好きなことにぞっこん

花に癒され、永井龍雲の歌声に癒されています

アボカドの種

2021-05-29 18:42:13 | 日記

5月16日     5月22日

5月27日    5月29日 

 

もう40年以上前の独身時代、料理本の裏表紙に出ていたアボカドという食べ物に挑戦しようと買ってきたものの、緑のずんぐりした果実?が食べる方法が分からないし食べる勇気がなくて、やがてまっ黒な石ころのようになり、捨てた。お醤油が合うんですよと書いていたけど。

それから20年ほどたって買ってきたのを夫が、美味しい!と食べているのを横目にみやること数度。やっと口にした。ええー、おいしいやん!

1個100円くらいで、前菜にちょうどいい。それからは安い日に目が付けば好んで購入するようになった。

数食べるうちに、食べごろの見極めが大事ということがわかった。早ければゴリゴリ、青臭くって食べれれない。といっていき過ぎたら果実の中に根が生長して筋だらけになり食べられたもんじゃないし、黒く痛んで半分くらい捨てたりもする。そられの難関をクリアできて目利きが的中したときは、そりゃもうまったりとろりとしたアボカドにありつける。最近はハズレが多かったなあ。

上のアボカド、最近食べた当たりのアボカド。ふっと思ったんです。食べごろの見極めは大事だけど、アボカドの品種って関係あるんじゃない?やっぱりおいしい品種ってそれなりの値段がするものじゃない?最近、こだわりなく特売ばかり買ってきてたからおいしいの当たらなかったんじゃないか?定かじゃないけど・・・。

よし、これは一度挑戦してみる価値ありそう!

ネットの投稿で教えてもらって、4月の半ばから始めた。なかなかうんともすんともなかったけど、一ヶ月くらい経ってから割れ目からピョコっと根が出てきて感動!

さあ、これって結実するようになる?

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨を控えて

2021-05-14 22:53:05 | 日記

今年は例年になくたくさんのシンビジュームが咲いた。ちょっとだけ気を入れてお手入れしたけど、植物は正直さんだな。うれしくなる。

明日から雨が降り続けるかも。今日中に4鉢を整理して株分けしてやろう。

Utubeで検索し、疲れた花柄を摘み取りポットをひっくり返しガシガシにつまった根っこをしばし日光浴させてあげた。バックバルブって言葉も知らなかったな。これも結構役にたってたんだ。ありがとさん、これからもよろしく。

と、宅電がなっている。手、どろどろなのに。どうせ大した電話じゃないよ今どきの宅電は。

××さんですか?(夫の名前)          あ、はぁ (居ないけど、いうこともないし)

○○保険ですが、保険の見直しを       (案の定ね、手を止めてまで来たのに) 今入院してます。(事実だもんね) 

あっ、そうですか。それなら失礼します。   (ですよね)

そっか!この手の電話は、こう言えばいいんだ。

そう言えばどなたか作家さんがいってたな、奥様がセールスの電話に出るたび、夫はそちらの関係の会社に勤めております。そう言えば相手はサッと電話を切る、とか。

わたしは保険のセールスには既往歴があるからもう入れないですと言ってたけど、こっちの方がストレート これからはこっちにしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

類天疱瘡って治るのに時間かかるらしい

2021-05-12 00:49:20 | 日記

免疫抗体とは本来は頼りになるはずだが、この病気は自分を敵と見なして自分の皮膚を体の中から攻撃する病気だ。 その抗体の数が尋常でなかった。 正常値は100以下(単位は分からない)が発症時30,000。 主治医も見たことない数だという。 はじめの退院時でもまだ数千ありますと言われていた。

ステロイド、免疫グロブリン、退院。水疱の再発。

なので今回の入院で血漿交換治療を2週にわたって4回受けた。それでもなおまた免疫グロブリンの点滴を受けているらしい。点滴を一日5時間ほど5日間受けるって⁉点滴って腕をほっぽり出さなきゃいけないから、腕が冷えるし疲れるんよね。ああ辛い。

何が狂ってこんなんになったんだろう。因果はあるはずだが因を突き止められない。だから難病なんだな。

指定難病の申請も認められた。治療費は大幅に軽減されるだろう。ありがたくない病気の話だが、ありがたいと思おう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終の日

2021-05-05 20:16:08 | 日記

雨。

今日なさなばならぬことは何にもない。夫の洗濯物の交換は昨日たっぷり済ませた。

緊急事態宣言突入前日、明日から閉鎖する図書館に駆け込み借りてきた。普通2週間の返却期間が、緊急事態宣言解除後3週間後が期限という。よーし、たっぷりある。

好きなジャンルの紀行文ばかりに目がいく。ましてコロナ禍の今、どこにも行っちゃダメといわれれば尚更つのる思い。せめて机上ででも出かけよう。

一冊は「数学放浪記」ピーター・フランクル  この人この頃テレビで見かけないけどどうしてるんだろう、またなんで日本に来たんだろう、どうして日本に長居してるんだろうと思ったものだから。

私より数歳年上で、共産圏で生まれ育った人なんだ。幼少期の頃、青年期の頃、よくまあ記憶しているなぁ。頭脳明晰だし、文章、これも書いたの?すごいやん! 若干自慢話、いや、かなり自慢が入ってるけど、確かに並みではない。ハンガリー、ロシア、ドイツ、フランス、北欧、イギリス、インド、カナダ、アメリカ、etc、それもそこそこ長期滞在し、そして日本。人脈を得て繋がっていく。

羨ましい資質があるから、また練習で習得したジャグリングの武器?も携えて、これらの国に招待され、大金持ちにはなれてはいない(失礼)らしいけど、放浪して得た経験は金銭に換算できない大きな対価だ。そんな人がもう長らく日本に住んでいる。

出版は1992年とかなり古いけど、今もある共産圏や独裁国の世界は違いすぎる。世の中、変わってるのに想像できない。やっぱり日本は住み良いからいるんでしょう。それは嬉しい事。

でもね母のこと母となってたので、ページを戻して確認した。日本人じゃないから無理ないかと思ってたけど、なになに、あとがきを読んでいると、これ、口述筆記だったのぉー。自分で書いたんじゃなかったのぉー。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな番組

2021-05-01 23:58:56 | 日記

一つにEテレの ”地球ドラマチック” がある。動物や自然がどうしてこれほど綺麗にクローズアップで撮影できているのか、毎回感激、感嘆して見せてもらっている。いつごろから見だしたのか記憶は定かではない。NHKアーカイブスによると2004年からの放送らしい。そんな時から見てたかなあ、記憶にない。今の録画機には2014年のものから60本くらい残っている。消せなくってつい溜まる。DVDに焼いて取り出したらいいものの、サボっている。

今日もチャンネルを合わすと、あれっ!?声がちがう。渡辺徹じゃない!なんで??慌ててネットを繰ってみた。そうなんだ、心臓の病気なんだ、たいへんだね。今週も楽しみにしていたのに。

でもまた登場してくれるのを楽しみ待ってるからね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする