「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

29.12.9 出張着付2件目は堺市東区、忘年会に行かれる色無地の着付&ヘアセットでした。

2017年12月13日 | 出前 きつけ

今朝は主人を送って北野田駅まで行き

その足で、岸和田のきものシミ抜き・紋入れの紋慶にシミのご相談にいき

午後から、一件仕事の打ち合わせに谷先生と伺いました。

スタジオを開設されるご家族に着付けを教える内容です。

スタジオなのでいろいろな着付けが必要です。

オープンまでに頑張らなくては(^◇^)

家に戻ったら、弟が姫路から来てくれて、主人の肩をマッサージしたり機械を宛ててくれます。

夜は四人で中華居酒屋 蒼河に夕食を食べに行きました(#^.^#)

最近、毎週来てくれる弟です。



12月9日の出張着付2件目は堺市東区、3時にスタッフの坂本さんと伺いました。

昨年、今年と、卒業式に依頼頂いたリピーターさんです。

スタッフの坂本さんは3回目、ヘアメイクのSさんは2回目、私は初めてです。

この日は忘年会にお出かけです。

お母様の色無地を染められた落ち着いたお色目ですが

コーディネイトで明るくなりました。

帯は今回、名古屋帯でした。

着物は坂本、帯は坂田です。

 

 

ヘアセットの希望は、なんと

ヘアメイクのSさんが最初にして下さったスタイルでした。

もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんと一緒に来て下さったヘアメイクSさん

赤ちゃん、とってもお利口で、最後別れるまで泣かなかったです👶

G様も気さくで、赤ちゃん連れでもOKして下さって助かりました。

 

本日も訪問ありがとうございます     

  応援クリックもよろしくお願い致します

 

    にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング   

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする