今年も行ってきましたMTBの祭典シマノバイカーズ2015
6:00桜会館に集合してGO
いきなりオシッコちびった人スミマセン
強面さんがN河さんのメガネを奪ってにっこり笑顔
悪役商会なのか本職なのか、とにかく昭和の怖い人

同じメガネでこんなに違う
やさしいM井くん

8:20駒ヶ岳PAでなぜかテンション高めのまゆゆ32歳
M井くんの視線が突き刺さる

9:50富士見パノラマスキー場到着
戦国武将とハグI東くんがツーリングに出かけるところに出くわした

はやっさんの「へん~~~しんっ
」
もうね、編集入れなかったらただの温泉施設更衣室でみる年配の姿
ちゃんと核心部分はピエロで隠しておきました

かろうじてピットを張れる場所を確保

スタートまでは時間あるからブース巡り
毎年やけど、バイカーズのブースはショボい
お得な買い物には期待してはいけません

ここで最近OGPで大ブームのツタヲカラー
蛍光シリーズ

ハチマキもツタヲカラー。シマノ鈴鹿でGETしましょう

樹脂バネ使ったサスペンションを発見
経年で壊れそうやけどチャレンジする姿勢が好きだ

H原さんに遭遇。炎のOGPジャージ

ピットに戻ると・・・富士ロックフェスか
・・・

S子さんもダイキも応援に来てくれて、ワイワイ楽しいピット

第1走者スタートと同時に後ろについて試走ができるシステムになってた
みんなで仲良く試走に並ぶ

13:00エンデューロスタート

「自転車のウエサカ」チームはケンキっちゃんがオナーの第一走者

チーム「強面」のオナーはもちろん強面さん

チームみんなが協力して交代する度に団結力が向上する大垣ピストンズ

眠れる獅子が今年も大爆発
MTBエンデューロの鬼と化した

H原さんXC60分で2位のT賀さんに次いで3位だったという強者

2番手はteruさん
久しぶりに一緒にMTBレースに出た

誰???いやそのレインボーなジャージがとってもオサレで素敵
だったから

江戸時代の出勤風景か
・・・
「お前さん、足袋の金具が外れてますよ」

まゆゆ、ピットの目の前で豪快な前転を披露
まだドキドキが止まらない嫁入り前32歳

Tシマさん3番手。元エリートXCライダーなのだ

チャージバイクス・クッカーで軽快に走るはやっさん。めちゃ速いぞ

筋肉マンT賀さんは超軽量なジャイアントでゴリゴリ

女性のケツを追いかけ回すたつ

走り終えて弱った強面さんを2人がかりで攻める。足首をロックして冷却スプレーでバナナを凍らせる

「オッシャー
やったったなぁ
」
「おー
俺らも結構やるじゃねえかぁ、なあ
」
55歳2人の熱い夏・・・

だっふんだぁ
・・40歳2人のいつもの夏・・・

H原「あのぉ~~どうしてもLINE交換してくれませんか」
T賀「H原くん、もうあきらめなよ、お姉さん困ってるやん」
40歳と43歳の赤い夏・・・

なんとスタッフに声かけてた2人が2時間エンデューロの部で優勝~
この2人は本当に素晴らしいね

眠れる獅子が目を覚ますと落車もさまになる

久しぶりに再会したイッセーくんも遊びにきてくれた
後ろでスイカのおじさん夫婦(Tしまさん夫婦)がとっても甘いスイカを準備してくれた

teruさん、2時間エンデューロ終わりがけのピットクローズに2回も遭遇し5周連続
よく頑張ってくれました

たつはフルリジッドのコメンサルで攻めすぎてピット前で落車
とはいえ11位でゴールして、勇者達の4時間エンデューロは幕を閉じた

レースで汗を流した後は、ウェルカムパーティの前に今夜の宿を全員で設置
S子ママが指揮し下僕が動く

バイカーズ名物の豚の丸焼き

このパーティを楽しみにしている人がいっぱいなのだ

太鼓の達人が夕焼け空に重低音を轟かせる

OGPの愉快な仲間たちが豚肉の配給に並ぶの図

N河「お姉さん、おいらの大きいけど大丈夫かな?
」
お姉さん「大丈夫ですよ~~」
奥の男性「このジジイ、何気にオヤジ発言しやがって
」

はやっさん、一緒に写真に入ってもらおうと必死

OGPのマドンナS子さんの渾身の笑顔
肉食である

清酒「真澄」の樽酒を頂きながら「S子を囲む会」

大抽選会では誰も当たらず撃沈

それでも戦国武将K籐さんは元気ハツラツ
あまりの暴れん坊将軍ぶりだったため、バッサリの去勢されたらしい

このドヤ顔は日本酒のせいではない、切り株のようなマグナムを披露できたことによるのだ

近くの温泉で食事タイム
汗もスッキリながして清々しい疲れです
風呂出たあと、イッセイくんを置いてけぼりにしたことに気付いた
ホントごめんなさい

みんなでツマミを食べながら酒を酌み交わす夜の部スタート

温泉からずっとiphoneを探しているN河さん、どこを探しても見つからないため探しにいくツアー

奇跡的に温泉駐車場に落ちてたのを見つけた
あ~~良かった。ツイテますな
「お騒がせしました、皆さんありがとうございました」

安心したら緊張の糸がぷっつり切れて志村けんと化したN河さん
ワイン持ってきてくれたけどコルク抜きを忘れる

マイナスドライバーで無理やり穴あけ

そしてぶちまけてしまう強面委員長
もうみんなテンションマックス

ピンクベアーのかわゆすパジャマに衣装替えした新婦S子さん

0:00何故かイビキ大魔王のテントに入ってしまったたつ
ここでも仲のいいはやっさんとN河さんが突っつきあってじゃれ合う・・・

モンチッチ寝る。

やがてイビキオーケストラが始まるが、今年最高の集中力で寝ることに成功したたつ。
今日は久しぶりにゴリゴリに走ったなぁ、明日はツーリングやし楽しんでいきましょう

6:00桜会館に集合してGO

いきなりオシッコちびった人スミマセン


悪役商会なのか本職なのか、とにかく昭和の怖い人

同じメガネでこんなに違う



8:20駒ヶ岳PAでなぜかテンション高めのまゆゆ32歳



9:50富士見パノラマスキー場到着

戦国武将とハグI東くんがツーリングに出かけるところに出くわした

はやっさんの「へん~~~しんっ

もうね、編集入れなかったらただの温泉施設更衣室でみる年配の姿

ちゃんと核心部分はピエロで隠しておきました


かろうじてピットを張れる場所を確保


スタートまでは時間あるからブース巡り


お得な買い物には期待してはいけません

ここで最近OGPで大ブームのツタヲカラー



ハチマキもツタヲカラー。シマノ鈴鹿でGETしましょう


樹脂バネ使ったサスペンションを発見



H原さんに遭遇。炎のOGPジャージ


ピットに戻ると・・・富士ロックフェスか



S子さんもダイキも応援に来てくれて、ワイワイ楽しいピット


第1走者スタートと同時に後ろについて試走ができるシステムになってた

みんなで仲良く試走に並ぶ


13:00エンデューロスタート


「自転車のウエサカ」チームはケンキっちゃんがオナーの第一走者


チーム「強面」のオナーはもちろん強面さん


チームみんなが協力して交代する度に団結力が向上する大垣ピストンズ


眠れる獅子が今年も大爆発



H原さんXC60分で2位のT賀さんに次いで3位だったという強者


2番手はteruさん



誰???いやそのレインボーなジャージがとってもオサレで素敵


江戸時代の出勤風景か


「お前さん、足袋の金具が外れてますよ」

まゆゆ、ピットの目の前で豪快な前転を披露



Tシマさん3番手。元エリートXCライダーなのだ


チャージバイクス・クッカーで軽快に走るはやっさん。めちゃ速いぞ


筋肉マンT賀さんは超軽量なジャイアントでゴリゴリ


女性のケツを追いかけ回すたつ


走り終えて弱った強面さんを2人がかりで攻める。足首をロックして冷却スプレーでバナナを凍らせる


「オッシャー



「おー


55歳2人の熱い夏・・・

だっふんだぁ


H原「あのぉ~~どうしてもLINE交換してくれませんか」
T賀「H原くん、もうあきらめなよ、お姉さん困ってるやん」
40歳と43歳の赤い夏・・・

なんとスタッフに声かけてた2人が2時間エンデューロの部で優勝~

この2人は本当に素晴らしいね


眠れる獅子が目を覚ますと落車もさまになる


久しぶりに再会したイッセーくんも遊びにきてくれた

後ろでスイカのおじさん夫婦(Tしまさん夫婦)がとっても甘いスイカを準備してくれた


teruさん、2時間エンデューロ終わりがけのピットクローズに2回も遭遇し5周連続



たつはフルリジッドのコメンサルで攻めすぎてピット前で落車

とはいえ11位でゴールして、勇者達の4時間エンデューロは幕を閉じた


レースで汗を流した後は、ウェルカムパーティの前に今夜の宿を全員で設置

S子ママが指揮し下僕が動く

バイカーズ名物の豚の丸焼き

このパーティを楽しみにしている人がいっぱいなのだ


太鼓の達人が夕焼け空に重低音を轟かせる


OGPの愉快な仲間たちが豚肉の配給に並ぶの図

N河「お姉さん、おいらの大きいけど大丈夫かな?

お姉さん「大丈夫ですよ~~」
奥の男性「このジジイ、何気にオヤジ発言しやがって


はやっさん、一緒に写真に入ってもらおうと必死


OGPのマドンナS子さんの渾身の笑顔



清酒「真澄」の樽酒を頂きながら「S子を囲む会」

大抽選会では誰も当たらず撃沈


それでも戦国武将K籐さんは元気ハツラツ

あまりの暴れん坊将軍ぶりだったため、バッサリの去勢されたらしい


このドヤ顔は日本酒のせいではない、切り株のようなマグナムを披露できたことによるのだ


近くの温泉で食事タイム


風呂出たあと、イッセイくんを置いてけぼりにしたことに気付いた




みんなでツマミを食べながら酒を酌み交わす夜の部スタート


温泉からずっとiphoneを探しているN河さん、どこを探しても見つからないため探しにいくツアー


奇跡的に温泉駐車場に落ちてたのを見つけた


「お騒がせしました、皆さんありがとうございました」

安心したら緊張の糸がぷっつり切れて志村けんと化したN河さん

ワイン持ってきてくれたけどコルク抜きを忘れる


マイナスドライバーで無理やり穴あけ

そしてぶちまけてしまう強面委員長



ピンクベアーのかわゆすパジャマに衣装替えした新婦S子さん


0:00何故かイビキ大魔王のテントに入ってしまったたつ

ここでも仲のいいはやっさんとN河さんが突っつきあってじゃれ合う・・・

モンチッチ寝る。

やがてイビキオーケストラが始まるが、今年最高の集中力で寝ることに成功したたつ。
今日は久しぶりにゴリゴリに走ったなぁ、明日はツーリングやし楽しんでいきましょう
