どこでもDooR

最近京都近傍の山でMTB山遊びに没頭中

久々のセミロングロードライド

2011年07月17日 | ケッタ(自転車)
久しぶりにロードにまともに乗ってみようと思い、とりあえず池田山の山麓道路を走る。
毎日のケッタ通勤のおかげで、蘇生の泉までは平気になった
メットも白黒赤になって、よりケッタにマッチするようになったゾ
なかかな画になってると思うけど


揖斐峡はいつでも素晴らしい景観だ


いつの間にか「ふじはし道の駅」に到着。かつてはここまでの道のりはただの休憩ポイントだったが、半年間中国でまともに運動していない私にとって、意外と疲労感バリバリ


帰り道、いつもの揖斐峡ロードを通る。
ここはいびがわマラソンのコースでもあるから、遠い記憶を呼び起こしてなつかしい雰囲気を味わう。ここは脚が痛くて歩くのもやっとやったなあ・・・

で、途中土砂崩れによる通行止めに遭遇。それの撤去中に出くわした。
まあケッタ人間ならば歩けばいい


真昼間クルマに乗っているなら「こんなに暑いのにケッタに乗るなんてアホか」と思うだろうが、意外にも太陽下でも暑さを感じない。これがケッタのいいところだ。
上りはダメよ、空気流れないから
木漏れ日の山麓道路を走るのがキモチイイ


今はまだリハビリ中やけど、いつか男塾に復帰してヒルクライムで頑張りたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする