「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

人間ドックを受けてから、今日は筋肉リンパマッサージ3回目の施術でした(^O^)/

2015年12月21日 | 日記・エッセイ・コラム

 昨日は、琉守の体調が悪く来られなくなった、岸和田の悦実の所に出掛けました。

娘の代わりに作った年賀状とナマコ、母から預かった明太子やお菓子をもって行き

帰りは娘婿が作った大根や白菜・ねぎをもらってきましたが…大根はゆず大根を作って欲しいという事で

さっそくゆず大根漬けを作りました(*^-^*)

 

 

今朝は朝から人間ドックにご近所のご夫婦と出掛けました。

一番心配していたのは、胃のレントゲン、グルグル回っていろいろな体制をとるので、

腕が痛いし、出来るかなって心配していましたが

先に骨折のことを言っていたので、とても親切にして頂き、辛うじてできました。

昨年の人間ドックでは、初めての胃と腸の内視鏡検査になってしまいましたが、今年はセーフでした。

反対に主人が引っかかって胃と腸の内視鏡を勧められましたわ(-_-;)  また検査かと少々嫌がっています。

 

午後から筋肉リンパマッサージの3回目の施術でした。

前回、だいぶ良くなったのですが…言われていた通り、体が戻ろうとしたようで(^-^;

それと私が少々無理したので、また少しく痛くなっていました。

でも痛さの場所が変わりました(*^^*)

夜になると痛だるさが増し(^-^;・・最近眠れませんでした。

これはゴンちゃんのせいでもあり、手枕を求めてくるゴンの頭が重たくて

左腕は良いのですが、出たり入ったりして、左右に入ってくるので右腕になるとたまりません。

最近は、布団の右端に寝て、ゴンが入ってこれない様に防御していましたが…やっぱりだるく

今日も右腕重視でお願いしました。

前回は、ゴリゴリと骨の音がずっとしていましたが、今日は結構静かでした。

前回受けてから、動くと思って、痛くてももっと動かした方が良いのかと思い、無理して動かしましたが

痛みを感じるぎりぎりで止めた方が良かったそうです。

脳が(@_@)痛みを覚えるようです。痛くなくても痛いと感じるようになるのかな???

肩甲骨を動くようにしてくれたのでゆっくり動かし、自分では鎖骨を軽くなでるようにしていると良いそうですわ(^_-)-☆

年内にもう1回、お願いしました。

骨折した左手は、右手が痛いので、ついつい力を入れてしまいますが、やはり入れると痛いですね(^-^;

 

焦らずにと思うのですが…焦っている私です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする