出張(出前)着付・教室など
「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、
右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。
お待ちしております。
申し訳ございません
2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます
2025年1月13日の成人式のご予約は、
早朝4時15分叉は8時以降です。
重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。
接骨院に行くと言っていた主人が夜のお通夜や総会に備えて中止したので
ゴンを連れて藤沢台公園に行いきました。
ゴンはカットしたてで、ますます小さく見えています。
公園には、雨の前に散歩をする犬友さんたちが沢山いました。(久しぶりです)
ゴンも大喜びでした(^O^)/
ラブラドールの愛ちゃん、トイプードルのプーちゃん【ティカップと言われて飼ったのに(-_-;)大きくなったそうです)、○○ちゃん???
何時までもいつまでも遊んでいるので、お腹がすきましたよ(^-^;
11/26出張着付4件目は大阪狭山市 のH様
スタッフの中川さんと祐村さんが7時半に伺いました。
何時もご依頼いただくH様の義母さまでH様の詩吟の師範でもあられます。
ご自身でも着物を着られ、お嬢様やお嫁さんの着付けもされていたそうです。
本日はシックな訪問着のコーディネイトです。
私好みの訪問着ですわ(#^.^#)
着物は祐村、帯は中川でした。
舞台に立たれるので、半襟の見せ具合や着丈、帯の大きさなども聞きながらしたそうです。
着物の丈が長く、おはしょりの処理がもたつくとおっしゃられたので、ゴムの腰ベルトで前は上下にずらしておはしょりを短くなる方法させてもらったそうです。
すると丁度良い長さになって、おはしょりもやり易かったそうです。
長襦袢と着物の胸にコーリンベルトを使用
帯は長さが十分にあり、締まり易く、柄合わせも(*^^)v
12/2のご依頼も頂き、今度は私が伺いました。ありがとうございました。
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します