レイトショーで映画「シビル・ウォー アメリカ最後の日」を鑑賞。少人数のジャーナリストを通して描かれる体験型の架空戦争物語でした。ちょっと思っていたのと違う内容でしたが「地獄の黙示録」を思い出すような展開で色々な現場を目撃し経験して考えさせられながら目的地を目指す流れでした。


音響効果が素晴らしくメリハリの効いたもので最後の銃撃戦は凄く生々しくて良かった。
役者陣も皆良い芝居で見応えある個性がそれぞれ出てました。考えさせられる部分はあるけど基本的には娯楽作というかシンプルな筋立だったようにも感じました。まぁそこが良かった部分でもありましたが、何がどうなって戦争状態になったのかや各地の市民の状況なんかがもう少し描かれていたら良かった気もします。

