昨日は朝からお弁当を作って京都まで
主人は、何時も泊りがけで出場する京都大会ですが
朝稽古やお酒の付き合いがちょっと健康的につらい様なので
GWで交通状態が心配でしたが、当日出掛ける事にしました。
私はゴンちゃんを置いていくつもりでしたが、主人はきっちりゴンちゃんの水なども用意して
最初から主人はゴンちゃん同伴と決めていたようです。
でも、同じような方もいるのだと、わかりました。
駐車場内でワンちゃん(シーズ)の家まで持参で、車の横に置いて、ワンちゃんを繋いで置いておられました。
私たちが着く前から、帰る時もまだその車はありました。ちょっと取られそうな気がするので・・・できませんわ(^-^;
昨日は、まだ涼しかったのですが
アイスノンとアルミシートを用意して行きました。
3時間ほどゴンちゃんは車の中で待っていました。
京都大会は終わり、主人は不本意な様でした。
私は先輩たちや懐かしい顔ぶれに会うことが出来ましたわ(*'▽')
久しぶりに見た主人の試合姿です。
一昨日、振袖の着付けをさせて頂いたI様が、お貸しした帯締めや飾り紐と一緒にお菓子をもってきて下さいました。
明日のお稽古に持っていこうと思っています。
明日は、先日箪笥の整理をお手伝いして戴いた、着物や帯を生徒さんにも見て頂いて
着てもらえるものがあれば、差し上げたいと思っています。
私も箪笥の整理をして
今は締めなくなった帯を少し持っていこうと思って出しましたわ。(娘たちは普段着物を着そうにないので・・・(-_-;)
痛んでいた帯は、思い切って捨てようと紙袋に入れました。(好きな帯はよく締めているのでボロボロでした)
写真をクリックしたら大きくなります。
頂いた帯はしつけがかかっているものが多く、着てあげると喜んで頂けると思いますわ(*'▽')
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します