですが、西向きの壁面いっぱいに蔓延らせたら、グリーン効果抜群の植栽になるかもしれません。
挑戦してみようかな。でも、何年かかるでしょうか・・