「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

成長したウエスト・・・着物の有難さが良くわかりました(^_-)-☆

2015年12月02日 | 日記・エッセイ・コラム

 朝から谷先生と二人で大阪市内まで、着付けの仕事の件で出かけました。

お仕事を頂けることになったら、アップいたしますね。

普通こういう時には、着物で行くのですが・・・

まだひねったりすると手がいたので、明日病院の検診を受けるまでは、じっと我慢して

今日は洋服で行くことになったのですが、

さあ・・・大変、あらたまった洋服って持っていないのです…私(-_-;)

 

昔はまだスーツも着たのですが、最近はほとんど着物

そして最近はほとんどがパンツ、

スカートは、ウエストが成長してしまって・・・止まらないのです(-_-;)

 

つくづく着物って本当に便利だなあと思いました。

何十年前のきものでも、少々ウエストが成長しても大丈夫なんですものね(*^^)v

 

お話がうまくいきます様に・・・

 

 

大急ぎで家に戻り、午後2時から菜々花の予防接種で岸和田まで出掛けました。

 

昨日、江綿で購入した、菜々花のジャンバーやちょっとしたお洋服を持って行きました。

とっても安かったので、じーじが買ってくれました。(菜々花ちゃん、お兄ちゃんたちのお下がりを着せられている様なのです(^_-)-☆)

 

本当は3人とも予防接種の予定が、琉守と太志は風邪気味で菜々花一人

公園で遊んで待っていました。

 

来週も予防接種が続いているようです。今度は受けられます様に(*^^)v

 

叔母さんからもらったみかんを半分もらいましたわ。サンキュー(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする