主人の知り合いから蟹を5箱、頂きました(#^.^#)
毎年頂くのですが、感謝・感謝ですm(__)m
岸和田の娘が年賀状を作りに来て
琉守が蟹を見つけてルンルンでした。
杏菜のお宮参りでカメラマンの瓦さんに写して頂いた写真で作りました。
出張で、神社から家までいろいろ撮って頂きました。
やっぱりプロが撮って下さると違いますね(#^^#)
私も年賀状に使おうかしら
杏菜をおんぶしながら娘は年賀状造り
太志は、まだ少ししんどいのか?コタツで昼寝
元気な琉守と菜々花、ゴンを連れて公園に遊びに行きました。
夜は、主人を月曜会の稽古に送って行き
私はジムで汗を流しました。
私も年賀状をしないといけないのに(-_-;)
全くしていません。
写真をもらったので、ちょっと作り気になりました。(*^^)v
今朝は、土曜日の最後のお稽古でしたが
谷先生に無理を言って、指導に行って頂きました。
谷先生、ありがとうございます。山本さん、鉄本さんm(__)m
私は主人と一緒に鳳にある教会の
クリスマスの特別礼拝にでかけました。
牧師さんが主人と同じ月曜会で剣道をされています。
昨年も伺って今年で2度目です。
昨夜と同じ更紗の着物にしようと思いましたが
やはりこちらの緑の着物がクリスマスらしいかなと
着物をチェンジしました。
昨年は着くのが遅れて、
悠々弦楽四重奏団の皆様の演奏を聴くことが出来ませんでした。
今年初めてだったのですが
悠々弦楽四重奏団の皆様の解散発表(@_@)
最後の演奏を聴く機会を得ました。(#^^#)
讃美歌をたくさん聞きました。
主人は高校時代を思い出して、懐かしかったようです(#^^#)
帰りに先日預かった振袖のしみ抜きをお渡ししに成人式のお客様の所に寄りました。
21か所のしみ抜きをして汗取り、あせ防止をして頂いて8500円
岸和田にある紋慶さんて本当にお安いです。
娘の振袖も持って行きましたが5200円でした。
螺鈿のノリで出来たシミとはがれた螺鈿を張り付けて頂きました。
5.6かヶ所のシミ取り汗取り、あせ防止です。
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
お昼は豊中の弟が母を迎えに来てくれたので
4人で大山珈琲にランチを食べに行きました。
私はエビパン、主人と弟は焼きカレー、母はふゎあとろオムライス
セットにしてスープ、サラダ、ワンドリンクとケーキが+500円で付きます(#^^#)。
母を送り出し、ゴンちゃんの散歩をすませ
大急ぎで着物に着替えて
今夜は、大阪狭山の風雅でクリスマスディナーでした。
先週、風雅でお疲れ様会をした時にクリスマスディナーの事が書いてありあ
後一組と言われ
スタッフさんの家族が3人が予約され、後一人行けると言われていました。
その日に主人に言っみたら・・・ダメと言われたのですが、
今朝になってOKが(#^^#)
着物で行くと言われていたので
私も更紗の着物に
緑の帯と小物の赤でクリスマスのイメージを出しました。
お嬢様2人も綺麗に着付けておられました。
長女さんはご自身でヘアセット、次女さんはセットもてあげたそうです(#^^#)
4人が着物で行ったので、大変喜んで頂けましたわ。
ドイツで修業した風雅のご主人の
和風ドイツの家庭料理(正直、何時もの風雅の料理の方が嬉しかった)
でも奥様とそのお友達のフルートとピアノ、ハーブの演奏は素晴らしかったです。
まじかで聞くフルートやハーブ
奥様はドイツの有名な音楽学校を出られたそうです。
ドイツの風雅のお店からずっと追いかけで来られている
と言うお客様が西宮から
今日は風雅のお友達だけ?なのかと思うほどアットホームなクリスマスディナー
一粒1400円のイチゴも出てきましたよ。
家に戻って主人には雑炊を作りましたが,ちょっと可哀想だったかもm(__)m
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
朝から、岸和田の娘から電話が入り
バアバ出動
月曜日にインフルエンザになっていた太志の熱が上り
病院に行きたいと
午前中、成人式のお客様からに半衿付けを頼まれていたのですが予定変更
大急ぎで岸和田に行き孫娘二人の子守です。
通知表をもらってきた琉守も帰って来て(頑張ろうが一つありましたよ)
太志と悦実ママの帰りを4人で待っていました(#^^#)
お昼はたこ焼きと夕食のおかずを買ってあげて、私は大急ぎで帰宅です。
午後2時〜ヘルストロンにかよっている皆さんとの忘年会
午前午後の二部で私や主人、犬友のプーのママも2時からの部に参加しました。
店長の山口さんの乾杯の音頭で始まりました。
本当は着物を着て行こうかと思っていたのですが
そんな暇はありませんでした。
皆さんと楽しいひと時を過ごしました。
最後はビンゴで主人は白寿のだしの素、私はカルロンとササロンとアルカロンの試供品が当たりました。
母も誘ったのですが、デイサービスに行きました。
先日の土曜日に続き
木曜日のスタッフさんとのお疲れ様会
やを角の松花堂弁当です。 ご飯とお吸い物が付きます。
皆様、この一年お疲れさまでした。
まさかこんなに忙しくなるとは・・・
子供スタジオに行った時の話に花が咲きました(#^^#)
新たな体験でした。
以前はスタッフさんと京都まで着物で食事に行ったり、見学したりしましたが
今年は一度も行っていません
計画すら立てませんでした。(-_-;)
私生活でいろいろ忙しかったのもありますが・・・
この秋は突然、舞い込んできたスタジオの仕事で
スタッフさん達も私も大忙し
何時もはスタッフさん達と分けてお仕事に行っていたのに・・・
スタッフさん達は列席着付とスタジオに
私は、残りのスタッフさん達と大わらわでした。
だって、急なご依頼が多かったので
個人のご依頼は、台風の影響や天気予報を見て
間際に依頼が入ります。
久しぶりに主人に、もうやめたらって言われてしまいました。
忘年会の帰りに先生方と行ったさくら珈琲で打合せ
来年からは、ちょっと考えた方が良いかなと
新しい仕事の段取りも話し合いました。
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します