お知らせ
出張(出前)着付・教室など
「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、
右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。
お待ちしております。
申し訳ございません
2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます
2025年1月13日の成人式のご予約は、
早朝4時15分叉は8時以降です。
重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。
午前中、半衿付けを教えて欲しいという事で久しぶりに釈迦院のNさんが来られました。
その時にとても素敵な訪問着の反物を頂きましたわ(#^.^#)
23日は、朝一の出張着付の仕事を終え、そのままスタッフの清原さんと一緒に
堺市南区のT様宅にワンポイントレッスンに伺いました。
今年の初めから、ワンポインレッスンでつき1回、お稽古されていましたが
5月から仕事がお忙しくなり、お休みでした。
11月3日に結婚式に行かれるという事で
簡単帯結びの二重太鼓を覚えたいと言うご依頼で伺いました。
何時もお母様とお二人で習われています。
お母様は、結構、昔はされていたご様子で、いろいろな事をご存知ですわ。
私が説明して、スタッフの清原さんと一緒に簡単帯結びの二重太鼓の付け方をやってもらいました。
着物や帯は以前~ご自身でも着られていたので、今日は簡単帯結びの二重太鼓の作り方と
付け方がメインでした。
柄合わせは、この大きな柄が見事に決まり、バッチリでしたね(^_-)-☆
前回は着付けて頂いたのに、まったく柄合わせが出来なかったそうですわ。
後は練習してよく締まる様になれば良いのですが(#^.^#)
お母様は、帯締めのスッキリタイプの締め方を覚えたいと何度も練習されていました。
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します