DVDで「サタデー・ナイト・フィーバー」を鑑賞。
70年代を代表するような有名な映画だが、見るのは初めて。
きらびやかで明るい映画だと思っていたが、暗い話だったんですね。当時のニューヨークの感じが凄く出ていて独特の時代性を感じた。そこに住んで生きてた人には凄くリアルではまったんでしょうが、なんか思ったより何故そこまで大ヒットして人気の映画なのかは分かりませんでした。
主人公はいい所はあるけど基本は酷い奴だし、ヒロインもパッとしないし・・でも音楽は良かったです。
有名だからか聴いた事ある曲ばかりでした。そしてダンスシーンも良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/352e6af014238f61cd1fb75df592046c.jpg)
70年代を代表するような有名な映画だが、見るのは初めて。
きらびやかで明るい映画だと思っていたが、暗い話だったんですね。当時のニューヨークの感じが凄く出ていて独特の時代性を感じた。そこに住んで生きてた人には凄くリアルではまったんでしょうが、なんか思ったより何故そこまで大ヒットして人気の映画なのかは分かりませんでした。
主人公はいい所はあるけど基本は酷い奴だし、ヒロインもパッとしないし・・でも音楽は良かったです。
有名だからか聴いた事ある曲ばかりでした。そしてダンスシーンも良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/352e6af014238f61cd1fb75df592046c.jpg)