トイプードルのゴンちゃんです。
主人が独断でゴンちゃんと決めました。
トイプードルでも2キロサイズと亡くなったチョコよ同じでとっても小さく
チョコが茶色くなった感じです。
琉守はチョコ・チョコって呼んでいますわ!(^^)!
結婚してからほとんどマルチーズがメインでその間にビーグルのゲンタを一度買いました。
男の子は、最初に主人が拾ってきたマルチーズのチロとビーグルのゲンタ、
後はマルチーズの女の子、チコ、ポポ、モコ、チョコです。
女の子は、みんな親子です。
本当は、黒柴が欲しいなあって思っていたのですが・・・
昨日、出前きつけのリピーターAさまが
次回ご依頼の息子さんの結婚式のご相談に来られました。
留袖4名と振袖1名のご依頼です。
留袖の帯が丸帯なのですが、長さが368㎝しかないという事で
二重太鼓ができるかどうかというご相談でした。
ご安心下さい、簡単帯結びならちゃんと二重太鼓になりました。(*^^)v
そのご相談が終わったころ愛犬の話になりました。
チョコ亡くなって、今度買うなら外犬の黒柴が良いかと考えていました。
今までずっと、途切れることなく我が家にはワンちゃんがいたので
淋しいなあって思っていたのです。
Aさまは、トイプードルのブリーダーさんで
ナント可愛い男の子を譲って頂けるという事になりました。
主人が何というか?わからないので
取りあえず、見せて頂くことになったのですが・・・
見た途端、もう、主人は我が家の一員と決めてしまったようでした。
たまたま身体の調子が悪く戻っていた悦実親子も大喜びでした。
ベットやシーツ、ドリンクホールダー、お散歩用の綱を買って
シャンプーをして部屋に入れましたが
慣れないのと、孫たちがいて落ち付かないのか
ベットでおとなしく寝ています。
まだ、お水も飲まないし、エサも食べず、おしっこもせず・・・(;'∀')
早く慣れてくれるといいのですが・・・
本日もご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!
昨日は、いつもお申込み頂く大阪狭山市のMさまとTさま(お二人)からご依頼があり
M様お宅には7時にスタッフの山本さんと坂本さんに行って頂きました。
車椅子で出場されるので、着丈の長さや
お着付けの時もご高齢なので配慮しながらゆっくり着付けて頂きました。
帯結びも簡単帯結びで、座っていても前が楽なように練習してもらいましたが
とっても綺麗に出来ていました。
私が7時40分頃電話した時はすでに終わっていました。
夜、電話でお聞きしたところ、喜んで下さっていました。
来月には、お孫さんの結婚式のご依頼もお受けしています。
久しぶりに私と谷先生が伺えます。
M様は終わっていたので、T様の所に回りましたが
もう二人目をされていたので、そのままスタッフさんに任せました。
T様のお宅には、スタッフの清原さんと祐村さんに行って頂きました。
3人ともあやめ会という事でお揃いの着物を着て出場されるそうです。
お揃いで作られた、着物と帯ですが
垂れ先に無地が出た分と、出ていない分がありました。
無地が出ていると垂先の柄が出せないので
次回の時は、中に折り込んでいただく様にお願いしました。
私の帯も昔の分はこういう仕立て方をしているのがあります。
最近は、こういう関西仕立てをしなくなりましたが(*^^*)
留袖の時に、こういう仕立てで
しかも黒地の無地の時は、本当に悲しくなります。
こちらも綺麗に着付が出来ました。
夜、電話しました時に
また宜しくと言って頂けました(*^^*)
スタッフの皆さん、本当にご苦労様でした。
お客様に喜んで頂けるお仕事が出来る様に
これからも頑張りましょうね。
本日もご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!
富田林市のK様から、チラシを見てのご依頼です。
ご親戚の結婚式に行かれる留袖とヘアセットのご依頼でした。
大阪狭山駅にヘアメイクの先生を迎えに行きその足で6時半前に伺いました。
ありがとうございます。
私が準備している間に、カーラーを巻いていただき、
カラーをしたまま留袖の着付、着付後セットに入りました。
8時仕上げという事でしたが、7時半過ぎには、出来上がりました。
昨日、生徒さんが重たいとびっくりされていましたが
今日の留袖、本当に重たく、比翼もしっかり厚味のあるものでした(;'∀')
お嫁入りのときに持ってこられたお留袖、次はお子様の結婚式でしょうか。
ヘアセットも綺麗にまとまりました。
今日は先生方お二人とスタッフさん2名が用事がある為
スタッフさん4名は、他の所に行って頂きました。
ですから、
準備もすべて一人で・・・(;'∀') 日頃いかに楽をしているかがよくわかりましたわ(*^^)v
着付後、ヘアの先生を駅まで送って スタッフさんが着付に行っている大阪狭山市のT様の所に急ぎました。 スタッフさん達の着付は別にアップいたします。
本日もご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!
娘より1つ上の若い後輩と合わせるために河内長野市の「やを角」にいきました。
娘の友人がお寿司が良いと言ったのでやを角になったのです。
(主人のおごりなので、私は強引について行きました)
なんとなく初めて会ったような感じではなく、
まるで若夫婦と来ている親子みたいな感じでした。
楽しい夕食でしたわ。夕食後、若い二人と別れました。
上手くいって欲しいなあって思っています。
金曜日にお嬢さん体育祭の応援団の袴の練習に来たスタッフの谷さんから
お嬢様の写真を頂きました。
スタッフの祐村さんもお手伝いして、みなさの着付を終えたそうです・
上手に着せていましたよ。
カサブランカのヘア飾りもお母様のお手製です。
体育祭が終わって、着物の裾が落ちてくると言うハプニングがあったようですが
上手に対応されて、次への課題を見つけてくださいました。
着物の裾は、腰紐の時にひっかけて上にあげ、そこに帯を巻いていたのですが
他の先生方の着付は、引き揚げた着物を下げて帯を巻いていたそうです。
動いても落ちない工夫がされていました。
新郎はそんなに動かないので、引き揚げただけにしていましたが
これからは、参考にさせて頂きます。
ところで、(@_@)ビックリしたことは、皆さん裸足だったのです。
そうりゃあ、そうか、体育祭ですものね。(*^^*)
今はレンタルですが、昔は手作りだったようです。
とっても盛り上がった体育祭、思い出に残るた体育祭だったそうです。
本日もご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!
今朝は9時から堺市美原区青南台の自宅着付教室です。
明日、車椅子のお客様の着付を頼んだスタッフの山本さんと坂本さんが来られ
帯結びを練習して頂き、私がモデルになって、椅子に座った状態での着付のお稽古です。
私は太いのでやっぱり、簡単帯結びでないと結べないのです。
でも、、胸を圧迫しないので、楽は楽ですわ。
そして久しぶりに、落語大好きなTさんが来られました。
今年に入って6回目、今月は、初めてです。
土曜日しかお稽古できないので、
こちらも、Tさんも忙しくて、なかなかお稽古できません。
でもね。Tさんは、いつも目標をもってお着物を着ておられるので大丈夫です。
昨年の6月に初めて教室に来られた時は、夏の落語会を目指して
今回は秋の妹さんの結婚式を目指して、留袖の練習です。
義母さんの留袖と帯をお借りするそうです。
身長が5センチほど違うので、丈と裄が短いのですが
義母さんが喜ばれるから着てあげたいと言われていました。
なんとか大丈夫です。(*^^)v
衿も多めに見せて裄をだし、なるべく下で腰紐を締めました。
初めての留袖の重さに(@_@)されていました。
裾合わせをしたら、素早く腰紐を締めましょうね。
重みで落ちてきますよ。
ただ、ばち衿なのと比翼が控え過ぎで見えにくいので
今後その対策を考えますね。
でも全く初めての留袖にしては、素敵に装えましたよ!(^^)!
義母さんに、見せたいからとそのまま帰られました。
きっとお母様も喜ばれたでしょうね。(^_-)-☆
本日もご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログランキングへ参加しています。
クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!